現在、多くのボクシングジムで、ダイエットを目的としたコースが設けられています。
ボクシングと言うと殴り合う痛いイメージがあるかもしれませんが、ボクサー志望ではない人を対象としたボクシングの動きを取り入れたトレーニングプログラムも用意されています。
ボクシングのトレーニングは全身運動であると同時に、ボクシングの動きを取り入れた変化のある内容になっているので、単調なランニングやマシントレーニングでは飽きてしまうという人にもおすすめです。
そこで今回は、初心者から上級者まで楽しめる札幌市内で人気おすすめなボクシングジム10選紹介します。

スポンサードサーチ
ボクシングジムを知るための4つのコト
ボクシングジムを楽しむためには、ボクシングジムを理解することが1番手っ取り早いです。
ここでは、
- ボクシングジムの特徴
- ボクシングのメリット
- ボクシングのデメリット
- ボクシングで得られる効果
以上の4つに絞って解説していきます。
ボクシングジムの特徴
ボクシングジムには、他のスポーツジムとは異なる特徴がいくつかあります。
第一に、ボクシングジムには当然のことながらリングがあります。 プロまたはアマチュアのボクサーたちが、リングに上がりスパーリングやミット打ちなどをしています。
また第二の特徴として、ボクシングジムは室温が高めに設定されていることが多いというのがあります。
これには、温度を上げることで発汗作用を促進し、試合前のボクサーたちのウェイト調整を容易にするという目的があります。
そして、3分間を目途に多くのトレーニングが設定されているのが、第三の特徴です。
これは、試合は1ラウンド3分間で行われているため、ボクサーをはじめトレーニングを行う人たちはこの3分間の中で集中してトレーニングを行うことを目的としています。
ボクシングのメリット
ボクシングジムでトレーニングを行うことには、多くのメリットがあります。
まず、ボクシングのトレーニングは上半身と下半身双方の動きを取り入れた全身運動なので、ダイエット効果があります。
サンドバッグ打ちやミット打ちを10分ほどこなしただけでも、びっちりと汗をかくことができます。
また、サンドバッグやミットを叩くことでストレスを発散することができます。 自分のパンチが上手くミットを叩きいい音がするとスカッとすると同時に、もっといいパンチを繰り出せるように工夫しようという向上心が芽生えます。
また、ボクシングジムの中では、トレーニングをしながらも他の人と雑談をしたり、リングに上がっているボクサーたちの練習風景などを眺めながらトレーニングに励むこともできるので、飽きずにできるというのもメリットです。
ボクシングのデメリット
ボクシングジムでトレーニングを行うデメリットとしては、まずお金が掛かることが考えられます。
ジムの月謝だけではれば他のスポーツジムとあまり差はないかもしれませんが、トレーニングに慣れてきて自分用のグローブやヘッドギアも欲しいとなると安いもので6,000円前後、高いものですと20,000円以上もしますので、金銭面での負担を感じる人も少なからずいると思います。
お金以外のデメリットとしては、ボクシングの動きに慣れるまで少しストレスを感じるという点が挙げられます。
特に女性に関しては、最初のうちはパンチを繰り出す動きがぎこちなく、加えて縄跳びなどのトレーニングも上手くできないことが多いため、少しストレスや気後れを感じることも考えられます。
ボクシングで得られる効果
ボクシングトレーニングには様々な効果があります。週2回ほどのボクシングトレーニングを1か月続けると、体も顔も見た目わかるレベルで引き締まったことを実感します。
あごの丸みもすっきりして見た目シャープになり、お腹周りや太もも周りもムダな肉が落ちたことでパンツをはいた時に、お腹や腿周りに隙間を感じるようになります。
見た目が引き締まったことで、若返りを実感します。
また、サンドバッグ打ちやミット打ちを何回も続けたことで、トレーニング前と比べてストレスを引きずることも少なくなります。
無心でパンチを繰り出しているお陰で、少なくともその間はトレーニングに没頭していることが、日々の仕事や生活に起因するストレスの軽減につながるからです。
女性のダイエットにボクシングは不向き?
ボクシング=相手と殴り合う野蛮なスポーツ、というイメージを抱いている女性は多いかと思います。
他にも、ボクシングは肉体を酷使するストイックさが求められるスポーツというイメージを持つ人も多いでしょう。
そのため、ボクシングトレーニングは女性には不向きなのではと考える人も多いのではないでしょうか?
実際は、ボクシングトレーニングで相手と打ち合うことはないので、顔がはれるなどの心配をすることはありませんし、怖いということもありません。
また、パンチを上手くできなくてもトレーナーに怒鳴られることはまずないので、初心者だからということで躊躇する必要もないでしょう。
したがって、ボクシングトレーニングは女性のダイエットに不向きということはないと思います。
女性にボクシングが人気な理由
最近、ボクシングトレーニングを行っている女性が増えています。 彼女たちにとっては、短い時間でも効果的にカロリー消費ができてダイエット効果が高いことが人気の秘訣です。
仕事や家事、そして趣味などで中々ジム通いの時間が取れない彼女たちにとって、短い時間でも多くのカロリーを紹介できるボクシングトレーニングは大変魅力的です。
また、下半身のフットワークやパンチの出し方など動きに色々なバリエーションがあることから、運動自体が単調なものにならず飽きることなく続けることができます。
飽きずに続けられるトレーニングは、特にジム通いが続かなかった女性たちにとっては魅力的に写るでしょう。
短い時間でダイエット効果があって飽きることなく続けられるという、忙しい現代社会に合ったトレーニング、これが多くの女性からの支持を得ている理由と言えます。
スポンサードサーチ
ボクシングで痩せれる理由
すでに上に書いている通り、ボクシングは上半身も下半身も動かす全身運動なので、カロリー消化の点で高い効果があります。
ボクシングを1時間行うことで消費するカロリーは約1,200カロリー、10分間行うだけでも200カロリーを消化することができます。
他のスポーツで比較すると、同じ時間ジョギングすることで消費できるのは約100カロリー、同時間のウォーキングで消費できるカロリーは約40カロリーなので、ボクシングトレーニングの効果がいかに高いかがわかります。
また、ボクシングトレーニングを継続的に行うことで上半身と下半身両方の筋肉が発達し、基礎代謝が高まります。 基礎代謝が高まることでよりカロリーを消費しやすい体質になるので、ダイエット効果も更に高くなります。
札幌市内で人気おすすめなボクシングジム3選
ここからは、札幌市内で人気おすすめなボクシングジム3選ご紹介します。
ボクシングジム選びに困っている人はぜひ参考にしてみてください。
サームリアムキックボクシングジム

アットホームな雰囲気が人気の本格的なキックボクシングジムです。その人気ぶりは、口コミ数とその内容からも伝わってきます。また、アットホームな雰囲気から家族で通う方も多いようです。
こちらのキックボクシングジムでは、体を動かす事の楽しさ、基礎体力の強化、メンタルの強化、エクササイズ、ボディメイク、体型維持、ストレス解消、キックボクシングの基礎など幅広い効果が期待できます。
また、インストラクターの中には、現役のトップレベルの選手も在籍しています。そのため、キックボクシングの本格的なトレーニングもできる環境にあります。
その他にも、大きなダイエット効果も期待できるKICK HIITがあります。HIITとは、High Intensity Interval Training(ハイ インテンシティ インターバル トレーニング)の略で、高負荷をかけながら行うメニューです。その運動後48時間エネルギー燃焼が続くと言われているスーパートレーニングなのです。
そのメニューに、キックボクシングをプラスしたウルトラスーパートレーニングと言うわけです。短時間で大きな効果が得られると考えられており、すぐ効果を実感したい方には超おすすめです。
あとは、サーキットトレーニングもあります。どのメニューも、信じられないほどの発汗でストレス解消間違いなしです。
そんな辛いメニューでも、ピンクのTシャツを着たスタッフサポートにより、アットホームで楽しい時間となるようです。
どんな方におすすめ?
・アットホームな雰囲気の家族で通えるジムをお探しの方
・KICK HIITなどハードなスーパートレーニングでダイエット効果を短期間で実感したい方
・本格的にキックボクシングがしたい方
サームリアムキックボクシングジムの詳細情報
名称 | サームリアムキックボクシングジム |
住所 | 札幌市清田区清田3条3丁目6番10号 サンハイム羊ケ丘通 1階 |
問い合わせ先 | TEL:011-802-6997(カワダ)・Mail:therme.riam@gmail.com |
営業時間 | 平日・第1・3土曜日:13:30~22:00 |
アクセス方法 | 清田3条2丁目バス停より羊ケ丘通を徒歩4分・複数台分駐車スペースあり |
RFスタジオ札幌

キックボクシングとウェイトトレーニングに特化したパーソナルトレーニングジムです。なかなかハードルが高いと考えられがちですが、初心者から問題なく始められます。
ストレス解消からダイエットまで目的は様々ですが、目標ごとのメニューを提供してくれます。マンツーマンのアットホームな環境で、筋トレ、パンチやキックでスッキリストレス解消でき、達成感も半端ではありません。
しかし、RFスタジオの魅力は、定額制、使い放題のパーソナルトレーニングが格安で受けられるところでしょう。
30分・60分のコースがありますが30分でも十分効果が実感できるはずです。30分コースの使い放題では、なんと月額19800円と破格なコスパとなっています。
コストパフォーマンスが高いどころではありません。他社との比較でも別格のコストパフォーマンスです。
また、更に短期間で成果を感じたい方には、プレミアムコース16回の70分コースがおすすめです。こちらも使い放題に劣らないほどのコストパフォーマンスでおすすめです。
完全予約制でマンツーマンサポート、ボディメイクに特化したメニューは非常にハードです。しかし、発汗などによる美肌効果やアンチエイジング、抗ウィルス効果など幅広い効果が期待できます。
どんな方におすすめ?
・パーソナルトレーニングを定額制で好きなだけ受けたい方
・短期間でダイエットやボディメイク効果を実感したい方
・コストパフォーマンスの高いキックボクシングジムを探している方
RFスタジオ札幌の詳細情報
名称 | RFスタジオ札幌 |
住所 | 北海道札幌市中央区北6条西19丁目1-4大誠舘1F |
問い合わせ先 | TEL:050-3188-7782 |
営業時間 | 平日10:00~22:00・土:10:00~20:00 |
アクセス方法 | JRバス北7条西20丁目:徒歩10秒 / 北5条西20丁目:徒歩3分 / JR桑園駅:徒歩12分 / 地下鉄東西線西18丁目駅:徒歩10分(スタジオ前5台分有り / その他、近隣にコインパーキング多数有り) |
ウィラサクレック ムエタイ 札幌ジム

WRSムエタイジムは、東京に本部拠点をおき、日本で初めてムエタイジムとして誕生した歴史あるジムです。
また、歴史だけではなく、しっかり世界レベルの選手を多く育ててきたジムでもあります。日本では珍しいほど、一流のトレーナーが揃う貴重なムエタイジムでもあります。
札幌ジムは、その中でも2014年にオープンしました。プロ志望や本格的なトレーニングは当然ながら、それ以外にも多くの初心者や子供たちが通える安心のエクササイズ・フィットネスジムとして人気を得ています。
ALL会員コースやKIDS.Jrコースなどがあります。ALL会員なら、いつでも営業時間内は来ることができ、1日午前と午後など2回来ることも可能です。
予約も必要ないため、時間が空いた時に来れると言う大きなメリットがあります。受付が済めば着替えて、トレーナー指導の下、ストレッチ→縄跳び→シャドウ→ミット打ちが基本のトレーニングになります。
その後、スパーリングなどを行うこともあります。トレーニングでは常に足が動いている状態なので、想像以上にかなりハードなトレーニングとなっています。
また、女性会員の特典は、ALL会員費がやすく契約できるようになっていますので、そんな得点を使わないと損ですよね。
ガラス張りの開放的な明るいジムで、リフレッシュできること間違いなしです。
どんな方におすすめ?
・本格的なムエタイに興味があり、レベルの高いトレーニングがしたい方
・予約せずに好きな時間にムエタイやキックボクシングのトレーニングがしたい方
・パンチ・キックなどでストレス解消したい方
ウィラサクレック ムエタイ 札幌ジムの詳細情報
名称 | ウィラサクレック ムエタイ 札幌ジム | |
住所 | 札幌市中央区北5条西12丁目2-10 | |
問い合わせ先 | TEL:011-231-5900 | |
営業時間 | 火曜~日曜10:00-14:00・火曜~土曜17:00-21:00 | |
アクセス方法 | 「北5条西13丁目」バス停目の前・駐車場: 3〜4台分有り |
スポンサードサーチ
まとめ
ジムの中でもボクシング、キックボクシングやムエタイなど格闘技系の札幌エリアジムを紹介しました。
意外とハードルが高く見えていた格闘技系ジムも、想像以上にアットホームで興味が湧いたという方も多いかもしれません。
また、単なるトレーニングでは飽きてしまい通えない、続かないという方にもおすすめのジムばかりです。
いつの間にか、その格闘技に魅せられて、その道に進みたいという方も表れるかもしれません。そんな魅力溢れる格闘技系ジムも侮れません!