複数の人数でロードバイクのサイクリングやツーリングを楽しむ時にインカムがとても便利です。走行中にインカムとイヤホンを駆使して、コミュニケーションをとることができます。
ロードバイクのインカムには価格やバッテリーなどに違いがあり、選び方にもポイントがあります。今回はロードバイクのインカムの人気おすすめ10選を紹介していきます。
目次

スポンサードサーチ
インカムとは
インカムとは、インターコミュニケーションシステムの略称で、気軽に機器を通して会話できる便利なアイテムです。トランシーバーと共通する部分もありますが、インカム特有のメリットがあります。
インカムは手を塞がずハンズフリーで会話ができるため、ロードバイクの走行中でも安全に使えます。イヤホンやヘッドセットを活用すると周囲の音で声が聞こえないこともなく、スムーズな通話が可能です。
ロードバイクでのサイクリングにインカムは必要?
ロードバイクでのサイクリングはスピード感があるだけでなく、走行するスペースを広くとれないため、コミュニケーションを取りにくい面があります。後ろを振り返って話したり、ハンドサインで伝えたりすることは安全面や伝達面であまりおすすめできません。
インカムがあると手を離したり、後ろを向いたり、意思がうまく伝わらなかったりすることがなくなるため、サイクリング中のコミュニケーションにとても便利です。複数人数でのロングライドやツーリングにぜひ持っていきたいアイテムと言えます。
スポンサードサーチ
人数によって使い分けよう
インカムは人数が多くなるほど効果を発揮します。ツーリングなどで複数人数で並走はできず、縦に並んで走ることになるため、人数が多くなると伝達が難しくなります。大声でも聞こえなかったり、ハンドサインが見えなかったりすると休憩地点を過ぎてしまうことや曲がる場所を通りすぎて集団がばらけてしまうことも考えられます。
人数が多くなるほどインカムの需要は高くなります。ペアでのロングライドでは、ペアの距離が近いこともあり、通信距離が短いモデルがおすすめです。
スマホへの接続は必要?
インカムには、スマートフォンと接続できるタイプもあります。スマートフォンと接続し、ヘッドセットやイヤホンで通話でき、音楽を再生しながら使用することもできます。ただスマートフォンのバッテリーや通信量を消費するため、いざという時にスマートフォンが使えないという可能性もあります。インカムだけの接続であれば、インカムのバッテリー消費だけを気にすれば良いため思い切り使えます。
スマートフォンの機能を駆使する時にはスマートフォン接続は便利です。インカム機能だけであれば、直接接続のインカムがおすすめです。
スポンサードサーチ
ロードバイク用インカムのおすすめ人気メーカー
ロングライドやツーリングに便利なインカムにもおすすめの人気メーカーがあります。メーカーそれぞれの特徴をチェックして、サイクリングをする人数などの用途に合わせたロードバイクのインカム選びに役立ててみてください。
ロードバイク用インカムのおすすめ人気メーカーは以下の3つです。
- LEXIN
- SYGN HOUSE
- Mihono
LEXIN
LEXINの魅力は、買いやすい価格です。初めてロードバイクのロングライドやツーリングにインカムを導入するという方におすすめのメーカーです。インカムの有名メーカーで販売されている商品は性能はもちろん充実していますが、数万円のものも多く、初めてのインカムには少し挑戦しにくい価格かもしれません。
LEXINのインカムは、5000円ほどで購入することができるため、他のメーカーに比べてお得です。性能については、インカム機能に合わせて、音楽再生や通話などもでき、十分な性能と言えるでしょう。モデルによっては、バッテリー残量が見えないことやボタンが小さいなどのデメリットもありますが、使い慣れれば問題ない部分です。
SYGN HOUSE
SYGNHOUSEから販売されているB+COMというインカムはロードバイクやバイク用のインカムとして人気があります。バイクインカムのメーカーとして有名ですが、ロードバイクにもしっかりと活用できます。インカム初心者にも優しい理由が多くあり、バイクインカムといえばB+COMという方も多くいます。
SYGNHOUSEのインカムの特徴はコンパクトでスリムなフォルム、快適な使い心地です。ブラック1色だけの商品も多い中、レッドやブルーなどカラーバリエーションも豊富です。
ストレスのないハンズフリーの通話も間違いのない性能で、ロードバイクファッションをおしゃれなカラーのインカムで演出しつつ、快適に使用できる万能なインカムが魅力のメーカーです。
Mihono
Mihonoのインカムはスマートフォンとの接続や通信距離の広さなどが特徴です。Bluetoothを活用してスマートフォンとインカムを接続することが可能で、ロードバイク走行中のスマートフォンでの通話や音楽を楽しむこと、ナビの音などをスマートフォンを通じて行うことができます。
販売しているモデルの中には、最大で4機同時に通話するモデルもあります。縦並びで走行する場合に、インカムとインカムだけでなく、4機で会話できるのはコミュニケーションにとても便利です。障害物なしで1000メートル通話できる通信距離もロングライドやツーリングに適しています。操作性も良いため、複数人数でのサイクリングを検討する予定がある方はぜひチェックしてみてください。
ロードバイク用インカムの選び方
ロードバイク用のインカムは主にロングライドやツーリングに活躍します。長い時間使えることや通話できること、前から後ろまで通話できる通信距離が大切です。走行時間の目安や一緒にサイクリングをする人数などに合わせたインカム選びをしましょう。
ロードバイク用インカムの選び方のポイントを以下の3つのポイントから解説します。
- バッテリー容量
- 連続通話時間
- 通信距離
バッテリー容量
ロードバイク用のインカムは走行中常に起動しているため、走行中に切れないバッテリー容量が必要です。おおよその走行時間を目安に十分なバッテリー容量のあるインカム選びをしましょう。ロングライドやツーリングの1日の走行時間は朝から暗くなるまで休まず走っても12時間で、休憩なしでは走れないためもっと少ない時間になります。
有名ブランドのインカムで8時間から10時間の使用時のバッテリー容量があり、十分なバッテリー容量の一つの目安です。インカムのバッテリー容量の消費はペアでの使用や大人数の使用で異なります。ペアリングする台数や通信によるため、状況に合わせたインカム選びが大切です。音楽を聴いていてもバッテリーを消費することもあり、必要ない時は切ったり、インカムだけの使用にしたりするなどバッテリーを節約しつつ使用しましょう。
連続通話時間
ロードバイクのロングライドやツーリング中にインカムで通話する必要があるのは、走行中のため、どのくらい走行するかによって求めたい連続通話時間が変わってきます。連続通話時間が十分でないとツーリングの旅程の終盤で通話ができなくなってしまうこともあり、余裕を持った連続通話時間があると便利です。十分な連続通話時間の目安は8時間です。夜間に走行することはあまりないと考えると、朝6時から夜6時まで走行したとしても12時間です。休憩を何度か挟んでツーリングを楽しむ場合は、8時間あれば十分に通話することができるでしょう。
走行中以外に使わないようにすると連続通話時間を節約できます。走行する距離や目安の時間に合わせて連続通話時間をチェックしましょう。
通信距離
通信距離が十分確保できていると離れていても円滑にコミュニケーションをとることができます。ロードバイクのサイクリング中にインカムを使用する場合は、縦並びで走行するため、人数によって先頭と後方で距離が離れる点に注意が必要です。通信距離が足りずにツーリングメンバー全員に伝わらないと快適なツーリングではなくなってしまいます。
2人でするペアライドの場合であれば、常に近距離で走行するため、通信距離は短めでも問題ありません。万が一距離が離れてしまった時のため、数100メートルほどの通信距離で対応可能です。人数が多くなるとより通信距離が必要です。一緒に走行する人数を把握して、余裕のある通信距離を確保しましょう。通信距離から離れた時にペアリング設定が外れると再設定が必要になるインカムもあるためです。
スポンサードサーチ
ロードバイク用インカムのおすすめ人気10選
LEXINバイク用防水ヘルメットBTインターコム(シングルインカム) 音質良好6 Riders長時間通話可日本語の説明書付きの詳細情報
サイズ | 23.2x14x5.8cm |
重量 | 340g |
通信距離 | 1km |
バッテリー | 使用時約8-10時間 |
コスパナンバーワンの万能インカム
多くのインカムは数万円が相場のため、Lexinのインカムの価格はとてもお得で、価格以上に使い心地の良いコストパフォーマンスが魅力です。1台での購入だけでなく、2台セット、4台セットなどまとめて購入することもでき、友達などのグループでツーリングを初めてするという方はぜひチェックしてみましょう。
最大6台でのペアリングが可能で、同時に2人の通話ができます。ノイズキャンセラーによて周囲の音を遮断し、コミュニケーションもスムーズです。使用時間8時間から10時間、最大通信距離1km、ツーリング時の突然の雨にも強い防水機能など万能な性能が揃っています。初めてのインカムにおすすめの商品です。
SYGN HOUSE(サインハウス) B+COM(ビーコム) SB6X Bluetooth インカム シングルユニット 00080215の詳細情報
サイズ | 23.6×12.2×7.2cm |
重量 | 440g |
通信距離 | 1.4km |
バッテリー | 16時間 |
高音質で長時間通話できるインカム
聞きやすい音質とちょうどよい音圧で、ストレスフリーなコミュニケーションを楽しむことができます。サイクリング中には走行時の雑音などがありますが、周囲の音を気にせず、会話ができる性能です。同じインカムであれば、すぐにペアリングをすることができるため、接続もスムーズな点も特徴です。一度接続が切れてもすぐにつながり、インカムを使用するまでの手間によるストレスは全くありません。
インカムの中でもトップクラスの最大16時間使用できるバッテリーも大注目です。ロングライドやツーリングでバッテリーを心配することなく通話ができます。通信距離1.4kmもトップレベルで、分かりやすい操作、防水性なども高水準です。
性能に間違いのないインカムのため、初心者からベテランまで誰にでも満足できるインカムでしょう。
Mihono 4Riders Interphone V4 バイク インカム Bluetooth対応 4人同時通話可能 生活防水 インターコム 日本語説明書付き 「12ヶ月保証・技適認証済」の詳細情報
サイズ | 20.6×15.4×4.5cm |
重量 | 259g |
通信距離 | 1km |
バッテリー | 使用時約8時間 |
快適な通話が魅力のコスパインカム
4台のペアリングが可能で、4台同時に通話することができます。価格が近いことからLexinのインカムと比較されることがありますが、mihonoのインカムは同時通話人数が多いため、ペアツーリング以外でのツーリングにも適しています。同時通話人数によっては、通話ボタンで通話相手を変える必要のあるインカムもあります。ハンズフリーで同時通話でき、安全性も快適性も備えたインカムです。
Bluetooth接続に対応している点も便利なポイントです。スマートフォン、iPod、ナビなど幅広い機器に接続でき、通話だけでなく、音楽も楽しみたい方におすすめです。
同じ価格帯のLexinのインカムと比較して、必要な機能を見極めてみましょう。
Freedconn バイク用 インカム ヘルメットに装着 Bluetooth 防水 インターコム 800M LCDスクリーン付き 2人同時通話 3Riders FMラジオ搭載 ソフトタイプケーブルの詳細情報
サイズ | 8.1×3.1×2.5cm |
重量 | 281g |
通信距離 | 800m |
ディスプレイで状態がひと目でわかるインカム
インカムの多くは、ディスプレイがなくボタンだけの構造のモデルです。Freedconnのインカムはディスプレイがついています。操作をしていればボタンだけでもいいという方もいますが、ディスプレイがあるとどのモードでどの機能を使っているかひと目でわかり、インカム初心者には特におすすめです。
Bluetooth接続に対応しているため、スマートフォンでの通話、iPod、MP3、GPSなど幅広くペアリングできます。各モードを使いながら、サイクリングを楽しむことができ、それぞれの操作の状態がディスプレイに表示されます。バッテリー残量もひと目でわかるため、充電が必要な時もすぐにわかります。ディスプレイのあるインカムが欲しいという方は満足できること間違いなしです。
suaoki バイク用 インカム T9S-V4 インターコム 4人同時通話 Bluetooth クリアな音質 長距離通信 連続15時間通話 技適マーク認証済み 防水 音楽 GPS FMラジオなど 日本語取扱説明書 12ヶ月保証の詳細情報
サイズ | 25.1×20.2×6.5 cm |
重量 | 349g |
通信距離 | 1200m |
バッテリー | 使用時15時間 |
高音質のバッテリー長持ちインカム
音質にこだわった性能が魅力のインカムです。サイクリング中の風を切る音や周囲の音を減少させるチップにより、雑音を最小限に抑えたクリアな音質です。HiFiオーディオスピーカーを搭載していて、パワフルな音量と聞きやすい高音質を実現し、はっきりとした音で快適なコミュニケーションを可能にします。
幅広い機器へのBluetooth接続に加えて、FMラジオを聞くこともでき、ソロツーリングにも活用可能です。ワンタッチでFMラジオや電話、音楽を切り替えられるため、気分や用途に合わせてモードを切り替えてみましょう。15時間使用できるバッテリーもツーリングに大活躍です。音質、バッテリーともに高性能なおすすめインカムです。
TopRui V4 バイク用インカム インターコム 4人同時通話可能 防水 ヘルメット装着1000m Bluetoothインターコム 日本FMラジオ搭載 日本語説明書の詳細情報
サイズ | 23.1×10.3×6.2cm |
重量 | 381g |
通信距離 | 1km |
バッテリー | 通話8時間 |
様々なスポーツに活躍するインカム
モーターバイク用として、開発されたインカムですが、スキーやスノーボード、スノーモービルといったウィンタースポーツ、ロードバイクなど幅広いスポーツに活躍できる性能が魅力です。時速にして120kmでも通話ができるため、ロードバイクのサイクリングにおすすめです。ノイズキャンセラーによって、周囲の音を遮断し、通話の聞こえやすさといった精度も安心の性能と言えます。
4人同時の通話をハンズフリーで簡単にできる点もポイントです。Bluetooth接続なども備わっています。インカムに求めたいスタンダードな性能がすべてそろっているモデルのため、初めてのインカムにもおすすめです。オールラウンドに使えるインカムで様々なスポーツのコミュニケーションを楽しみましょう。
FODSPORTS バイク インカム V4 インターコム 4Riders 4人同時通話 Bluetooth 最大通信距離1000M IPX5防水 ヘルメットに簡単装着 ワイヤレス ノイズキャンセル 高音質音楽 GPS 音声案内 FMラジオ機能付き 日本語説明書付き 「技適認証済」ソフトマイクの詳細情報
サイズ | 19.3×14.4×3.9cm |
重量 | 240g |
通信距離 | 1kg |
バッテリー | 8時間 |
スポーツシーン以外でも活躍できる高性能インカム
音質性能を向上するCRSBC5チップを採用しているため、高音質でコミュニケーションや音楽を楽しむことができます、音質の良さにより、スポーツシーンだけでなく、工事現場の騒音の中でも快適な通話ができ、機械の誘導、測量のやり取りなどにも活躍している信頼できる高性能なインカムです。4人同時の通話ができ、同じ機種以外ともペアリング可能です。
V2モデル、V6モデル、V8モデルとペアリングできるため、それぞれの特徴をチェックしてツーリング仲間とFODSPORTSのインカムでそろえてみましょう。防水機能も充実していて、ツーリング中の突然の雨にも負けません。どのような状況でも高音質でコミュニケーションがとれる高性能なインカムです。
MOCREO バイク用BTインターコム 電話応答 FM機能 GPS案内 バイク1台 日本語説明書の詳細情報
サイズ | 8x3x1.5cm |
重量 | 340g |
通信距離 | 800m |
バッテリー | 10時間 |
ヘルメットにつけやすいコンパクトインカム
インカムの取り付け場所はそれぞれですが、ヘルメットに取り付ける場合もあります。ヘルメットに取り付けるメリットは、ウェアに取り付ける時のつけ心地の差などがなく、取り付けスペースを必要としない点です。ヘルメットに装着しやすい構造であるため、取り付けもスムーズです。
ペアリング可能な機器も充実しています。多くのインカムのペアリング可能機器に加え、iPadやAndroidなども接続できるため、手持ちのデバイスを気軽にロードバイクに導入することができます。ヘルメットなしでももちろん高性能なインカムで、幅広い競技やシーンに対応可能な万能さも魅力です。
ヘルメットをロードバイクで着用する方はぜひチェックしてみましょう。
BONX Grip Bluetooth トランシーバー インカム 2個セット Black × Pink (ボンクス グリップ ブラック×ピンク)の詳細情報
サイズ | 4.4×1.8×3.2cm |
重量 | 13.6g |
イヤフォンタイプの革新的インカム
スマートフォンと接続し、専用アプリを活用するイヤフォンタイプのインカムです。機器は耳にかけるイヤフォンだけのため着用がとても楽です。専用のアプリを活用して、同時に10人の通話が可能な大人数でのツーリング向けの性能と言えます。また通信にインターネット回線を使用するため、通信距離の制限がなく、距離が離れていても通話ができます。
ボタンのないシンプルな作りで話すことで接続が開始され、シンプルで分かりやすい操作感も嬉しい点です。シンプルな作りはデザインの面でも特徴的です。ロードバイクファッションに合ったフォルムで、カラーバリエーションも豊富です。
おしゃれな見た目と最先端の性能のインカムで、革新的なサイクリングを実現しましょう。
SENA (セナ) 30K シングルパック バイク用インカム Bluetooth インターコム 30K-01 の詳細情報
サイズ | 26.6×9.9×22.5 cm |
重量 | 798g |
通信距離 | 1600m-2000m |
バッテリー | 8時間-13時間 |
2つのモードで自在な通信が可能なインカム
インカムは基本的に同じ機種、同じメーカーのインカム数台と接続し、通話を可能にします。SENAのインカムはツーリング仲間との通話だけでなく、一定範囲内のライダーとオープンにつながることができます。ボタン操作でパブリックモードに設定すると、1.6kmの範囲で30000人ものインカムとつながり、大人数のツーリングにはぴったりです。またソロツーリングにおいても、同じロードバイクを楽しむ人との交流にも便利で、ロードバイクライフを豊かにすることでしょう。
インカム同士の接続モードも選ぶことができるため、使い分けが可能です。ソロツーリングと複数人数でのツーリングでモードを使い分けて、より快適なツーリングを楽しんでみましょう。
自分にあったロードバイクインカムを選ぼう
ロードバイク走行時にインカムがあるとサイクリングをしながらコミュニケーションをとることができます。多人数でのツーリングではスムーズなルート変更や安全なコミュニケーションが可能です。接続方法、バッテリー、通信距離、通話時間などをチェックして、自分に合ったロードバイクインカムを選んでみましょう。