着るだけでダイエットやトレーニングの効果が上がる、などといった謳い文句で様々な種類の加圧シャツが販売されています。
特に最近では女性用の加圧シャツも数多く登場しているため、体型や姿勢を改善したい女性の方も気になっているのではないでしょうか。
しかし、この加圧シャツには様々な種類があり、また値段もピンからキリまであり、選ぶのにも迷うところですよね。
そこで今回は加圧シャツ、特に女性向けに作られた加圧シャツについて、その効果の程度や、メカニズム、そして男性用の加圧シャツとの違いについて紹介します。
目次

スポンサードサーチ
加圧シャツとは

そもそも加圧シャツとは何でしょうか。
加圧シャツとは自分の体を着圧によって締め付けることにより、基礎代謝をあげたり、トレーニング効果を上げることができるインナーシャツのことをいいます。
男性用はTシャツのような形状のタイプが多いのですが、女性用の加圧シャツはTシャツタイプだけでなく、タンクトップタイプ、ブラトップタイプなど様々な形状の加圧シャツが販売されています。
では加圧シャツはどうやって体を締め付けているのでしょうか。
それは伸縮性と耐久性に優れたスパンデックスという素材を混合し、適切な部位を適切な力で加圧することによって可能になっています。
加圧シャツは効果的な着圧を得られるように、人間工学に基づいた科学的な設計がなされているためです。
加圧シャツの着用によるトレーニング効果に関する記事はこちら↓↓
加圧シャツの着用によるトレーニング効果を徹底解説!
【SIX-CHANGE(シックスチェンジ)】のサイトはこちら
加圧シャツの期待できる効果
本当にシャツを着るだけでトレーニング効果が得られるなんて信じられないですよね。
最近はいたるところで目にする加圧シャツですが、よく目にするだけに信用できない、うさんくさい印象を持っているという方もいるのではないでしょうか。
そこで、なぜ加圧シャツがトレーニングやダイエットに効果的なのか、加圧シャツが具体的にどのようなメカニズムで、ダイエットや姿勢矯正の効果をあげることができるのかについて説明していきます。
ここでは以下の点についてご紹介致します。
- 上半身に負荷をかけた状態で筋トレすることで得られる相乗効果
- 日常生活でインナーマッスルを鍛えよう
- 基礎代謝のアップ
- 姿勢矯正もできる
- 肌との密着が強いため防寒にもなる

加圧シャツを着ただけでと言いましたが、正確には着て一歩も動かないのであれば筋トレ効果はありません。
加圧シャツを着た状態で動くことが重要です。
加圧シャツとは加圧トレーニングと同様の効果を、加圧シャツを着用することにより得られるようになる特殊なシャツだということです。
特に筋力トレーニングを行う際は、加圧シャツを着用した状態で行うことで、通常のシャツを着て筋トレを行うよりも、筋トレの効果を何十倍にも高めることができると言われています。
理由としては、加圧シャツは特定の部位に圧力をかけることで、血流を制御して、高負荷のトレーニングを行った時と似たような状態に筋肉を追い込むことができるからです。
このような状態に追い込まれると、大量の成長ホルモンが分泌されます。
この成長ホルモンは筋肉の再合成を促進してくれるため、効率よく筋力アップを行うことができるというわけです。

このような効果は筋力トレーニングを行うときに限りません。
日常生活においても加圧シャツを着ているだけでもその効果を得ることができると言われています。
なぜなら、加圧シャツを着ることによってインナーマッスルを鍛えることができるためです。
インナーマッスルは体の奥深くにあるため、鍛えることが難しい部位とされていますが、それも加圧シャツを着用すれば難しい話ではありません。
加圧シャツを着用すると肩が開き、背筋が伸びるため、この姿勢を維持するためにも自然とインナーマッスルを使うことになるからです。
また、加圧シャツを着るとお腹周りにも圧力がかかっているため、これに反発するため自然とお腹に力が入ります。
特に腹筋を意識しなくても自然と日常生活の中で鍛えられるというわけです。

加圧シャツを着ると、着圧によって日常的に使用する筋肉量が増えます。
その分、基礎代謝が上がると考えられます。基礎代謝とは生命維持のため消費される代謝のことです。
何も運動せず、安静状態であっても、内臓を動かしたり体温を維持するために、基礎代謝によってエネルギーは消費されています。
この基礎代謝は1日で消費されるエネルギーのおよそ60%を占めるとされています。
運動で消費されるエネルギーよりもずっと多いんです。
つまり基礎代謝が上がるということは、自然と消費カロリーが上がり、ダイエットにも効果的だということです。
また、基礎代謝は筋肉量が大きければ大きいほど上がります。
先ほど記述したように、加圧シャツは筋力トレーニングにも効果的であるため、筋力トレーニングを併用することでその効果は抜群に上がります。

加圧シャツには姿勢矯正ができるというメリットもあります。
例えば猫背の場合、見た目はもちろんよくありませんが、猫背を続けることによりお腹の筋肉が衰えやすく、お腹周りに脂肪がつきやすくなってしまいます。
また、猫背の状態で歩くと、十分に腕を振ることができないため、二の腕の筋力も衰えてしまいます。
そして、これらは普段の生活習慣の中でどのような姿勢で座ったり寝たりしているかということが大きく関係してきます。
ところが、加圧シャツを着用すると、胸が前に出て、肩が開き、背筋が伸びるような方向に力がかかるため、自然と姿勢が矯正されていきます。
しかも、これらは特に意識することなく着ているだけで得られる効果です。
姿勢が良くなるとお腹周りの脂肪がつきにくくなるなどのメリットもありますが、何よりスタイルが良く見えます。
スタイルが良く見えると自信がついたり、ファッションを楽しむ上でも女性にとっては嬉しいことが多いのではないでしょうか。

加圧シャツはその圧力により、肌にぴったりと密着するため、体温が逃げにくく、かなり暖かくなります。
そのため、冬などは防寒としても使用できます。また、冬でも暖かいということは、汗をかきやすいためダイエットにもぴったりですね。
実際着用者の意見では着てみると思っていたよりもかなり暖かいという声をよく耳にします。
基礎代謝が上がることなども、体温上昇に一役かっているのかもしれません。
また、加圧シャツはナイロンとスパンデックスで作られている加圧シャツが多いのですが、ナイロンは吸湿性が低く乾きやすいという特徴があるため、スポーツウェアなどに良く使用されている素材です。
汗をかいても乾きやすいので安心です。
太ももの着圧サポーターに関する記事はこちら↓↓
太ももの着圧サポーターで美脚に?
スポンサードサーチ
加圧シャツで理想の体型を目指そう
さて、ここまで加圧シャツの効果について見てきましたが、加圧シャツを着ることによって筋肉がつきすぎてムキムキになったらどうしようとお考えの方もいるかもしれません。でも心配はいりません。
というのも、男性用の加圧シャツと女性用の加圧シャツでは作りが異なるからです。
女性用の加圧シャツは男性用と比べ、筋肉をつけることよりも、ダイエットやプロポーションを美しくすることを目的に設計されています。
そのため、女性が女性用の加圧シャツを着ることで筋肉がつきすぎるということはなく、むしろダイエットを効果的に行えるなど様々なメリットがあります。それでは女性用加圧シャツに見られる効果について見ていきましょう。
ここでは女性の加圧シャツについて以下の点でご紹介致します。
- ウエストの引き締め効果がある
- バストの心配はなし
- 加圧によりファッションを楽しめる

例えば女性用の加圧シャツはウエストの引き締め効果があると言われています。
男性用の加圧シャツは肩や腕まわりの着圧が強くなっていますが、女性用の加圧シャツは腕まわりは着圧が強くありません。
その代わりにウエストまわりをしっかりと締め付けるものが多いため、見た目にもウエストを引き締めることができます。

女性用の加圧シャツが女性に向けて設計されているということは、当然バストの形状も考慮されています。
女性の体に沿った形状になっているため、バストが潰れてしまうのではといった心配は無用です。
そもそも、加圧シャツはスパンデックスという非常にストレッチ性に優れた素材を混合しているため、体型やバストの大きさにも、ある程度融通がききます。
もちろん大きすぎてブカブカでは効果はありませんが、それほど神経質に自分のサイズにぴったりと合わせる必要はありません。

もう一つ、加圧シャツが女性にとって嬉しい効果があります。
女性用の加圧シャツの腹部への着圧が強く作られていることは前述の通りです。
特に下腹部が引き締められるという点は、ファッションを楽しむ上でも効果的です。
また、加圧シャツを着ることによって、姿勢もよくなるため、今までと同じ洋服を着ていたとしても、違って見えるかもしれません。
そして加圧シャツを着用し続けることによってダイエット効果が高まり、痩せてくるとさらにファッションが楽しくなってくるのではないでしょうか。
加圧インナーに関する記事はこちら↓↓
加圧インナーて何?本当に効果あるの?加圧インナーについて徹底解説!
加圧シャツを選ぶ上での注意点
加圧シャツは様々な種類が販売され、商品によって着心地や素材が大きく異なります。
自分の目的や体型を念頭に加圧シャツを選ばなければ、不具合が生じてくる可能性もあるため、気をつけておきましょう。
それでは加圧シャツを選ぶときの注意点について見ていきましょう。
ここでは加圧シャツを選ぶ際の注意点を以下の点に絞ってご紹介致します。
- 自分に合ったサイズを選ぼう
- 痒み・かぶれが起こる!?
- 何枚かを着まわししよう

まずはサイズについてです。加圧シャツは自分の体に適したサイズを選ぶことが非常に重要です。
メーカーや商品によっても細かな違いがあるため、掲載されている着丈や身幅などのサイズチャートを参考にきっちりと着圧を得られるサイズを選びましょう。
また、加圧は強ければ良いというものではありません。
より着圧を得たいがために、小さなサイズを選ぶということは避けましょう。
サイズを間違えると、十分な効果が得られなかったり、場合によっては圧迫感で苦しくなったり、血行障害などを引き起こすことも考えられます。

加圧シャツはナイロンとスパンデックス(ポリウレタン)で構成されているシャツがほとんどです。
両方とも化学繊維で構成されているため、もしも肌にあわなくて痒みやかぶれが起こることがあれば、使用をやめましょう。
加圧シャツは通常のシャツと比べ強く肌を圧迫するため、肌の弱い方は注意が必要です。

加圧シャツは通常のシャツと比べて肌にぴったりと密着するため、より汗を吸収しやすくなります。
衛生面を考えて、何枚か購入しておいて、順番に着まわすことをおすすめします。
加圧シャツによっては抗菌、消臭効果のあるシャツも販売されているため、用途によっては、このようなものを選択してもいいかもしれません。
また、なるべく日常的に着続けた方がより効果を得られるため、十分に着まわして洗濯できる枚数を考えておくと良いです。
着圧ソックスの選び方に関する記事はこちら↓↓
着圧ソックスの選び方解説!!
スポンサードサーチ
長袖もある
長袖の加圧シャツが効果を発揮するのは、冬場のように体温が温まりにくい場面でのトレーニングです。
身体が温まっていない状態でトレーニングをすると、筋肉が不可に耐えられずケガに繋がってしまう恐れがあります。
激しい運動の前にウォーミングアップをするのは、筋肉が冷えた状態で運動することによるケガのリスクを減らすことが目的です。
加圧シャツは着ているだけで筋肉に負荷がかかりますので、加圧シャツを着ていない状態よりも身体が温まりやすくなります。
長袖の加圧シャツは半袖よりも圧力をかける部位が広い分、身体が温まりやすく冷えにくい点がメリットです。
また、長袖の加圧シャツは前腕部分にも圧力がかかりますから、前腕のトレーニングに力を入れたいときにも有効といえます。
加圧シャツの寿命
加圧シャツはスパンデックスという素材を使用することで伸縮性を強くしていますが、このスパンデックス繊維はだんだんと伸びてくる消耗品です。
何度も繰り返し着用していると、次第に着圧効果は小さくなっていきます。
着たときの感覚が緩くなったように感じたり、見るからに衿や袖が伸びてきたときは新しいものに取り替えましょう。
どのくらいの期間もつかは人によりますが、3ヶ月ほどで交換するとして計画的に購入していきましょう。
もちろん多い枚数をローテーションして着ていれば、その分消耗枚数を節約できるでしょう。
最低でも2〜3枚は持っておくことをおすすめします。
加圧スパッツに関する記事はこちら↓↓
加圧スパッツの効果を徹底解説&人気おすすめランキング
スポンサードサーチ
人気おすすめ女性用加圧シャツ
半袖、長袖、下半身別に加圧シャツのおすすめ商品を紹介します。
女性用の加圧シャツの場合、下半身用は加圧レギンスや加圧スパッツという名称で販売されている傾向にあります。
加圧シャツを着用したいと思っている女性の多くは、カーヴィーなラインの目立つボディになりたいと考えていることでしょう。
キルダケスリムはウエストの引き締め効果が高く、着用するだけで上半身が引き締まった感覚を味わえます。
お腹周りが気になっている人は、キルダケスリムを着用しながら腹筋を刺激する筋力トレーニングと有酸素運動を組み合わせることで、脂肪燃焼と筋力アップ効果が期待できます。
カラーもブラックとホワイトの2種類が用意されており、普段使いのインナーとしても利用しやすいのが特徴です。
フライングシビット加圧サグーテは、両腕からお尻まで覆うタイプの加圧シャツであり、全身を引き締めたいときに重宝します。
遠赤外線効果によって身体をポカポカと温めてくれるだけでなく、長袖のおかげで温まった体温を下げにくいのが特徴です。
お尻まですっぽりと包んでくれますから、骨盤矯正や姿勢改善の効果が期待できるのもメリットといえます。
程良い締め付け感は運動をしていても窮屈に感じることが少なく、トレーニングの最中にも着用しやすい着心地です。
下半身の引き締め効果を狙って加圧シャツを探している人におすすめしたいのがBi Legです。
Bi Legは脚をすっぽりと包んでくれるレギンスタイプの加圧シャツですから、脚痩せのためにトレーニングをしているときに役立ちます。
締め付け効果が高く、着用している最中は普段よりも脚が細く感じられるほどです。
お尻や太腿、ふくらはぎといった下半身の気になる部位全体を締め付けてくれるので、日常的に履きながら下半身の脂肪燃焼に努めるのも良いでしょう。
加圧インナーの売れ筋ランキング!
Amazon売れ筋ランキング楽天売れ筋ランキングYahoo!ショッピング売れ筋ランキングスポンサードサーチ
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか。加圧シャツの効果や、なぜそのような効果が見られるのか、そのメカニズムについて少しでも参考になったら幸いです。加圧シャツは様々な種類が販売されています。
今後もいろいろな種類が新しく販売されていきそうですが、自分の目的や体型にあった加圧シャツを選びましょう。