バレーボールはほとんど必要な用具はなくても、最低限揃えなければならない用具があります。特に、バレーボールのサイズは、競技のクラスごとに決まっているため、正しいサイズを選ぶ必要があります。

スポンサードサーチ
バレーボール 用具を紹介!
バレーボール
バレーボールのサイズは、競技のクラスごとに決められています。バレーボールには、通常のバレーボールとソフトバレー用があり、通常のバレーボールは主に3種類に分かれています。
一般のバレーボールや公式球は、重さが260~280gで直径が21cmのボールを使用することが決められています。また、レクリエーションやママさんバレーなどでは、直径21cmの240~260gのボールを使うのがおすすめです。
小学生のバレーボールには、重量が200~220gで直径が20cmの軽量4号球を使うのが安全面からも安心と言えます
サポーター
バレーボールは、ボールを追いかける際に滑り込んだりするシーンが多いため、床との摩擦で肘や膝を痛める可能性が高くなります。そこでバレーボールのプレイ中に肘や膝にサポーターをすることで、肘や膝を床との摩擦や打撲から守ることができます。
バレーボールのサポーターは、できるだけ伸縮性に優れたタイプを選ぶのがポイントです。バレーボールでは、動きやすいサポーターを選ぶことで、関節の動きを妨げずに安全にプレイすることができます。
ホイッスル
バレーボールのホイッスルは、進行を左右する重要なアイテムです。特に、バレーボールをプレイ中の反則などの合図を選手にわかりやすく伝えるためにも、音が聞き取りやすいホイッスルを選ぶのがポイントです。
バレーボールのホイッスルには、ホイッスル内にコルクが入っているタイプと入っていないタイプがあり、音の高さや響き方が全く違います。バレーボールを行う体育館の広さや人の多さなどでホイッスルを選ぶのがおすすめです。
バレーボール用具人気おすすめ10選!
色 | ブラック | 重量 | 22.7g |
サイズ | – | 素材 | プラスチック |
molten(モルテン) レフェリーグッズ ホイッスル ドルフィンプロ 黒 WDFPBKのおすすめポイント
- 食品衛生法適合品なので安心して使える
- ホイッスル音をモバイルサイトで視聴することができる
- 2007年グッドデザイン賞受賞製品
色 | スケルトンヴァイオレット | 重量 | 27.2g |
サイズ | – | 素材 | プラスチック |
molten(モルテン) バレーボール用ホイッスル SKVのおすすめポイント
- 食品衛生法適合品なので安心して使える
- ホイッスル音をモバイルサイトで視聴することができる
- 珍しいカラー
色 | イエロー/オレンジ/グリーン/バイオレット/ピンク/ブルー/レッド | 重量 | 7.2kg |
サイズ | 102×114×73cm | 素材 | スチール/ナイロン |
ミカサ(MIKASA) 舟形ボールカゴ3点セット(フレーム・幕体・キャリーケース)のおすすめポイント
- 船形はボールが取り出しやすい
- 収納ケース付
- 重さがある分作りが頑丈
色 | イエロー/エンジ/オレンジ/グリーン/サックス/ネイビー/パープル/ピンク/ブラック/レッド/ブルー | 重量 | 3kg |
サイズ | 63×63×86cm | 素材 | アルミ |
molten(モルテン) 折りたたみ式ボールカゴセットのおすすめポイント
- 類似商品の中で軽量なので、試合や遠征などの持ち運びによい
- 折り畳みが分かりやすく簡単
- 豊富なカラー
色 | ブラック | 重量 | 159g |
サイズ | 240CM | 素材 | ネオプレン |
バレーボール 練習 サービストレーナー 安心の240cmストラップのおすすめポイント
- 伸縮ストラップで打ったボールが戻るため、ボールを追いかける必要がなく、一人でも連続してのサーブ練習が可能
- サーブだけではなく、トスやスパイクのミート練習にも使用可能
- ある程度の広さがあれば屋内屋外問わず練習できる
色 | シルバー | 重量 | 70g |
サイズ | 3.4×14×3cm | 素材 | – |
molten(モルテン) ミニポンプ付きデジタル圧力計 PGPのおすすめポイント
- 空気圧の調整も出来る
- コンパクトで持ち運びに便利
- ポンプ機能で空気入れも楽
色 | 青 | 重量 | 125g |
サイズ | 直径3.7×長さ21cm | 素材 | プラスチック製 |
molten(モルテン) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン 青 HPGBのおすすめポイント
- ホースと針が本体に収納できるのでかさばらない
- 空気を抜くことも出来るハンドポンプ
- グリップ部分が多角形で握りやすい
色 | ホワイト | 重量 | 3.5kg |
サイズ | 56×80cm | 素材 | – |
ミカサ バレー特大作戦盤 サイズ:56×80cm 重量約3.5kg(ケース込) ケース付 SBVXLBのおすすめポイント
- 磁力のあるマグネットタイプのため、作戦盤からずれにくい
- 三脚を使用せずに、壁に掛ける事も可能
- 裏面もホワイトタイプぼボードであり、多目的に使用可能
色 | ブラック/ブラック×ゴールド/ブラック×ピンク/ブラック×ブラック/ブラック×ターコイズ/ブラック×パープル | 重量 | 68g |
サイズ | S/M/L | 素材 | ポリエステル/ポリウレタン/レーヨン |
D&M(ディーエム) パッド付きひざサポーターのおすすめポイント
- 膝裏がメッシュ加工で通気性がよい
- ホールド力もよい
- 軽くて薄い
色 | ブラック | 重量 | – |
サイズ | S/M/L/LL/3L | 素材 | – |
リガード(REGUARD) 膝 サポーター ニーガード ジャンバーズ 左右兼用 KG-2のおすすめポイント
- ジャンプする膝の靭帯をガードしてくれる
- ジャンプしやすい軽度屈曲位設計
- 左右どちらの膝にも使用できる
スポンサードサーチ
まとめ
今回は、バレーボールに必要な用具について紹介しました。バレーボールに必要な用具は少なくても、それぞれが重要な役割をしているのがわかったのではないでしょうか。
バレーボールの用具選びに迷ったときは、今回紹介した人気おすすめ10選を参考にして、楽しく快適にバレーボールをプレイしてもらえたら幸いです。