今回は、これから新たにトレッキングを始めようとしている人や、新たにトレッキングで使用するショートパンツの購入を検討している方々に向けてトレッキング用ショートパンツの選び方紹介します!また、おすすめの商品も紹介いたします。この記事を見て、ぜひ自分にあったトレッキング用のショートパンツを見つけてみてください!

スポンサードサーチ
トレッキング用ショートパンツのとは?

トレッキング用のショートパンツは、風通しが良いため涼しく、脚が動かしやすい事が特徴です。
また、ショートパンツの場合、カラフルなタイツと合わせる事で、おしゃれが楽しめることも特徴の一つですね。
そんなトレッキング用のショートパンツですが、やはりどんな物にもメリットとデメリットは付きもの。
では、トレッキング用ショートパンツにはどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
〈トレッキング用ショートパンツのメリット〉
- 脚、特に膝の屈伸運動を妨げない。
- 通気性が良い。
- 丈が短いため、涼しい。
- ロングパンツと比較して軽量である。
〈トレッキング用ショートパンツのデメリット〉
- 防寒性が低い。
- 紫外線対策が必要。
- 草や枝などで怪我をしやすく、虫刺されや転倒に対する防護性が低い。
トレッキング用ショートパンツは、風通しがよく涼しいため、暑い夏にはぴったり。
ただ、防寒性が低いため、標高の高い山には不向きと言えます。
さらに険しいルートが多い場所では、転倒などによる怪我の心配もありますね。
脚を怪我や紫外線などから守るためには、トレッキング用のタイツと併せて着用する事をおすすめします。
トレッキング用ショートパンツの選び方

山ガールを中心として人気がある、トレッキング用ショートパンツ。
ショートパンツを試してみたいけれど、どれを選んだらいいのか分からない、という方も多いのではないでしょうか。
そんなトレッキング用ショートパンツを選ぶ際の、3つのポイントを紹介します。
素材(通気性・速乾性・撥水性)
ショートパンツなら風通しがいいし涼しいから、通気性や速乾性にこだわらなくても大丈夫だろう、そう思う方もいるかも知れません。
ですが、いくら涼しいとは言え、汗は必ずかきます。
特にベルトがあるウエスト部分やお腹周りなどは、汗をかきやすく、蒸れやすいのです。
歩いている時には暑いと感じていても、休憩などで身体を動かさずにいると、思っている以上に身体が冷える事がありますよね。
汗などの水分が乾かないままでいると、身体の熱が奪われ、汗冷えを引き起こす可能性があります。
さらに、撥水性がある素材のショートパンツを選ぶ事もポイントです。
雨など外からの水分を防ぐことが出来るからです。
汗や雨などでショートパンツが湿ったままだと、ショートパンツが脚に張り付いて上手く脚を動かせず、体力を消耗してしまう事があります。
そういった事を防ぐために、通気性・速乾性・撥水性がある事がポイントとなるのです。
動きやすさ
トレッキング用ショートパンツは脚が動かしやすい事が特徴ですが、生地にはストレッチ性があるもので、自身の丈に合った物を選ぶと、より脚が動かしやすくなります。
ショートパンツは膝丈のものがほとんどですが、身長や体型によっては着用した際に長さに差が出てくるため、膝がかぶってしまうショートパンツでは、脚が動かしにくくなります。
ショートパンツを購入する際には、きちんと試着をして丈の長さや脚の動かしやすさ、特に膝の屈伸運動を妨げることがないものを選ぶ事がポイントです。
また、膝の屈伸や立ったり座ったりする際に、ヒップ部分が引きつってしまう事のないショートパンツを選ぶ事もポイントです。
タイト過ぎるショートパンツは、身体の動きを妨げるためおすすめしません。
ディテール(ウエスト・ポケット)
トレッキング用ショートパンツのウエスト部分は、シンプルなデザインであまり厚みがなく、簡単にサイズ調節が出来る物を選ぶ事がポイントです。
ベルトや紐などで、簡単にサイズ調節が出来るものが良いでしょう。
また、見落としがちなのが中央のボタンやバックルの厚みです。
厚みのあるボタンやバックルの場合、バックパックのヒップベルトを締めた際に、ボタンやバックルがヒップベルトで圧迫され、痛みを感じる事もあるためです。
ポケットは、物が落ちないようにジッパー付きのものを選ぶ事がポイントです。
さらに、ポケットは物を入れるだけではなく、ヒップ部分の補強の役目もありますので、ヒップ部分にポケットがあるショートパンツを選ぶと良いでしょう。
スポンサードサーチ
トレッキングショートパンツの人気おすすめブランド
サロモンのトレッキングショートパンツは動きを制限しない4way設計となっており、トレッキングの最中にストレスを感じず楽しむことができます。
また、トレッキングなどのアクティブシーンに対応するため、モデルによってはジップ付きのポケットを採用しています。ジップ付きポケットは落し物を防ぐことができます。また
シティユースにも対応するデザイン性の高さもサロモンの特徴です。
THE NORTH FACEのトレッキングショートパンツは、撥水性と速乾性に優れており、トレッキングの他にウォーターアクティビティでの使用も適しています。メッシュポケットやジッパー付きポケットなどが付いているモデルもあるためおすすめです。
フェニックスのトレッキングショートパンツは、吸水性と蒸散性に優れておりドライな肌触りを実現しています。また、ストレッチ素材を使用しており、トレッキング中の動作の邪魔をしません。また、UVカット効果もあるため紫外線から身を守ることができるため、日焼けしたくないかたにもおすすめです。
トレッキング用ショートパンツ人気おすすめ10選!
色 | オリーブドラブ |
サイズ | S,M,L |
重量 | – |
素材 | ナイロン95%,ポリウレタン5% |
phenix Airy Short Pants(トレッキングストレッチショーツ)のおすすめポイント
- ベンチレーションを多用した、スカート風キュロットパンツ
- 腰裏に撥水メッシュを配している。
- 発汗時のベタツキによる不快感を解消。
色 | SB,グレープリーフ、ブリティッシュカーキ |
サイズ | M,L |
重量 | – |
素材 | NORTHTECH Cloth(ナイロン100%) |
[ザ・ノース・フェイス] クラスファイブカーゴショーツ Class V Cargo Short レディースのおすすめポイント
- トレッキングからキャンプまで、幅広く使える撥水ショートパンツ
- 生地は速乾性が高く、ウォーターアクティビティでの使用にも適しています
- 静電気の発生を抑える静電ケア設計を採用
色 | オリーブ |
重量 | – |
サイズ | S,L,LL |
素材 | ナイロン63% ポリエステル26% ポリウレタン11% |
ポールワーズ ストレッチショートトレッキングパンツ メンズ ハーフパンツ PWP7S4087M OLIVEのおすすめポイント
- 洗濯を繰り返しても優れた撥水効果を維持するAURO TECH 02 WATER REPELLENT
- 生地の伸縮性により関節の曲げ伸ばし時の運動性を妨げにくいストレッチ素材
- 優れた伸縮性により行動時のストレスを軽減
色 | BLUE(ブルー) BR(ブラウン) NV(ネイビー) OL(オリーブ) |
サイズ | S,M,L |
重量 | – |
素材 | [NV,OL]本体:綿65%,ポリエステル32%,ポリウレタン3%,柄部:ポリエステル96%,ポリウレタン4% [BL]本体:ポリエステル96%,ポリウレタン4%,無地部:綿65%,ポリエステル32%,ポリウレタン3% |
phenix レディース ショートパンツ Ethno Short Pants PB822SP85のおすすめポイント
- 東アフリカの伝統的な民族布”カンガ”をモチーフにした素材をポケット内に配置したショートパンツ (BLは総柄)
- 運動性を考慮した立体構造
- 右ポケット内にモバイルポケットを配置
色 | コズミックブルー |
サイズ | M,L |
重量 | – |
素材 | ナイロン |
[ノースフェイス] レディース Globe Trekker Short CM/コズミックブルー NBW41704のおすすめポイント
- 両サイドのフラップポケットがデザインのアクセント。
- 生地に撥水加工を施し、多少の雨は弾きます。
- ライトなトレッキングやキャンプ、タウンユースまでシーンを問わず活用できる1着です。
色 | オリーブドラブ |
サイズ | M,L,XL |
重量 | – |
素材 | メイン素材: 綿、素材構成: 綿65%, ポリエステル32%, ポリウレタン3% |
phenix MOUNTAINEER SHORT PANTS(トレッキングストレッチショーツ)のおすすめポイント
- マウンテンギアの小紋柄のショートパンツ
- 製品洗いを施し、柔らかな風合いが特長
- 優れた吸水・蒸散性と速乾性。
色 | エナジーグリーン S17 (CF4755)、カーボン S18 (CG2471) |
サイズ | XO ウエスト:86cm 股上:33.5cm わたり幅:36cm 股下:32cm 裾幅:27.5cm、S ウエスト:69cm 股上:30cm わたり幅:30.5cm 股下:29.5cm 裾幅:22.5cm、O ウエスト:82cm 股上:32.5cm わたり幅:34.5cm 股下:31.5cm 裾幅:26cm、M ウエスト:73cm 股上:30.5cm わたり幅:31.5cm 股下:30cm 裾幅:24cm、L ウエスト:79cm 股上:32cm わたり幅:33cm 股下:31cm 裾幅:25cm |
重量 | – |
素材 | メイン素材: ポリエステル、素材構成: ポリエステル90%/ポリウレタン10% |
adidas アウトドアウェア ENDLESS MOUNTAIN BERMUDAパンツ DRI04 [メンズ]のおすすめポイント
- 人気スポーツブランドadidas(アディダス)のメンズ アウトドア ハーフパンツ。
- クライマライトテクノロジを採用した、4WAYストレッチの薄手ショーツ。
- クライミングからトレイルランまで使えるマルチなショーツ。
色 | カーキ、ネイビー、オリーブドラブ |
サイズ | カーキ、ネイビー、オリーブドラブ |
重量 | – |
素材 | 綿65%,ポリエステル32%,ポリウレタン3% |
phenix Prompt Short Pants(トレッキングストレッチショーツ)のおすすめポイント
- 柄の中にマウンテングッズを随所に配置したオリジナルアウトドアカモフラージュ柄のショートパンツ。
- フィニッシングに製品洗を施し、柔らかな風合いが特長
- ネイビーはトップスにもタイツにも合わせやすい無地の素材を採用。
色 | BLACK、Forged Iron、Capers、ブラック |
サイズ | M,L,XL |
重量 | – |
素材 | ナイロン:86% – ポリウレタン:14% |
SALOMON トレッキングショーツ WAYFARER SHORT Mのおすすめポイント
- 非常に動き易い4wayストレッチファブリックを用いたショーツ
- アクティブシーンに便利なジップカーゴポケット付き。
- シンプルなデザインだから合わせやすい
色 | ブラック、ベージュ |
サイズ | S,M,L,XL |
重量 | – |
素材 | ナイロン 95%、スパンデックス 5% |
[LAD WEATHER]トレッキングパンツ ショートパンツのおすすめポイント
- IS規格を取得した、はっ水・防汚・防油・耐久・速乾機能付きのライトトレッキングシリーズ ショートパンツ
- ラドウェザーのトレッキングパンツは、はっ水度4級以上を取得。
- ラドウェザーのトレッキングパンツは、水性の汚れの落ちやすさ、汚れにくさのテストで4.5級以上を取得
スポンサードサーチ
まとめ
今回は、トレッキングをこれから始める人や新たにトレッキング用ショートパンツを買いたい人に向けて、トレッキング用ショートパンツのおすすめブランドと、人気おすすめ商品について紹介しました。
メーカーや価格、デザイン、機能性にとことんこだわって自分にあった、トレッキング用ショートパンツを見つけてみてください。