トレッキングシューズ4eサイズの人気おすすめ9選を紹介。

スポンサードサーチ
靴のサイズでよくある◯eって何?
◯eは靴の幅を表すもの
良くあるシューズのサイズ表記で、足の横幅を表すものです。基本的にアルファベットで表記されており、Aから順にEEEE(4E)まで規格があります。これはあくまでも日本の規格なので、海外ブランドのシューズの場合は4Eサイズまで製造していないことが多く、同じワイズ表記でもサイズ感が違うものがあるので注意が必要です。
A・B・C・D・E・EE(2E)・EEE(3E)・EEEE(4E)というサイズで、Aが一番幅が狭くEの数が多くなるほど幅広になることを覚えておきましょう。
◯eは靴を選ぶ上で大切!
シューズ選びは、足長という足の大きさ(cm)で選ぶことはもちろん大切ですが、先に説明した足幅で選ぶことも同じくらい重要です。たとえ足長があっていたとしても幅が合わなければ、シューズの中で足がゴソゴソと動いてしまうため、足裏にマメができるなどケガをしたり痛みがでることが十分に考えられます。また外反母趾の人は痛みが増すとも言われています。
逆に足幅であわせて足長があわなければ、シューズが大きすぎたり小さすぎてしまい、外反母趾や内半小指、指先が曲がったままになるハンマー・トゥと言った足の変形を起こしてしまう可能性もあります。
靴選びは、足長・足幅をきちんと測定してから選びましょう。
4eサイズのトレッキングシューズを販売しているおすすめブランド
キャラバン
キャラバンのトレッキングシューズは、日本人の足型にあわせ足幅が広く、甲が高い人にもあう設計で作られています。
また、安全に登山が楽しめるよう爪先にトゥガードが付いており、足首を動きやすくし歩きやすさを出すためアキレス腱部分は浅い構造になっているので登山初心者におすすめです。トレッキングシューズに絶対必要な防水加工や着地の衝撃を吸収してくれるクッション性の良いソールも付いているので安心です。
登山初心者だけど、本格的なシューズが欲しい人には最適のメーカーです。
ウィンブルドン
日本の老舗メーカーが企画生産を務めているシューズです。
靴底のアウトソールと呼ばれる部分にはギザギザのパターンが採用され、雨天でぬかるんだ悪路でも滑りにくい構造。さらに防水加工に優れており、靴底から4cmの水に浸かっても6時間、水が染みてこないという凄い機能が備わっています。
日本のメーカーが手がけているだけあり、幅広設計で歩きやすさを追求したシューズメーカーなので、機能性も良く安心して履くことができます。
スポルディング
スポルディングのトレッキングシューズにもたくさんの機能が搭載されています。
まず、足場の不安定な山道でも安心できるよう足首のサポート力・安定性を考慮した設計になっています。また、着地した時の衝撃を吸収し次の一歩へのエネルギーにしてくれる、高反発のクッション素材が使われています。
シューズ内の快適性を保つために、インソールは吸水性と速乾性のある素材を使い、シューズ自体が暖かいときに蒸れを逃し、寒い時には熱を逃さない構造になっているので、ストレスなく着用できるという特徴を持っています。
スポンサードサーチ
4eサイズのトレッキングシューズ人気おすすめ9選!
色 | ブラック/カーキ/ネイビー | 重量 | – |
サイズ | 24.5~28.0cm | 素材 | 合成皮革,ポリエステル |
DUNLOP ダンロップ モータースポーツ アーバントラディション671WPのおすすめポイント
- 防水機能で水に強い
- 衝撃吸収材を使用し疲れにくい
- 軽くて快適性に優れ、安定性がある
色 | グレー/ブラック/カーキ | 重量 | 片足250g |
サイズ | 24.5~28.0cm | 素材 | 合成皮革,ポリエステル |
ダンロップモータースポーツ アーバントラディション674 DU674のおすすめポイント
- アーバントラディションの新モデル
- 足あたりが柔らかく軽量で快適
- 足の動きに柔軟にフィットする屈曲性
色 | ダークブラウン/オレンジ/サンド/ブラック | 重量 | 片足420g |
サイズ | 24.5~30.0cm | 素材 | ポリエステル,合成皮革,天然皮革 |
スポルディング SPALDING 防水トレッキングシューズ ON260のおすすめポイント
- DiAPLEX(ディアプレックス)使用
- 吸水速乾、高反発ウレタンインソール
- リフレクターが付いているので暗い場所でも安心
色 | チャコール/ブラック | 重量 | 片足300g |
サイズ | 24.5~27.0cm | 素材 | 合成皮革 |
MoonStar SuppList SPLT/サプリスト M157のおすすめポイント
- 防水設計なので水溜りも問題なし
- デザインがシンプルなので普段ばきも0K
- インソールは取り外し可能で抗菌・防臭加工で快適
色 | ブラック/ブラウン | 重量 | 片足431g |
サイズ | 25.0~29.0cm | 素材 | メッシュ/シンセティックレザー |
ニューバランス new balance トレイルウォーキングシューズ MW1450W K N メンズ トレイル トレッキングシューズ 防水 幅広 4E 登山 スニーカーのおすすめポイント
- 軽くクッション性に優れたFRESH FOAMを初搭載
- 防水加工を施したスタイリッシュなアッパー
- FAMTOM FITを搭載しホールド感UP
色 | ブラック/グレー/ライトグレイ/ワイン/パープル/チャコール/ライラック | 重量 | 片足280g |
サイズ | 22.5~25.0cm | 素材 | 合繊/合皮 |
SuppList サプリスト SPLT L132のおすすめポイント
- シンプルでカラーバリエーションが豊富
- 防水設計で雨の日もOK
- 抗菌防臭で軽くて足が疲れにくい
色 | ブラック/ベージュ | 重量 | 片足375g |
サイズ | 25.0~27.0cm | 素材 | 合成皮革 |
TULTEX OUTDOOR 撥水機能 アウトドアシューズ トレッキングシューズ メンズ ローカット 4e ハイキングシューズ メンズ 登山靴 TEX-933のおすすめポイント
- 撥水設計で水を弾き、中が濡れにくい
- 快適な履き心地
- インソールは取り外して洗える
色 | ブラック/ブラウン | 重量 | – |
サイズ | 24.5~28.0cm | 素材 | ポリエステル/PVC |
アサヒ ウィンブルドン 防水 トレッキングシューズ ASAHI-M047WSのおすすめポイント
- 防水設計で雨の日も履ける
- 安定性に優れている
- インソールは取り外し可能
色 | レッド/ブラック/ブラウン | 重量 | 片足480g |
サイズ | 22.5~28.0cm | 素材 | シンセティックレザー,ナイロンデニール |
GROWHILL(グローヒル) トレッキングシューズ GTS-370のおすすめポイント
- 疲れにくいソフトフレックスアッパー使用
- 歩きやすさを考慮したソフトフレックス使用
- ハイグリップソール使用
まとめ
ここでは、4eサイズのトレッキングシューズの人気おすすめ9選を紹介してきました。
シューズ選びに重要な足長と足幅について、なぜ大切なのかという解説を踏まえ、初心者の方はまず自分の足のサイズをきちんと測定し、知るところから初めてみましょう。
足幅4eサイズというと、スーパーワイドと呼ばれるサイズですが、紹介したおすすめブランドでは日本人向けのトレッキングシューズが販売されています。
ぜひこの記事を参考にして自分にぴったりの一足を見つけ、安心安全に登山を楽しんでください。