フィットネス用レディース水着といっても、「着やすさ」、「生地」「サイズ感」などメーカーごとに打ち出す特徴が異なります。

スポンサードサーチ
女性用水着のタイプを紹介!
セパレートタイプ
セパレートタイプは、水着が上下別々に分かれているのが特徴です。上は、半袖タイプとタンクトップタイプがあり、どちらもフロントジップになっている水着が多いです。
セパレートタイプのメリットは、着脱がしやすいことです。上下別々に分かれているので着脱しやすいですが、アクアウォーキング用限定で着用した方が良いです。理由は、裾がめくれやすいので、どうしても水の抵抗を受けてしまうからです。
着脱のしやすさ重視でセパレートタイプを選ぶならば、めくれ防止がついた水着にすることをおすすめします。
オールインワンタイプ
オールインワンタイプは、水着が上下でつながっているのが特徴です。上は、タンクトップタイプのみです。
オールインワンタイプのメリットは、水の抵抗を受けにくいことです。上下がつながっているのでセパレートタイプと比較すると着脱しにくいですが、アクアウォーキング用とスイミング用の兼用として着用できます。
泳ぎやすさを重視してオールインワンタイプを選ぶならば、フロントジップになっている水着にすることをおすすめします。
女性用フィットネス水着の選び方のポイントを紹介!
生地で選ぶ
女性用フィットネス水着を選ぶ際、店舗で直接手に取って生地を確認することをおすすめします。
一般的に、水着はポリエステルとポリウレタンを混ぜて作られているので、どのメーカーの水着でも吸水速乾性や伸縮性に優れています。しかし、メーカーごとに肌触りや伸縮性が異なるものです。
人それぞれ好みがあると思いますので、実際に試着してから自分好みの水着を選ぶようにしましょう。ポリウレタンが多く使われていると伸縮性に優れていますよ。
サイズ
女性用フィットネス水着を選ぶ際、大きすぎず、小さすぎない、ちょうど良いサイズ選びが重要です。
水着が大きすぎると、生地が擦れることが増え消耗しやすくなります。逆に、水着が小さすぎると、水着に使われているポリウレタンが塩素に触れる面積が広くなってしまうので、消耗の早さにつながってしまいます。
同じサイズでもメーカーが異なると着用感がゆったりすることもあれば、ぴったりすることもあります。フィットネス水着を選ぶ際、着用感を比較するのが良いでしょう。
スポンサードサーチ
アリーナの女性用フィットネス水着の特徴とは?
アリーナの女性用フィットネス水着には、「25m以上泳げるようになりたい人向け」と「25m泳げるようになりたい人向け」の2種類があります。競泳用水着のイメージを持たれがちですが、フィットネス水着のバリエーションも豊富です。
フィットネス水着にはパッドがついているので、スイミング中にパッドがズレていないか心配になりますよね。アリーナの女性用フィットネス水着はパッドが縫い込まれているので、ズレの心配がありません。
アリーナの女性用フィットネス水着
色 | MKYL(モクK×ブラック×イエロー)/IDBU(インディゴ×ネイビーN×ブルー)/MKBU(モクK×ブラック×エメグ)/NVPK(ネイビー×ブラック×ピンク) | 重量 | – |
サイズ | S〜XO | 素材 | ポリエステル・ポリウレタン |
arena(アリーナ) フィットネス 水着 レディース セパレーツ LAR-8243Wのおすすめポイント
- 上下をつなげるボタンが大きめのカラースナップになっておりめくれあがりを防止する
- ウエストは紐がないのでごろつきがなくスマート
- 胸パッドは縫い込んでありズレにくい
色 | ブラック×グレー/グレー×ライトブルー/グレー×ピンク | 重量 | – |
サイズ | S〜XO | 素材 | ポリエステル、ポリウレタン |
arena(アリーナ) レディース フィットネス水着 ダブルセパレーツ FLA-7744Wのおすすめポイント
- 生地が二重になっていて体が冷えにくいタイプ
- インナー生地をボトムスにインするかどうかで2WAYの着こなし
- 胸元のハーフジップで着脱が楽
色 | ピンク/ブラック/ブルー | 重量 | – |
サイズ | S〜XO(ボトムス:ショート丈) | 素材 | ポリエステル、ポリウレタン |
arena/アリーナ オオキメカラースナップツキHASSUI スイエイミズギW フィット(lar8236w-pnk)のおすすめポイント
- 撥水加工により水を含みにくいから軽い泳ぎ心地
- 胸パッドは縫込みタイプでズレにくい
- 背中はX字タイプ、肩からスッキリしたラインで切り替えたデザインでスマート
色 | ブラック×グレー系/グレー×ブルー系/ブルー×グレー系/グレー×ピンク系 | 重量 | – |
サイズ | S〜XO(ボトムス:ショート丈) | 素材 | ポリエステル、ポリウレタン |
アリーナ(arena) レディース セパレス(差し込みフィットパッド) FLA-7722Wのおすすめポイント
- セパレーツ水着のデザインながら隠れ一体型デザインで露出しない
- 特殊糸を使用しておりマットな質感ながらはっきりとした発色
- UVカット機能がありUPF(紫外線保護指数)50+を実現
色 | ブラック/ネイビー/ピンク | 重量 | – |
サイズ | S〜XO | 素材 | ポリエステル、ポリウレタン |
大きめカラースナップつきセパレーツ タンキニ LAR-8247Wのおすすめポイント
- 大きめのカラースナップボタン付きでめくれ上がりを防止
- 背中はY字、襟はV首で肩周りの動きを妨げない
- 前身頃はアルファベットのデザインでシンプルながらセンスが光る
色 | ネイビーイエロー×イエロー(NVYL)/ブラックピンク×ピンク(BKPK)/ブラックブルー×ターコ(BKBU) | 重量 | – |
サイズ | S〜XO(股下ロング) | 素材 | ポリエステル、ポリウレタン |
アリーナ ARENA フィットネス水着 LAR-8205W-HK のおすすめポイント
- Xタイプの肩紐はフィットネススイマーに向けたカッティングでズレにくい
- 肩紐の形状が大きく開き着脱しやすい
- 軽い着心地の一体タイプで泳ぎやすい
色 | ブラック/グレー×ネイビー/ピンク×ブラック | 重量 | – |
サイズ | S〜XO(ボトムスショート丈) | 素材 | ポリエステル、ポリウレタン |
arena(アリーナ) オオキメカラースナップツキセパレーツ スイエイミズギW フィット (fla7747w-bkbk)のおすすめポイント
- 気になるウエスト周りはバルーンデザイン
- オシャレなドット柄の重ね着風
- スナップボタンでめくれ対策もしてあり普段遣いもOK
色 | (BKGR)ブラック×ブラック×エメグ/BGLL(Bグレイ×Bグレイ×ライラ)/BKPK(ブラック×ブラック×マゼンタ)/BKSX(ブラック×ブラック×Lサックス)/NVYL(ネイビーN×ネイビーN×Uグリーン) | 重量 | 998g |
サイズ | S〜XO | 素材 | ポリエステル、ポリウレタン |
arena(アリーナ) フィットネス 水着 レディース サークルバック スパッツ アクアエクサ LAR-8200Wのおすすめポイント
- 上下一体型でずり上がりなどの心配もなく泳ぎやすい
- X字状のサークルバックタイプで着脱時も楽だが水中でもズレにくい
- 撥水加工で泳ぎごこち
色 | ブラック/グレー/ネイビー | 重量 | – |
サイズ | S〜XO | 素材 | ポリエステル、ポリウレタン |
arena(アリーナ) フィットネス 水着 レディース 大きめカラースナップ付きセパレーツ FLA-7730Wのおすすめポイント
- フィットネススイマー用のセパレーツタイプのタンキニ
- サイド部分の生地切替でウエストラインがすっきり見える
- 3段階の大きめカラースナップボタンでめくれ防止
色 | パープル×グレー/ピンク×ブラック/ブルー×ネイビー | 重量 | – |
サイズ | S〜XO | 素材 | ポリエステル、ポリウレタン |
arena(アリーナ) フィットネス 水着 レディース HASSUIセパレーツ ぴったりパッド 大きめカラースナップ付き LAR-8237Wのおすすめポイント
- 流れるようなプリントデザインが特徴
- 撥水タイプで軽い泳ぎごこちながらめくれ防止スナップで安心
- 胸パッドは縫込みでズレにくくフィット感も良い
スポンサードサーチ
まとめ
今回は「アリーナの女性用フィットネス水着人気おすすめ10選」と題して、アリーナの女性用フィットネス水着の特徴とおすすめ10選について紹介しました。
製品ごとに特徴が大きく異なりますので、自分の着用目的に合ったフィットネス用レディース水着を見つけてください。