ジムに通う事でダイエットを達成させようとしている人がいれば、ジムにいけばダイエットできるのか不審に感じている人もいます。ここでは、ジムに通う事でダイエットを成功させられる理由や効率よく体重を減らす方法を紹介しています。ダイエットしたい気持ちはあるものの、ジムに通ってまで痩せたくないと感じている人は参考にしてください。
ホットヨガによるダイエットの効果や頻度についてはこちら↓↓
ホットヨガによるダイエットの効果や頻度を徹底解説!
目次

スポンサードサーチ
どうしてジムに通うとダイエットできるの?食事のポイントはある?
ジムに通う事でダイエットを成功させることが可能ですが、ジムに通えば必ずダイエットに成功するわけではありません。しかし、ジムに通う事でダイエットの効果があることを理解すれば、ジムに通う事がダイエットの近道だと納得することができます。
- 家でできない筋トレができるから
- 会費を払っているので通う気持ちになるから
- 運動していない時でも脂肪を燃焼する身体を作ることができるから
- 食事はお肉などのたんぱく質を摂る
家でできない筋トレができるから
ジムでダイエットをすることは、身体に筋肉を付けて脂肪を燃やすことで体重を減らすことができます。体重は増えてしまってる原因は脂肪が身体についてしまって、筋肉が少なくなっているからです。
そのため、筋トレをして筋肉を付けることで、脂肪を燃焼させる働きを高めることができます。筋トレなら自宅でもできると思っている場合もありますが、ジムには自宅にはないさまざまな筋肉トレーニングの器具が設置されているため、より筋肉量を増やせる筋肉トレーニングをすることが可能です。
脂肪を燃焼させるためにはより多くの筋肉があればその分燃焼効率も上がるため、筋肉を付ければ付けるほど、脂肪を燃焼させることができます。自宅でも腹筋や腕立て伏せで筋肉を付けることは可能ですが、器具を使った方が短時間かつ効率よく筋肉を付けることができます。
会費を払っているので通う気持ちになるから
ジムで筋肉トレーニングをするとジムに入会して、会費を支払う必要があります。ジムの入会費の支払い方法は一カ月ごとに支払う方法で、毎回使用料を払う場合は少ないです。そのため、一ケ月分の会費を無駄にしないように自主的に通うようになります。ダイエットをする際に最も重要なことが途中で辞めないことです。途中でダイエット方法を辞めてしまうと今まで頑張った努力も無駄になります。しかし、ダイエットに挑戦した人なら一度は味わってしまう事が挫折感です。一度自分に甘えてしまうと再びダイエットを始めるには苦労します。特に、ジムに通ってダイエットをする場合は、長続きすることが難しく、すぐに辞めてしまう人が多いです。その理由は、ダイエットを望んでいる人は運動不足の人が多く、ジムでの筋肉トレーニングが大きな負担になるからです。そこで会費を前もって支払う事で、途中で辞めると会費がもったいないという気持ちが芽生え、挫折してしまう事を抑制することができます。最初は会費が無駄になることが嫌でジムに通っていた人でも、自分の体に変化が表れることで、自主的にジムに通う事ができます。
運動していない時でも脂肪を燃焼する身体を作ることができるから
ダイエットをする際に問題点は上記で説明した挫折してしまう事ですが、ダイエットに成功した時にもリバウンドという問題点があります。リバウンドとは、一時はダイエットに成功し体重を減らすことができても、短期間で元の体重またはそれ以上の体重に戻ってしまう事です。そのため、ダイエットとリバウンドを繰り返してしまうケースが多いです。しかし、ダイエットとリバウンドを繰り返してしまうと精神的・肉体的に大きな負担がかかってしまいます。ジムでダイエットをすることで、身体を満遍なく筋肉を付けることができます。筋肉を付ければ激しい運動をしなくても脂肪を燃焼することができます。そのため、リバウンドする確率を大幅に下げることができ、ダイエットからのリバウンドのサイクルから抜け出すことができます。
食事はお肉などのたんぱく質を摂る
ダイエットに成功させるためには、ジムに通って筋肉トレーニングをするだけでは、成功する確率が下がってしまいます。ジムで筋肉トレーニングをしながら、食事面でも気を付けることで効率よく体重を減らすことができ、筋肉が付きやすい身体にすることも可能です。筋肉を付けるためにはタンパク質を摂取することが効果的です。たんぱく質は肉類の食材に多く含まれているため、肉料理を食べることでより多くのたんぱく質を摂取することが可能です。しかし、多くの肉の食材には、たんぱく質と脂肪分も含まれているため、食べる肉の種類を見誤ってしまうとダイエットの効果を得ることができません。おすすめの肉の食材はササミです。ササミには多くのたんぱく質が含まれているにも関わらず、脂肪分がほとんどありません。ササミは主にサラダに入れることで食べやすくなるため、おすすめの調理方法です。
ジムでダイエットするときのメニュー~動きの順番をレクチャー~
ジムで筋肉トレーニングをすればダイエットの効果を得ることはできますが、鍛え方によって体重の減りにも変化があります。そのため、ダイエット目的でジムに通う場合は、気になっている部分を重点的に鍛えれば早期に効果を得ることができます。
- ストレッチをしてから動き始める
- スタジオレッスンと筋トレをバランスよく行う
- 水分補給をしっかりする
- 最後はストレッチをして疲れを残さない
ストレッチをしてから動き始める
ジムでトレーニングを始める前には必ずストレッチをしましょう。すぐにトレーニングをしてしまうと筋肉のダメージを与えてしまい、痛めてしまう場合があります。ストレッチは、運動の前の準備運動としてとらえている人もいますが、ストレッチをするだけでもダイエットの効果があります。今でも人気のあるヨガですが、筋肉トレーニング同様にダイエットの効果があります。ヨガは、ストレッチのような動きをしているにも関わらずダイエットの効果が期待できる理由は、筋肉の緊張をほぐす効果と血行を促進する効果があるためです。そのため、筋トレの準備運動としていたストレッチもヨガを似た効果があります。
スタジオレッスンと筋トレをバランスよく行う
ジムに通ってトレーニングする方法は、自分がしたいトレーニングをする方法とジムのトレーナーに指示を受ける方法の2種類です。どちらか一方の方法だけでもダイエットすることは可能ですが、二つの方法を組み入れることでよりダイエットを成功させることができます。自分でトレーニング内容を決める方法は、鍛えたいところを重点的に鍛えることができるメリットがありますが、バランス良く筋肉を付けることが難しいデメリットがあります。一方、トレーナーと一緒にトレーニングする場合は、追加料金やしたくないトレーニングもしなくてはいけないデメリットがありますが、身体全体の筋肉量をあげることができます。そのため、二つの方法をとりいれることでジムに長く通う事ができ、バランス良い身体を作ることができます。
水分補給をしっかりする
ジムでダイエットをする場合は、大量の汗をかいてしまいます。自宅でトレーニングしている場合は、きつくなるとすぐに辞めてしまい、再開するまで時間がかかってしまいます。ジムに通う事で、利用できる時間が設定されいるため、短時間でも筋肉に大きな負担をかけることができます。また、残り時間を気にして休憩時間や再開までの時間が狭くなります。短時間に筋肉に負担をかけることは良いことですが、その分体力を使うため、汗の分泌量も増えてしまいます。そのため、定期的に水分補給をすることをおすすめします。
最後はストレッチをして疲れを残さない
ジムのトレーニング終わりにストレッチをすることで、痩せやすい身体にすることができます。ストレッチは準備運動としてトレーニング前にしているため、最後にする必要はないと考えてしまいますが、トレーニング後でもストレッチをすることをおすすめします。筋肉に負担をかけると、体内に乳酸が溜まってしまいます。乳酸が体内に蓄積されていると脂肪が燃焼されにくくなってしまいます。乳酸菌を分泌させるためには、ストレッチをすることが効果的です。そのため、ジムでトレーニングする際は、最初と最後にストレッチをするようにしましょう。トレーニング後にストレッチをすることで、筋肉の疲労回復を手伝う効果もあるため、翌日の疲労感を軽減することも可能です。
スポンサードサーチ
どうして落ちないの?ジムに通ってるのにダイエットできない理由
ジムに通っているにも関わらずダイエットの効果が表れない場合があります。それには理由があり、以下に紹介していることを参考にしましょう。
- 短期間で効果を期待しているから
- 有酸素運動ばかりしている
- 運動しているからとたくさん食べてしまう
短期間で効果を期待しているから
ジムに通っていてもダイエットに成功しないとと感じている人は、短時間で効果があると勘違いしているからです。ジムでトレーニングを始めても筋肉が付いて脂肪を燃焼させるまで最低でも2~3か月の時間が必要なため、途中で諦めずに継続することが大切です。
有酸素運動ばかりしている
有酸素運動とは、ジョギングなどの運動のことで、ジムで行うトレーニングは短時間に大きな負荷をかける無酸素運動です。無酸素運動の方が効率よく筋肉を付けることができ、血中の糖分をエネルギー源にしているため、ダイエットの効果もあります。
運動しているからとたくさん食べてしまう
食べ過ぎてしまうと当然太りやすいですが、食事量を控えることも太りやすくなる原因です。特に、ダイエット目的でジムに通っている人は空腹の人が多いです。空腹時にトレーニングしても集中することができないため、怪我をしてしまう可能性があります。また、空腹時に食事を摂ることで、普段より栄養を吸収しようとする働きが胃や腸で起きるため、太ってしまう場合があります。
ダイエットにおすすめサプリ!
micoco 玄米プロテイン
「micoco 玄米プロテイン」は、ローアレルギーの玄米に、コラーゲン、ビタミン、
ミネラル、コエンザイムQ10など女性に嬉しい成分をプラス、香ばしくあっさりした
甘さで、美味しくヘルシーに引き締めをサポートします。
『ジェシカズ・フォーミュラ』
「ジェシカズ・フォーミュラ」は、しなやかな筋肉を賢く効率よく育てるための美味しくおしゃれなソイプロテインです。
「FASTANA」~ファスタナ~
「FASTANA」~ファスタナ~はダイエットや美容には欠かせない、プロテイン(たんぱく質)をはじめ36種類の美容成分を贅沢に配合しております。また、ダイエット中の悩みである、便秘・肌荒れ・リバウンド。これらのすべての問題を解決してくれる、素晴らしいダイエットプロテインです。
スポンサードサーチ
まとめ
ジムでダイエットをすることは効果的な方法ですが、間違った知識でトレーニングしてしまうと体重を減らすことができません。ジムに通っているにも関わらずダイエットに成功しない人は、何かしら間違った行動をとっているからです。この記事を参考にして、正しい方法でトレーニングしている確認しましょう。
合わせて読みたい!
- ヨガのダイエット効果と初心者におすすめポーズ5選
- hmbのダイエット効果について徹底解説!
- ホットヨガの効果や特徴を徹底解説!ホットヨガはダイエットに最適!
- 加圧トレーニングがもたらすダイエット効果と注意点を徹底解説!
- 加圧ダイエットにおいて知っておきたい知識を紹介!
- ランニングの効果的なダイエット法!10Kg痩せた私が教えます!