ラクロスを始めるなら、まず必要になってくるのがスパイクです。サッカースパイクを使用しているラクロス選手もいますが、ラクロスにはラクロス専用のスパイクがあります。そこで今回はラクロススパイクの選び方を解説し、人気おすすめスパイク10選を紹介します。
ラクロス関連記事はこちら
ラクロスヘッドの選び方と人気おすすめ10選!
目次

スポンサードサーチ
ラクロススパイクは分厚い
ラクロス専用スパイク
サッカースパイク
出典:amazon.co.jp
ラクロスはサッカースパイクでもプレーすることができますが、ラクロス専用のスパイクもあります。サッカーのスパイクと違う点は、見てもわかるようにスパイクの分厚さです。
グラウンド別で選ぶ
出典:amazon.co.jp
ラクロスをするグラウンドは主に、土・人工芝・天然芝があります。
それぞれのグラウンドにあったラクロス用スパイクを選ぶようにしましょう。
土(HG)用ラクロススパイク
土のグラウンドは芝に比べて硬いので、足への負担を考慮し、接地面が大きく高さがある固定式のラクロススパイクが適しています。
人工芝(AG)用ラクロススパイク
人工芝のグラウンドの特徴は、芝がソフトで毛足が長いところです。
毛足が長いということは、踏み込み時にブレーキがかかりやすく足への負担が大きくなります。
そのため、地面への接地面が多くなるようなポイント(スタッド)の多いスパイクが人工芝用とされています。
天然芝(FG)用スパイク
ラクロスにおいて天然芝のグラウンドで試合をする機会はあまりないですが、
天然芝の特徴は、芝が硬めで短いところです。
強いグリップでも適度の力を逃がしてくれるので足への負担は少ないといえます。
そのため、強いグリップを引き出すことに適した、ポイント(スタッド)の数が少ないスパイクが天然芝用とされています。
スポンサードサーチ
素材別で選ぶ
スパイクの素材には人工皮革と天然皮革があります。
好みに合わせて選びましょう。
丈夫で壊れにくい「人工皮革」
出典:amazon.co.jp
人工皮革の特徴は何と言っても丈夫で壊れにくく、耐久性がある点です。
天然皮革と違い、雨が降ってずぶ濡れになる悪いコンディションでも革が硬くならないので、お手入れが非常に簡単です。
足にフィット感する「天然皮革」
出典:amazon.co.jp
天然皮革のスパイクは、最初はきつくても履き続けることで次第に革が伸びて足にフィットします。
天然皮革には牛革、カンガルー、レザーなど様々な形態があり、最近では天然皮革に引けを取らないマイクロファイバーも流行りつつあります。
ポイント(スタッド)別で選ぶ
ラクロススパイクのソールは、ピッチの状態に応じて、異なるスパイクが販売されていますが、その違いは初心者には解りにくいものです。
ラクロススパイクのソールのポイント(スタッド)は大きく分けて「固定式」と「取り替え式」の2つに分けられます。
ピッチに適したラクロス用スパイクを選ぶことで怪我を防止したり、パフォーマンスを向上させることができます。
定番の「固定式ラクロススパイク」
出典:amazon.co.jp
固定式はその名のとおり、ポイントがスパイクに固定されているものを言います。
ポイントの数は12個前後が主流で、土のグラウンドや人工芝など幅広いピッチに対応できるマルチなラクロススパイクです。
ポイントの数が多いラクロス用スパイクを履くことで接地面が増して、足への負担を抑え、怪我のリスクが軽減されます。
ポイントを取り外せる「取り替え式ラクロススパイク」
出典:amazon.co.jp
取り替え式スパイクとは、雨か晴れか、土のグラウンドか天然芝か人工芝かなど、ピッチの様々なコンディションに応じてポイント(スタッド)を取り替えられるスパイクのことを言います。
ポイントは固定式に比べて少なく、ポイントが地面に突き刺さることで滑りにくくなるというメリットがあります。
しかし、ポイントが少ないことから重さが一つのポイントに集中してしまうため、足への負担は相当大きくなります。
そのため怪我のリスクが高まり、疲れやすいというデメリットもあります。
ただ、天然芝でラクロスをすることはあまりないので天然芝用のスパイクは選ばないように注意しましょう。
スポンサードサーチ
自分にあったラクロススパイクを選ぼう
サッカースパイクは足に合わない人はラクロススパイクを、ラクロススパイクが足に合わない人はサッカースパイクを選びましょう。
ラクロスをやるからといって必ずしもラクロス専用スパイクを使用しなければならないわけではないので、自分にあったスパイクを選びましょう。
ラクロス専用スパイク人気おすすめ5選
【初心者向け】サッカースパイクの選び方と手入れ方法
スポンサードサーチ
ラクロスにおすすめのサッカースパイク人気おすすめ5選
ラクロススパイクの売れ筋ランキングもチェック!!
スポンサードサーチ
自分にあったラクロススパイクを選ぼう!!
グラウンド別、素材別にラクロススパイクを10選紹介しました。
上記を参考に自分にあったラクロススパイクを選びましょう。
合わせて読みたい