フットサルバッグの選び方と人気おすすめ5選を紹介していきます。
初めてフットサルバッグを購入する方は何を基準に選べば良いのか困ってしまいますよね。
そんな方におすすめメーカーも紹介しているため、フットサルバッグを選ぶのに参考になるような内容になっております!
初めてフットサルバッグを購入する方にぜひ読んでいただきたい内容となっております!
スポンサードサーチ
フットサル向けバッグにおすすめのタイプを紹介!
バックパック
バッグパックはリュックの中でも王道のリュックと言えます。
背負ってるバッグが体にしっかりとフィットするため、歩きやすく、邪魔になりません。
ちょっとした時に荷物を取り出しにくいといったデメリットもありますが、移動においては最適にのバッグと言えるでしょう。
ボストンバッグ
ボストンバッグの特徴は大容量である点です。通常2wayではありますが、3wayのボストンバッグもあります。
手で持つため、片手がふさがってしまい、また、どっちかの手で持つため、バランスが悪いといったデメリットもあります。
そのため、車での移動でたくさんの荷物を一つのバッグに入れたい時におすすめのバッグです!
ショルダーバッグ
ショルダーバッグは肩から下げるタイプのバッグです。
片方の肩にかけるため、こちらもバランスが悪く、肩や腰を痛めてしまう原因になりますが、すぐに荷物をとり出せるといったメリットがあります。
バッグから荷物を頻繁に取り出す肩におすすめのバッグです!
フットサル向けバッグの人気おすすめメーカーを紹介!
ナイキ
ナイキはバッグパックタイプが多めです。
ほとんど黒や暗めのカラーのデザインですが、赤や濃いピンクなど、明るい色も一部あります。
ナイキのリュックは基本的にフットサルを行うのにはちょうど良いサイズであるため、サイズで選ぶというよりもデザインで決めることをおすすめします。
アディダス
アディダスはバッグパックタイプだけでなく、ショダーバッグタイプもあります。
ショルダーバッグタイプのバッグはエナメルであるため、余計重くなってしまうというデメリットがありますが、丈夫で雨に濡れても中が濡れないというメリットもあります。
バッグパックタイプはデザインやカラーが豊富であるため、バックパックタイプをお探しの肩はぜひチェックしてみてください!
アンブロ
アンブロはバックパックタイプだけでなく、ショルダーバッグ、ボストンバッグタイプもあります。
また、アンブロのバッグパックは合成皮革でできて入りため、雨の中傘をさして傘からバッグがはみ出ても安心のタイプとなっております。
アンブロのバッグはそれぞれデザインも豊富であるため、おすすめのタイプで紹介した特徴を元に、目的にあったタイプを選んでみてください!
スポンサードサーチ
フットサル向けバッグ5選!
色 | ブラック/ホワイトなど |
サイズ | タテ52cmxヨコ28cmxマチ16cm |
重量 | 790g |
素材 | ポリエチレン |
[アディダス] バックパック OPSバックパックMaterialのおすすめポイント
- アディダスがプロアスリートのフィードバックをもとに研究・開発した高機能バックパックシリーズ
- 高密度ポリエチレン不織布で、独自の構造により、優れた透湿・防水性能を有し、抜群の強度と耐久性能を保持することが可能
- 肩への衝撃を緩和するadidas独自のLoadSpringシステムも搭載
色 | ブラック |
サイズ | タテ33cmxヨコ53.5cmxマチ25cm |
重量 | 820g |
素材 | 合成皮革 |
[プーマ] ジムサック SF LS ウィークエンダーのおすすめポイント
- 前面のフェラーリロゴは高級感あるメタルパーツで表現
- フェラーリライフスタイルよりレザー調のPUを用いたウィークエンダー
- 背面にフラップ付ジップポケット。底面スタッズ付。
色 | ブラック・ネイビー・レッド |
サイズ | 74cm×34cm×38cm |
容量 | 101L |
素材 | ポリエステル |
ナイキ(NIKE) ブラジリア ダッフルのおすすめポイント
- 必需品を持ち運ぶためにデザインされた抜群に丈夫な素材を採用
- 小物の収納に便利な内側のハンギングポケット付き
- パッド入りショルダーストラップは取り外して、好みの運び方に調節可能
色 | イエロー・ブラック・ネイビー |
サイズ | タテ50cmxヨコ32cmxマチ19cm |
重量 | 640g |
素材 | 本体下部:ポリエステル(表TPU加工)、本体正面部:ポリエステル(裏PVC加工) |
[アンブロ] バックパック リュックサック 30ℓ UUALJA16のおすすめポイント
- 表面感のあるドビークロス素材使用のバックパック
- かぶせ型のバックパック
- 大容量のバックパックタイプ
色 | グレー・ホワイト・ネイビー |
サイズ | タテ:53 cmX ヨコ:29 cmX マチ:19 cm |
重量 | ー |
素材 | ポリエステル |
[ミズノ] ボールゲームバックパック30のおすすめポイント
- 上部ポケット仕切り付きで、仕切り部分は収納可能
- 左サイドポケットにはシューズ収納可能
- 人気の30Lタイプ
まとめ
いかがでしたでしょうか?
フットサルバッグの選び方と各メーカーの特徴を紹介しました。
選び方を理解できても何から選べば良いのかわからない方もいるかと思います。
そんな方に人気おすすめ5選も紹介したので、紹介した商品の特徴も参考にぜひ自分にあったフットサルバッグを探してみてください!
SPOSHIRUおすすめ情報!
こちらではSPOSHIRU編集部がおすすめするお得な情報をご紹介します!
整骨院院長も推奨のインソール!足元から日々の疲労を軽減

崩れた足型を整え、悩みZEROの体ヘ
TENTIAL ZEROは、従来の『土踏まずを持ち上げる』インソールとは異なり、足の外側にある『立方骨』に着目!
立方骨を支えることで、足の骨格を修正。直立姿勢での身体のバランスを整え、歩行時の推進力や俊敏性を実現したインソールです。
また、全面に『ポロン素材』を使用。衝撃吸収性と反発性の両方を兼ね備ているので、疲労を軽減することができます。
足に悩みのある方や疲労の蓄積を抑えたい方にオススメです!
購入はこちら!ダゾーン(DAZN)で新しい観戦スタイルを!

DAZNは年間10000試合以上のスポーツコンテンツを、ライブ中継でも見逃し配信でも、テレビ、スマホなどの様々なデバイスでお楽しみいただけます。
まずは1ヶ月の無料体験をお試しください。
ダゾーン(DAZN)をおすすめする最大の理由は、
- 無料トライアルあり
- 見逃し配信で試合終了後も楽しめる
- 月額2000円未満でコンテンツ見放題