ボルダリングは自分の手足だけで岩や壁を登っていくシンプルなスポーツです。
今回はそんなボルダリングに役立つ本を10冊ご紹介していきます。
ボルダリングは今すぐ始められるスポーツです。
そのため、間違った情報やテクニックなどを吸収して取り組んでしまうと、必ず壁にぶち当たります。
そのまま課題をクリアできずボルダリングをやめてしまうこともあるでしょう。
そうならないように、今回紹介するボルダリングの本を読んで、正しい情報や知識を身につけ、安全に楽しくボルダリングを行いましょう。
おすすめ関連記事↓
【初心者向け】ボルダリングシューズの選び方と人気おすすめ10選
目次

スポンサードサーチ
ボルダリングの人気おすすめ本10選
「ボルダリング&ジムの基本」では専用シューズの種類や選び方といった知識からはじまり、テクニックや身体の動かし方の基本、初級・中級・上級というようにレベルに合わせた課題も掲載しています。
ボルダリング後のストレッチやアイシング方法も紹介されており、一冊でひと通りのことをマスターできるおすすめの本です。
サッと確認するのに便利なポケットサイズですので、インドアジムはもちろん屋外でも使い勝手がよいです。
「ボルダリングとは?」という基礎知識から、ムーブの種類や組み立て方、上達のための秘訣や岩場でのテクニックなどを掲載しています。
身体の使い方を写真付きで解説しているためハウツーブックとしても分かりやすく、初心者にはうれしいポイントです。
準備編では服装や用具、怪我を防ぐためのストレッチ方法などボルダリングを行う前の情報が掲載しています。
基本編では様々なムーブが紹介され、実践編ではオブザベーションの方法やルーフクライミングのコツなど、課題クリアの方法を詳しく解説しています。
付録として、ボルダリング用語集や全国ボルダリングジムガイドもあり、初心者にはうれしい一冊です。
ワンランク上のグレードをクリアするためのテクニックや実用的なステップを解説しつつ写真も交えながらわかりやすく解説しています。
また、攻略になくてはならないオブザベーションやレストのポイント、コンペ・大会で効果を発揮する弱点克服のためのトレーニング方法、渡邉数馬がセレクトした岩場情報と外岩テクニックも紹介されています。
「フリークライミング 日本100岩場」をベースにして、北海道のアヨロ、宮城県の金華山、群馬の下仁田、奥武蔵野の聖人ボルダーなど、北海道、東北、関東、中部地域の外岩情報を再編集して掲載されています。
岩場の攻略に役立つ図解やシーズン情報もそれぞれ紹介されています。
伊豆の城ヶ崎、木津川の笠置ボルダー、安芸の大山岬、水俣のモンキーハングなど日本のボルダリングエリアを詳しく紹介しています。
ボルダリング愛好家も納得の充実した内容で、上下巻セットで持てば全国を網羅できます。
中級者以上に向けたコンテンツも充実しており、スポットの正しい方法をはじめ、他のボルダリング本ではあまり目にしないテクニックも紹介しています。
シークエンス写真を用いて、言葉だけでは伝わらない細かなポイントもシークエンス写真を用いて解説しています。
ほかにも日本を代表するトップクライマーへのインタビューや全国のジムマップなども紹介されています。
さらにシムの利用法やマナー、柔軟性を高めるストレッチ方法やボルダリング後のボディケア方法なども掲載しています。
老若男女楽しめ、気軽に始められるスポーツのボルダリングは、「課題をクリアする」のが主目的です。より楽しむための基礎知識や基本テクニックのほかに、ビギナーレベルを卒業した人向けの実践テクニックも掲載しています。
ジムだけでなく外岩を登る方法も紹介されており、幅広いレベルの人に役立つ情報が満載です。
これから本格的にボルダリングをはじめるジュニアはもちろん、大会で上位入賞を目指すための上達テクニックも内容です。
練習をするだけでは上達せず、知識や情報を駆使しながら課題に向き合うことがボルダリング上達の近道というコンセプトのもと、「使える」ムーブとクリアのためのルート選定などを紹介しています。
また、年齢に適応したトレーニング方法や基本となるムーブやホールディングの紹介も掲載されています。
この記事で紹介している商品一覧
商品画像 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ボルダリング 基本ムーブと攻略法 (PERFECT LESSON BOOK) | ボルダリング入門 (山登りABC) | ボルダリングからはじめよう! Enjoyフリークライミング | 実践テクを極める! ボルダリング レベルアップのコツ (コツがわかる本!) | 日本ボルダリングエリア 上 | 日本ボルダリングエリア 下 | PEAKS特別編集 最新版 インドアボルダリングBOOK (エイムック 3668) | インドア・ボルダリング練習帖 (RS Books) | 【DVDでよくわかる】だれでも楽しく上達 ボルダリング (LEVEL UP BOOK with DVD) | ジュニアのための ボルダリング 実践テク上達バイブル (コツがわかる本!ジュニアシリーズ |
購入先 | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo |
まとめ
ボルダリングの本10選を紹介してきました。
正しい情報とテクニックを事前把握することで上達スピードはアップしますし、怪我も防げます。
レベルに合わせた本ばかりですので、これからボルダリングをはじめる人はもちろん、さらなるレベルアップを目指す方にも役立つ本ばかりです。
スポンサードサーチ
合わせて読みたい!
- ボルダリングマットの選び方のポイントと人気おすすめ8選!
- ボルダリングパンツの選び方と人気おすすめ10選
- クライミングシューズの選び方と人気おすすめ10選!!
-
【レディース用】ボルダリングパンツの選び方と人気おすすめ10選