スノボウェアを選ぶ時の基準はたくさんあります。
情報があり過ぎてどう選んだら良いのか悩む人も少なくないはずです。そんな人にまずおすすめなのが黒色のスノボウェアです。
黒色のスノボウェアはもっとも着回しが効く色でもあり、1着持っているだけでも様々なスタイルを演出できます。
この記事ではそんな黒色スノボウェアの魅力を紹介し、さらに、色以外にもどういう基準でスノボウェアを選べば良いのか、おすすめのメーカーや実際の商品も紹介してきます!
目次

スポンサードサーチ
黒色のスノボウェアの特徴とメリットを紹介!

黒色のスノボウェアは一見地味な色に見えるが、真っ白な雪の中ではかっこよく映える色です。
黒色はなんとなくおしゃれ上級者でないと着こなしが難しそうに感じるが、黒色を上手に使えば年齢性別を問わず、オールマイティに着こなすことができます。
ここからは黒色のスノボウェアを持っておくべき特徴とメリットを紹介します。
黒色のスノボウェアの特徴とメリットを紹介します。
- ・黒色のスノボウェアの特徴
- ・おしゃれに着こなせる!
黒色のスノボウェアの特徴
上記でも述べましたが、黒色のスノボウェアは無難な色だし、地味だ、という印象を持っている方も多いと思います。
しかし、この無難な黒色のスノボウェアは地味ではなく、非常にかっこいいです。また、使い勝手が良いです。どんな色やデザインのウェアにもマッチします。
おしゃれに着こなせる!
黒色のスノボウェアは、おしゃれに着用することができます。着こなし方としては、黒色のスノボウェアのワントーンコーデや、原色の赤や青をトップスに使用し、黒のズボンを履いて、ブーツなども黒色で統一させると、非常におしゃれです。
また、黒のワントーンコーデや迷彩柄やチェック柄などの柄物のアイテムと一緒に着用するコーデも非常におしゃれです。
スノボウェアの選び方とポイントを紹介!

スノボウェアを選ぶときは、普通のカジュアルな服を選ぶの時とは少し違った視点で選ぶ必要があります。
スノボは寒い中でアクティブに動く必要があるため、実際の現場を意識して選ぶか選ばないかで天と地の差があります。
特にスノボウェアのサイズ感と機能性は買った後で購入しないためにも必要不可欠なポイントになってきます。
スノボウェアの選び方とポイントを紹介します。
- ・サイズ感で選ぶ!
- ・機能性で選ぶ!
サイズ感で選ぶ!
まずは、サイズ感での選び方について紹介します。
スノボウェアは基本的に一般的な服より少し大きめに作られています。理由は、ぴったりしてるウェアより少し大きなサイズ感の方が、動きやすく、可動範囲が広くなるからです。
また、スノボウェアは少しダボっと着用する方が非常にかっこよくおしゃれに見えます。なので、スノボウェアをサイズ感でも選んでみましょう
機能性で選ぶ!
次に機能性での選び方です。
スノボウェアの機能性として1番重要なのが、ゴアテックスです。「ゴアテックス」とは、簡単に言えば、防水透湿素材です。
水蒸気は通すが、水は通さない「メンブレン」によって雨を防ぎながらウェア内の蒸れを外に逃すことができる素材です。これにより、非常に優れた保湿性や防水性、保湿性がウェアに搭載されます。
おしゃれの追及は、デザインや着こなしだけでなく、機能性にも影響します。寒くてガタガタしてスノボを滑っていてっもかっこよくないです。
そのため、機能性で選んでみるといいでしょう。
スポンサードサーチ
黒色のスノボウェアの人気おすすめメーカーを紹介!

黒色のスノボウェアはどこでも手に入るが、せっかくならおしゃれで機能性の高いスノボウェアを選びたいですよね。
そんなわがままを叶えてくれるメーカーが、バートンとロキシーです。
どちらもスノボをする人は知っていて損がないため、ここでは黒色スノボーウェアの人気メーカーであるバートンとロキシーの人気の理由を説明していきます。
黒色のスノボウェアの人気おすすめメーカーを紹介します。
- ・バートン
- ・ロキシー
バートン
スノボ界の王様と言っても過言ではない、バートン。
バートンのスノボウェアは、ゴアテックスの機能性はもちろん、デザイン性もまた魅力です。デザイン性は、シンプルでおしゃれです。
黒色でも生地の質感やツヤ感も違うので黒のワントーンでも違った印象を出せるのがおすすめです。
バートンのスノボウェアはメンズ・レディース両方の方におすすめです。
ロキシー
ロキシーのスノボウェアの特徴は、女性らしいかわいくおしゃれなデザインのウェアが豊富な点です。カラーバリエーションも豊富で、柄物やシンプルな無地のデザインも多いです。
また、バートンよりは質は下がりますが、品質の高い機能性も兼ね備えているので、寒さの心配もなし!
【最新版】黒のスノボウェアおすすめ10選!
黒のスノボウェアの良さがわかっても、色んなスノボウェアメーカーや種類もたくさんあり、どれを買ったら良いのか分からなくなる人は多いと思います。
ビビッと直感的に買うのも良いけれど、せっかく買うならどんなものかしっかり知ってから安心な商品を選びたいですよね。
ここからは、黒のスノボウェアを買うならこれ!というおすすめの10選を紹介していきます。
サイズ | XS〜XL |
素材 | GORE-TEX 2レイヤー |
パウダースカート | あり |
対象 | メンズ |
最高級素材を使った機能的でおしゃれな黒色スノボウェア
GORE-TEX DOPPLER JACKETはスノボ用品で有名なバートンが手がけたスノボウェアです。
スノボを楽しむ上では欠かせない、防風性・防水性・透湿性・耐久性全てに優れたバートンの最新作です。
雪の中でも暖かさをキープするためにGORE-TEXの2レイヤー素材を使っていて、雨風からも体温をしっかり守ってくれます。
bluesign®の認証を受けている素材のため、安心・安全に使えるのもGORE-TEX DOPPLER JACKETならではの特徴です。
サイズ | XS〜XL |
素材 | DRYRIDE 2レイヤーポリエステルデニムツイルウーブン |
パウダースカート | あり |
対象 | メンズ |
有名ブランドバートンの品質を気軽に楽しめる黒色スノボウェア
バートンのCOVERT JACKETは高い保温性と防水性を誇るスノボウェアです。
耐水ジップやシームテープ加工が施されているため、ちょっとの水や風はウェアの中に通しません。
ポケットも胸ポケットやカーゴポッケトが至る所についているため、携帯やアクセサリーを安全にしまっておくことができます。
また、ウェアの裾にはバートンのオリジナルロゴがさりげなく入っているため、ゲレンデでも一目を置かれること間違いなしです。
サイズ | XS〜L |
素材 | ポリエステル |
パウダースカート | あり |
対象 | レディース |
見た目に個性を持ちたい時に選びたい黒色スノボウェア
JETTY NP JKは京都出身のアーティストであるChocomooとコラボしたロキシーのスノボウェアです。
Chocomooは独創的なPOPなデザインをモノトーンで描くことを得意としているアーティストで、日本だけでなく海外のブランドとのコラボ商品を数多く手がけています。
もともとロキシーが持つポップさに、さらに一味も二味も加えた、とにかくデザインが魅力的なウェアです。DRY FLIGHTテクノロジー&WARM FLIGHTを搭載したことで、見た目だけでなく保温性・防水性の面でも安心です。
サイズ | XS〜L |
素材 | ストレッチポリエステル |
パウダースカート | あり |
対象 | レディース |
女性らしさを演出してくれる黒色スノボウェア
ロキシーのERJTJ03272は一見シンプルな黒色ウェアに見えるが、女性らしさにこだわったスノボウェアです。
見た目がさっぱりとしすぎないようにラインがたくさん入っていたり、首元にはボリューミーなエコファーフードをつけているので、一般的な黒色ウェアよりも女性らしさを演出してくれます。
また、体を締め付けずに動きやすいストレッチ性の高い素材を使っていることも女性から人気が高い理由の一つです。もちろん、保温性と通気性にもこだわったスペックで、機能面も安心です。
サイズ | XS-XXL |
素材 | ストレッチツイル素材 |
パウダースカート | あり |
対象 | メンズ・レディース |
日本の技術を低価格で提供する黒色スノボウェア
PONTAPES(ポンタぺス)のPOSKI-128は多機能を備えた細かいところまで丁寧に仕上げたスノボウェアです。
ファスナー・パウダーガードなどの寒さから体を守る設計から、インナーポケットやゴーグルポケット、パスケースなどの収納も充実しています。
また、日本式の技術にこだわり、海外製品では出せない高い品質を、現地工場を使うことでできるだけお手頃な価格で提供しています。中綿を全面に入れる他、耐水圧15,000mmの素材を使うことで徹底して耐水性・透湿性・撥水性を高めています。
サイズ | XS〜2XL |
素材 | ストレッチツイル素材 |
パウダースカート | あり |
対象 | メンズ・レディース |
シンプルなデザインでどんなボトムとも相性抜群な黒色スノボウェア
namelessage(ネームレスエイジ) のage-775STはコスパに優れたドメスティックブランドのスノボウェアです。
2008年に誕生したブランドで、サイズ展開が広いため男女問わず自分の体型に合うサイズを選べるのが嬉しいポイントです。
機能性はもちろん、デザインにもこだわったアイテムを展開するブランドで、ブランドロゴは「パームグラフィックス」豊田弘治が監修しています。シンプルな見た目はどんなパンツの形や色とも相性が良いです
サイズ | S〜XL |
素材 | ポリエステル |
パウダースカート | あり |
対象 | メンズ |
北海道の雪山でも安心して過ごせるコスパ抜群の黒色スノボウェア
DLITE(ディライト)は北海道の雪山の知識をぎゅっと詰め込んだ、必要最低限の機能を備えたスノボウェアの上下セットです。
見た目はシックな黒でシンプルなデザインだが、細部までこだわった技術が施されています。
高い撥水性・耐水性・透湿性を発揮する生地を惜しみなくふんだんに使っているため、スノボの大敵である雪や水滴以外にも、濃霧やガスから身を守ることができ、嫌な湿りを感じることなくスノボに集中することができます。
サイズ | S〜L |
素材 | ストレッチツイル |
パウダースカート | あり |
対象 | レディース |
動きやすさと暖かさを両立させた黒色スノボウェア
ScoLar(スカラー) のSCB-SETは上下セットになったスノボウェアです。
黒を基調としたウェアはカラフルなパンツとも相性抜群です。耐水圧15000mmの特殊生地でウェアの下に雪や水が入らない他、少し動いただけでも汗ばむくらいに暖かくなると定評があります。
また、内部に熱がこもりすぎないように、こもった熱を即座に外に放出するベンチレーションも備わっています。ストレッチ素材を使っているので激しい動きをしてもしっかり体をサポートしてくれます。
サイズ | SS〜LL |
素材 | DRYRIDE 2レイヤーナイロンタッサーウーブン素材、ポリエステルオックスフォードウーブン素材 |
パウダースカート | あり |
対象 | メンズ |
見た目も機能性も安心なクオリティの黒色スノボウェア
BREACH INSULATED JACKETは数多くの人気スノボ用品を世に繰り出すBurton(バートン) のスノボウェアです。
発売してからは時間が経っているモデルだが、品質の高さに定評があるバートンのウェアのため機能性は十分に安心ができ、値段設定が高いバートンを比較的安価に手に入るのも魅力的です。
機能面では全ての縫い目にシームテープ加工が施されていて、雨雪をウェアの下に通しません。
タイト過ぎずオーバー過ぎずに体にフィットするため、見た目も着心地も満足な一品です。
サイズ | XXS〜2XL |
パウダースカート | あり |
対象 | レディース |
大事な体をしっかり寒さから守ってくれる黒色スノボウェア
GORE-TEX Kaylo Shell Jackeはバートンのレディース向けスノボウェアです。
雨雪風を通さないことで有名なGORE-TEX素材を使っているため、あらゆる天候にも適応でき、体温を下げずにスノボに熱中できます。
さらに、体の熱に反応することで温度を保ってくれるLiving Lining®も搭載されて、ウェアを着ている時の快適さはピカイチです。
シェル型の見た目も女性ならではのかわいさをUPしてくれます。
スポンサードサーチ
まとめ
黒色のスノボウェアは、その特徴とメリットを知っておくだけでもかなり着回しが効くアイテムです。
中でも雪中でアクティブに動くためのサイズ感や機能性、モチベーションをあげてくれるデザイン性を兼ね備えたメーカーのスノボウェアは人気も高く、重宝すること間違いありません。
少し値が張るスノボウェアだからこそ、正しい知識で自分にあったスノボウェアを選びましょう!