スカルパのトレッキングシューズの人気おすすめ10選をメンズ、レディーズともに紹介します。スカルパは高機能とハイセンスなデザインを融合させたシューズを開発するイタリア発祥の老舗ブランド。登山やクライミング、スキーブーツなど、アウトドアスポーツのフィールドで高い信頼を得ています。

スポンサードサーチ
スカルパ製トレッキングシューズの特徴とは
外国人の足型向け?それとも日本人向け?
スカルパはイタリア発祥の老舗ブランドで、シューズはヨーロッパサイズで外国人向けのモデルです。しかし、外国人向けだから足に合わないといったことはなく、あくまで自分の足がシューズにフィットしているかが重要です。インソールや靴下でも多少フィット感は調節できますので、外国人向けモデルのリーボックのトレッキングシューズも試してみてはいかがでしょうか。
高品質、高機能!
スカルパは創業以来、登山やクライミング、スキーブーツなど、アウトドアスポーツのフィールドで第一選のもの作りを続けており、細部までこだわる高品質なシューズが自慢です。スカルパは山登りのためのシューズをたくさん手がけてきたからこそ、高い信頼を得ているのです。高機能とハイセンスなデザインを融合させたシューズを開発するスカルパは、世界中の登山家から愛されています。
防水モデル!
トレッキングシューズを選ぶ上で忘れてはならないのが、防水機能。山の上では突然天気が変わることがあるので、悪天候にそなえて防水機能がしっかりしているモデルを選ぶ必要があります。スカルパのトレッキングシューズは、そんな悪天候にも負けない防水モデルが数多く展開されているので安心。スカルパは登山やスキーなど、アウトドアで活躍するためのシューズを手がけてきたので、そのノウハウをいかした防水機能に優れたトレッキングシューズが魅力なのです。
トレッキングで使用するシューズの選び方!
撥水性で選ぶ
トレッキングシューズ選びで重要なのは、なんといっても撥水性!山の上の天気は変わりやすいもので、急に雨が降ることがあります。また、平地の天気はよくても、山の中は雨が降ったあとでぬかるんでいたり水たまりがあったりすることもあるし、沢を抜けなければいけないルートもあるでしょう。そんなコンディションにそなえて、アッパー(靴の表面)が撥水素材のシューズを選びましょう。また、防水と透湿をかねそなえた「ゴアテックス」という素材を使用しているシューズもおすすめ。
デザインで選ぶ
トレッキングの日まで、何を着ていこうか楽しみに考えながら準備するという方もいるのではないでしょうか。ファッションはテンションを上げてトレッキングをより楽しくしてくれる要素の1つだと言ってもよいでしょう。もちろん自分の足にしっかりフィットしているかが重要ですが、そこから先はデザインで選ぶのもよいでしょう。シューズが決まると、ウェアもそれに合わせたくなります。自分のお気に入りを探して、トレッキングのファッションも楽しんでくださいね。
天候や場所で選ぶ
どのシーズンにトレッキングに行くのか、シューズ選びではその季節も大きく関係します。雪山に行くなら他のシーズンのシューズと違い、防雪や防滑の機能があるアルパインシューズを選ぶ必要があります。また、舗装されている遊歩道があるような場合は、ハイキングシューズのような柔らかく軽量なシューズでも十分です。また動きやすくハイキング向けのローカットから、安定感がありどゴツゴツした地面を歩いても足への負担が少ないハイカットまで、足首の部分の違いでも選択肢があります。トレッキングに出かける際は、その天候とトレッキングする場所の状態を確認しておくようにしましょう。
スポンサードサーチ
スカルパのトレッキングシューズ人気おすすめ10選!
色 | パープル | 重量 | 片足510g |
サイズ | 23.0~25.0cm | 素材 | マイクロファイバー |
SCARPA(スカルパ) ミトス MF GTX/パープル/#37 SC22066のおすすめポイント
- 軽量なマイクロファイバー製アッパーを使用
- 金属レースフックで調節しやすい
- 女性向けにアレンジしたラスト
色 | オレンジ | 重量 | 片足910g |
サイズ | 25.5~29.0cm | 素材 | スエード/S-TEC(ショーラー) |
SCARPA(スカルパ) モンブランプロ GTX/オレンジ/#44 SC23180のおすすめポイント
- 最新デザインを採用した進化モデル
- 軽さ、フィット感やフレキシビリティを向上
- 快適性に優れている
色 | グリーンブルー | 重量 | 片足200g |
サイズ | 21.0~26.5cm | 素材 | スエード/マイクロファイバー |
SCARPA(スカルパ) オリジン WMN/グリーンブルー/38 SC20204のおすすめポイント
- 履き心地が快適
- 女性向けのスリムな木型を採用
- 初心者に最適な一足
色 | ターコイズ | 重量 | 片足650g |
サイズ | 23.0~27cm | 素材 | L-テックナイロン |
SCARPA(スカルパ) クリスタロ GTX WMNのおすすめポイント
- L-テックナイロン/スエードのコンビネーションアッパー
- 爪先に余裕のある新しいラストにより履き心地が向上
- 衝撃吸収性に優れる新型アウトソールクッション
色 | ブルー | 重量 | 片足670g |
サイズ | 25.5~27.5cm | 素材 | アッパー/HS12マイクロファイバー |
SCARPA(スカルパ) キネシス MF GTX/ブルー/#44 SC22061のおすすめポイント
- 軽やかに動ける
- 履きやすく、足にフィットする
- 軽快な印象のEVAクッション
色 | オレンジ/ターコイズ | 重量 | 片足720g |
サイズ | 37~39 | 素材 | スエード・シンセティック |
トリオレ プロ GTX WMNのおすすめポイント
- 二段階で紐結びが可能
- 柔軟に足首を動かせるデザイン
- 快適性を保つゴアテック使用
色 | グレー/ブラック | 重量 | 片足660g |
サイズ | 39~46 | 素材 | S-TEC/KCN-TEC/マイクロテック |
SCARPA(スカルパ) レベル GTXのおすすめポイント
- 優れた衝撃吸収性
- ったりとフィットするラスト
- フットワークが軽い
色 | ライトオレンジ | 重量 | 片足200g |
サイズ | 35.5~41.5 | 素材 | マイクロスエード(人工皮革) |
SCARPA(スカルパ) インスティンクトS/ライトオレンジ/#40.5 SC20050のおすすめポイント
- 多くの足にマッチする足型を採用
- 自然なフィット感で履き続けることが可能
- エッジング性能と繊細さをバランスさせたモデル
色 | ベージュ/コーラル(BE)、オイスター/グリーングロー(OY) | 重量 | 片足320g |
サイズ | 36~41 | 素材 | 撥水スエード、ライニング |
SCARPA(スカルパ) クラックス WMNのおすすめポイント
- 軽快なスニーカーデザイン
- つま先までしっかり締め込めるシューレース
- ビブラムのスティッキーソールを採用
色 | ダークグレー | 重量 | 片足428g |
サイズ | 39~46 | 素材 | ナイロンメッシュ/TPU |
SCARPA(スカルパ) ハイドロジェンハイクGTX SC22030のおすすめポイント
- ナイロンメッシュを熱溶着TPUで補強したユニークなデザイン
- 軽量で履きやすい
- 透湿性を大幅に高めたゴアテックス® サラウンドを採用
まとめ
スカルパのトレッキングシューズから、人気おすすめ10選を紹介しました。
スカルパは高機能とハイセンスなデザインを融合させたシューズを開発するイタリア発祥の老舗ブランドで、登山をはじめアウトドアスポーツのフィールドで高い信頼を得ています。
これからトレッキングシューズの購入を考えている人は、シューズの選び方のコツと合わせて参考にしてください!