今回は、これから新たにトレッキングを始めようとしている人や、新たにトレッキング用のハットを購入しようと検討している方々に向けて人気おすすめメーカーのトレッキング用ハットについて解説します。

スポンサードサーチ
トレッキングハット、アウトドアハットとは?
トレッキングのハットとは、アウトドアハットと呼ばれていることが多く様々なアウトドアブランドから販売されています。登山の際にハットを被る理由は様々ですが、主な理由としては紫外線から肌を守ったり、ファッションとして被っています。
トレッキングの際に絶対必要かと言われると絶対必要という訳ではありませんが、被っている方がメリットは多いたです。そのため、自分にしっくりくるハットを見つけてみてください。
普通のハットとは違う?
トレッキング用ハットは私服で着用する帽子とは用途も機能性も違う部分を説明していきます。
紫外線帽子
トレッキング用ハットは紫外線を防止するため、つばの広いモデルが多くなっています。つばが広いことにより、全体的に紫外線防止の効果が高まります。女性には日焼け防止のため着用している方も多いのではないでしょうか?
トレッキングでは、1日中外にいるため思ったよりも日焼けをしたりしてしまうため、日焼けをしたくないかたはトレッキング用ハットを購入することをおすすめします。
あご紐により飛ばされない
トレッキング用ハットは、あご紐が付いている場合が多くあります。
なぜあご紐が付いているかというと、トレッキングでは突然風が吹くことや激しく動く場合もあるため帽子が取れてしまう場合があります。せっかく購入した帽子がトレッキングの最中になくなってしまったり汚れてしまうのは残念ですよね。
あご紐を付いているトレッキングハットを購入して、ハットが取れてしまうのを事前に防ぎましょう!欲しいモデルにあご紐が付いていない場合は、後付けのハットクリップというのが売っているため、付いていないモデルを買う場合はハットクリップも購入しましょう。
通気性、撥水性に優れている
トレッキング用ハットは、通気性や撥水性に優れています。
トレッキングの最中に突然の雨に降られることは多くあります。雨の際にハットが濡れてしまっては、心地の良いトレッキングを行えません。そのため、多くのブランドはウォータープルーフ機能をつけている場合があります。
また、トレッキング中の汗でハットの中が蒸れてしまったら嫌ですよね。そのため、通気性に優れていて裏がメッシュ加工されているモデルもあります。機能性とデザイン性が高いトレッキングハットを選びましょう。
スポンサードサーチ
トレッキングで使用するハットの人気おすすめ10選!
色 | ブラック/ベージュ/ネイビー | 重量 | – |
サイズ | フリー 58㎝~ | 素材 | リネン55% コットン45% |
[TARO WORKS(タロウワークス)] アウトドアハット 登山帽子 トレッキングハット フリーサイズ ユニセックスのおすすめポイント
- リネンとコットンでアウトドアに必要な耐久を維持したままかぶり心地が優しく涼しいのが魅力のハット
- 折りたためてバッグにしまえるので携帯に便利
- 顎紐だけではなく内部にもサイズ調整の紐がついているので男女兼用でご使用いただけます。
色 | グリーン/ブラック | 重量 | – |
サイズ | 頭周り 約59cm、つばの長さ 約7cm 深さ約9cm | 素材 | – |
Henvren 2WAY つば広 UVカット帽子 夏用帽子 トレッキング サファリ ハイキング キャンプ 登山 紐付き ユニセックス メンズ レーディス ブラックのおすすめポイント
- コンパクトに折りたためるので、不要な時はバッグに収納できます
- ハットは男女兼用タイプで、サイズはアジャスターで調節可能
- あご紐が付き、緩み程度が調整できます、風の強い日のお出かけも安心
色 | アイスグレー/カーキ1/カーキ2/ネイビー | 重量 | – |
サイズ | (頭囲) M 58cm・L 60cm | 素材 | ナイロン100% |
(フェニックス) phenix Broad Booney(トレッキングハット)のおすすめポイント
- 撥水機能&UVカット機能を備えたブーニー
- バックのドローコードで細かなフィット感を調整可能。
- 額にあたる部分には吸汗速乾素材を使用しているため、汗をかいても素早く吸収。
色 | グレー/カーキ1/カーキ2/ネイビー | 重量 | – |
サイズ | M/L | 素材 | ナイロン100% |
(フェニックス) phenix(フェニックス) メンズ トレッキングハット Broad Booney PH818HW13のおすすめポイント
- 雨や雪を弾く撥水素材の合わせやすいカラーリングの定番ハット。
- 雨や雪を弾く撥水性
- ドローコードによるサイズアジャスター
色 | オフブラック/オリーブドラブ/カーキ/ネイビー | 重量 | – |
サイズ | M/L | 素材 | 表:ナイロン100%,メッシュ部:ポリエステル100%,裏:ポリエステル |
(フェニックス) phenix(フェニックス) メンズ トレッキングハット Arbor Hat PH818HW14のおすすめポイント
- サイドメッシュによるベンチレーション
- 収納式サンシェイド
- メッシュにオリジナルカンガ柄プリント
色 | ブラウン/オフブラック/カーキ/ネイビー | 重量 | – |
サイズ | M/L | 素材 | 本体・庇裏:,麻100%,天・庇:,綿75%,麻25%,柄部:綿100% |
(フェニックス) phenix(フェニックス) メンズ トレッキングハット Rover Adventure Hat PH818HW27のおすすめポイント
- 帯にプリントが入ったおしゃれハット
- ドローコード付きで、頭にフィットするよう細かな調整も可能
- ドローコードによるサイズアジャスター
色 | ベージュ/カーキ | 重量 | – |
サイズ | M/L | 素材 | メイン素材: 綿 素材構成: 綿98%, ポリウレタン2% |
(フェニックス) phenix KARTORA BACKET HAT(トレッキングハット)のおすすめポイント
- ドローコードによりフィット感を調整可能。
- 額部分には吸汗速乾素材を使用しているので汗をかいても安心。
- 風に飛ばされないように、ザックに取りつけたりと便利なストラップ付属
色 | グレー/ネイビー | 重量 | – |
サイズ | M/L | 素材 | ナイロン55%,ポリエステル45% |
(フェニックス) phenix(フェニックス) メンズ トレッキングハット Surface Hat PH818HW30のおすすめポイント
- 裏地には吸汗速乾素材を採用しているので、汗を素早く吸収
- バックのドローコードで細かなフィッティングを調整可能
- 付属のストラップは取り外し可能なのでシーンに合わせて対応
色 | ブラウン/カーキ/ネイビー/ネイビー2 | 重量 | – |
サイズ | (頭囲) M 58cm・L 60cm | 素材 | [BR,KA]本体:麻55%,綿45%,天・庇:綿75%,麻25%,柄部:綿100%、[NV]本体:綿100%,天・庇:綿85%,麻15%,柄部:綿100%、[NV2]綿100% |
(フェニックス) phenix Rover Adventure Work Cap(トレッキングハット)のおすすめポイント
- ドローコードによるサイズアジャスター
- 吸汗速乾スベリ
- 紫外線遮蔽率90%以上
色 | アーバンネイビー | 重量 | – |
サイズ | M/L | 素材 | <本体>NORTHTECH Cloth Eco(ナイロン100%)<メッシュ部>ポリエステル100% |
[ザ・ノース・フェイス] ブリマーハット Brimmer Hatのおすすめポイント
- UVケア機能を備え、夏用のトレッキングハットとして高い人気を誇るブリマーハット
- 頭部に通気性をもたらすメッシュパネルを配備し、日差しを避けながら快適な状態を維持します
- 両サイドにバイザー止め用スナップボタンを配備
まとめ
今回は、トレッキングをこれから始める人や新たにトレッキング用ハットを買いたい人に向けて、人気おすすめのトレッキング用ハットのメーカーについて解説いたしました。
デザイン、機能性から自分にあったトレッキングシューズを見つけてみてください。