ホットヨガを始めたいけどどんな服装で始めればいいかわからないというかたも多いのではないでしょうか。
今回の記事ではそんなホットヨガ初心者の方のお悩みを解決するために選ぶ際のポイントやおすすめのヨガウェアをご紹介致します。
この記事を参考にして自分に合ったヨガウェアを見つけましょう。
目次

スポンサードサーチ
ホットヨガ体験の時の服装は何がいい?
ホットヨガ体験の時の服装はどういうものを選んだらいいのか、初めての方は迷ってしまうと思います。
そこで、以下ではそんな方でも悩まず選べるようにホットヨガ体験で失敗しない服装の選び方をご紹介します。
動きやすいものなら何でも良い
ホットヨガ体験なので、動きやすい服装がおすすめです。
慣れると自分に合った服装が少しずつ分かってきますので、様子をみると良いでしょう。
一般的なスポーツウェアやサウナスーツなども選択肢としては間違っていないでしょう。
ほとんどの人はTシャツ
ホットヨガ体験なので、動きやすさを考えてほとんどの人がTシャツです。
汗の吸収性や速乾性は、あまりありませんが動きやすさの面ではTシャツは適しています。
体験の際にあまりにもしっかりとした服装を揃えてしまうと入会しなかった際に無駄になってしまうので気をつけましょう。
ホットヨガの服装を選ぶポイントはここ!
ホットヨガは身体の老廃物を流し、かなりの汗をかくことでデトックス効果が期待できます。
以下ではホットヨガに適した服装を選ぶポイントを紹介します。
大量の汗をかいても平気なもの
ホットヨガは体温よりも高い高温多湿の環境で行われ大量の汗をかきます。
スポーツ系のウェアや吸水性に優れ、速乾性を重視する素材がおすすめのホットヨガの服装です。
常に汗をかいていますので、汗でべったりした状態を防ぐことで爽やかにホットヨガを楽しめます。
身体を締め付けないもの
ホットヨガの服装で素材以外でも大切な点は、身体をしめつけない服装でいくことです。
締め付けのある服装は気分が悪くなる可能性もあり、そのことでポーズが取れにくくなり可動域が制限されてしまいます。
そのことにより血流などの身体の巡りが促進されにくくなってしまうこともありますので、ホットヨガの服装は身体をしめつけないものがおすすめです。
伸縮性のあるもの
ホットヨガは動きやポーズが複雑なので、伸縮性のある素材がおすすめです。
ストレッチ素材で伸縮性のあるウェアや、動きやすいデザインがホットヨガに適しています。
伸縮性のある素材を選ぶことで複雑なポーズなどがスムーズにできるようになります。
通気性の良いもの
ホットヨガは体温よりも高い高温多湿の環境で、呼吸法を意識しながらポーズをとり、大量の汗かきますので通気性の高い素材の服装を選ぶことをおすすめします。
通気性の良いホットヨガの服装は大量の汗をかいてもむれにくく、身体に張り付くこともないので爽やかにホットヨガができます。
スポンサードサーチ
女性は特に気をつけよう!女性のホットヨガウェア選びの注意点!
女性が気を付けるホットヨガの服装の中で下着選びも重要になってきます。
以下では女性のホットヨガの服装の下着選びの注意点を紹介します。
普段つけているブラはつけない
普段つけているブラは、バストの位置を保つためにあり締め付けが強いので、スポーツなどの激しい運動には向いていません。
また、ワイヤーが入っているものは肌に食い込んだりしますので、ヨガのポーズなどでは痛みを感じる場合もあります。
スポーツブラかブラトップを着用する
ホットヨガの下着にはスポーツブラか伸縮性のあるブラトップがおすすめです。
締め付けがなく運動向けにつくられていますので、激しい動きやポーズなどもスムーズにできるためおすすめです。
汗をかいても蒸れることなく快適にホットヨガができるのでぜひ試してみてください。
パンツは飾りの少ないものを
パンツの飾りは少ないものを選ぶことが大切です。
ホットヨガはとても汗をかきますのでポーズによっては下着ラインがくっきり出る場合がありますので、ウェアにひびかないものがおすすめです。
おしゃれに着こなそう!男性用ホットヨガウェア選びの注意点!
男性のホットヨガの服装を選ぶポイントは、ポーズに集中できる服装です。
女性に大人気のホットヨガですが、最近は男性も増えてきていますのが、女性ほどヨガウェアの種類は豊富ではありませんので、選ぶポイントを紹介します。
伸縮性があること、吸汗性に優れていること、リラックスできる素材を選ぶことが重要なポイントになります。
女性用のウェアも着られる
ホットヨガを行っているの人は女性が多いため男性用のウェアが置いていないことがありますが、女性用のヨガウェアでも、サイズが合えば着ることはできます。
かなりゆうるめのデザインや作りになっているので男性用のウェアが見つからなかった方にはおすすめです。
男性用ウェアが見つかれば持ちろうんそっちを優先して選びましょう。
ジャージはオススメできない
ゆったりしているジャージはポーズがとりにくいのでおすすめできません。
なぜなら、ヨガは足を大きく広げるポーズなどがありその時にゆったりダボッとしているジャージはやりにくいからです。
ホットヨガの服装では締め付けがきついものはNGですが、ゆったりしすぎるのもよくないです。
スポーツウェアなどの適度にゆったりとしたウェアを選ぶことを心がけましょう。
インターネットで購入する
近年では、男性のヨガ人口が増えてきたため、男性用のヨガウェアを置いてあるお店も増えてきましたが、女性用に比べて少ないのでインターネットで購入するのがおすすめです。
インターネットでは、男性用のヨガウェアの種類も豊富ですので自分に合ったものが選べます。
スポンサードサーチ
ホットヨガの服装人気おすすめ10選!
アディダス ニットカプリパンツは、素材はポリエステル87%、ポリウレタン13%でできていて通気性、伸縮性に優れヨガに適しています。
また、ヨガ以外のだる着としても利用できるデザイン性があるので普段着としてもおすすめです。
スリアのヨガウエア リリーブラは、メイン素材は綿でできています。
特徴としては、吸水速乾に優れたストレッチ素材で、汗染み防止効果も挙げられます。
ダンスキンミドルトップは、高機能かつデザイン性にこだわったスポーツウエアです。
ブラトップに比べて露出が少ないミドルトップとなっているため外でのランニングなど様々なシーンで活用できること間違いありません。
デザインも非常にシンプルでおしゃれに敏感な女性にも着やすいウェアになっています。
ヨギー・サンクチュアリ カシュクールトップは、ヨガのための機能性、シルエット、着心地の良さを追求した商品です。
カシュクールは、ブラトップやタンクトップだけでは露出が多く、恥ずかしい方におすすめです。
アディダス フレキシブルTシャツは、バックオープンタイプのTシャツです。
女性らしく綺麗なバックスタイルを演出してくれる人気のトップスです。
幅広いスリーブが、二の腕をほっそり見せてくれます。
スリア フォルスレギンスは、スリアブランドのシンプルなフルレギンスです。
ヨガウェアの中では、決して安いとは言えない価格ですがイタリア製の素材によってストレッチ性、速乾性を兼ね備えた抜群の着心地です。
また、股上を深めにとることで、よりポーズに集中できるデザインとなっています。
アディダス Active Gym ソフトサルエルカプリパンツは、機能性、デザイン性に優れた人気のレディースボトムです。
ほどよいボリューム感があり膝下にかけて細くなるサルエルカプリパンツなら、女性らしいスッキリとしたシルエットを実現してくれます。
アディダス トレーニングウエア ヨガ サイドタイTシャツは、半袖タイプのアディダスのTシャツです。
吸汗と速乾に優れている素材、伸縮性に富んだ素材で作られているため、ストレスフリーでホットヨガに集中できます。
また、Tシャツの裾がサイドで結ばれているので、デザイン性が高く可愛いデザインですのでおすすめです。
PUMA ウイメンズPWRSHAPE フォーエバーブラトップは、PUMAから販売されているホットヨガにぴったりなブラトップタイプのヨガウェアです。
肩甲骨の動きを阻害しないバックスタイルになっていますので、ホットヨガに適しています。
アディダス トレーニングウエア M4T レイヤードTシャツは、タンクトップとジャガードシャツ2つのアイテムがセットになったヨガウエアです。
それぞれ単品での使用も可能なので、コディネートの幅が広げられるヨガウェアですのでおすすめです。
この記事で紹介している商品一覧
商品画像 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | (アディダス) adidas トレーニングウェア ヨガ ニットカプリパンツ EUD11 [レディース] | (スリア) suria ヨガウエア リリーブラ SU-B047 [レディース] | [ダンスキン] ヨガウェア ミドルトップ スポーツブラ [レディース] DY18108 | (yoggy sanctuary) ヨギーサンクチュアリカシュクール トップ | (アディダス) adidas トレーニングウェア ヨガ フレキシブルTシャツ DUQ32 [レディース] | (スリア) suria ヨガウエア フォルスレギンス レギンス 速乾 ホットヨガ SU-P195 [レディース] | (アディダス) adidas ActiveGym ソフトサルエル カプリパンツ ITU46 [レディース] | (アディダス) adidas トレーニングウェア ヨガ サイドタイTシャツ EUC98 [レディース] | (プーマ)PUMA ウィメンズ PWRSHAPE フォーエバーブラトップ | [アディダス] トレーニングウェア M4T レイヤードTシャツ [レディース] EUC97 |
購入先 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 |
まとめ
近年、ホットヨガをする人は女性だけではなく、男性も増えてきています。
男女問わず、ホットヨガの服装が、とても重要なポイントになります。
ポーズに集中できることや、楽しみながらホットヨガの効果を高めるためにも、自分に合ったホットヨガの服装を選ぶことをおすすめします。
スポンサードサーチ
合わせて読みたい!
- ホットヨガウェアのおすすめボトムス&トップス5選
- ホットヨガを始めるならホットヨガスタジオLAVA札幌駅前店!人気の理由を徹底解説!
- かわいくて安いホットヨガウェア6選
- ホットヨガで痩せるためにはどうすればいいの?コツや頻度を徹底解説!