初心者で多少値が張っても、プロの使うマウンテンバイクが欲しい、という方もいるでしょう。ではプロはどのようなマウンテンバイクに乗っているのか。
ここではプロから初心者まで使える高級マウンテンバイクの選び方を中心に、人気おすすめの10選を取り上げてみます。
【安さだけじゃない??】カーボンロードバイクの人気おすすめ20選

スポンサードサーチ
マウンテンバイク 高級の選び方のポイント

プロが使うマウンテンバイクは品質のいいパーツを組み立てる場合が多いです。プロと同じ高級感を味わうならパーツを見極めてまねるのも一つの手です。シートポストを下げたほうが走りやすい人は可変シートポストを、ギアシフトを一つにしたいならフロントシングルギアをという具合に。もちろん完成市販品もアリです。プロでも市販の仕様とほとんど同じマウンテンバイクを使う選手はいます。
高級でも機能性まで重視したい方はまず使用目的をはっきりさせなければなりません。日常生活だけで使うのか、悪路を走ることもあるのかにより機能性が変わってきます。日常生活なら前輪にだけサスペンションがついているハードテイル、悪路も走るなら前後両輪にサスペンションがついているフルサスペンションが適しています。サスペンションとはいわば地面からの振動を和らげる緩衝材だと思えばいいです。
マウンテンバイクは競技によっても仕様が違ってきます。クロスカントリー用だと前のみあるいは前後にサスペンションがついたものが最適です。ダウンヒルだとフルサスペンションに加え、頑丈なフレーム、制動力の強いブレーキなどが要求されます。オールマウンテンだとハンドルは低め、サドルは高めなのが特徴です。トライアルバイクだとサドルがありません。強度と軽い重量が特徴です。