趣味で始める人、会社の付き合いで始める人などゴルフを始める理由は人それぞれですが、実際に始めてみるとなかなか飛距離が出なかったり、パットが上手くできなかったりと悩むことが多くあります。そのような初心者におすすめなのがゴルフのレッスンスクールです。飛距離を伸ばすコツやパットの基本、コースを攻略するコツなどさまざまなことを学ぶことができます。今回は初心者にもおすすめのゴルフレッスンスクールとスクールの選び方、スクールに必要なアイテムまで紹介していきます。
【初心者向け!!】ゴルフのスコア徹底解説!
目次

スポンサードサーチ
どれくらいできるとゴルフレッスンを受けられるの?
ゴルフのレッスンを受けるにあたって一番悩むところは、全くの初心者だけどレッスンに参加しても大丈夫かということです。結論から言うと大丈夫です。コースを回りながらのスクールの場合は難しいですが、個人レッスンを行っているスクールでは受講生のレベルに合わせたカリキュラムを組んでもらえるスクールが多いため、初心者でゴルフクラブの握り方もわからない人でも参加することができます。失敗を恐れずに自分に合ったスクールを探して通うことがゴルフ上達の第一歩です。
ゴルフレッスンは受けたほうが良い!!
レッスンは初心者の人ほど受けることをおすすめします。どんなスポーツでもやはり基本が大切です。本やインターネットを参考に我流で練習しても上達することはできますが、基本がしっかりとできていない場合は、限界がすぐにきてしまう場合があります。しっかりと基礎基本から教えてもらうことにより上達するスピードが変わってきます。また、レッスンに通ってコーチに見てもらいながら練習することによって自分のフォームなどの修正点を明確に教えてもらうことができ、どこが直すべきところか頭に入れながら修正することができます。これからゴルフを始める人やまだまだゴルフ場でホールを回ることが不安な人はゴルフレッスンを受けて自信をつけてからゴルフ場でプレーすることをおすすめします。
ゴルフレッスンスクールの種類
まずは、ゴルフレッスンの種類についてです。一言にゴルフレッスンといってもレッスンの形態によってレッスン内容が異なり、レッスンの対象にしている人も違ってきます。自分に合ったレッスンスクールを見つけるためには、そのスクールがどのようなレッスンを行っているか把握しておく必要があります。レッスン形態として多いパーソナルトレーニングレッスンとゴルフ場でのオンコースレッスンについて見ていきます。
ゴルフ場でのオンコースレッスン
ゴルフ場で実際にホールを回りながらレッスンを行います。通常、経験豊富な講師の人とレッスン生3~4人でホールを回りながらレッスンを行います。レッスン内容としては、実際にコースを回りながら攻め方や攻略するうえで心がけたいことなど、実践的な内容のレッスンが中心になってきます。そのため、ゴルフを始めたばかりの初心者向けではなく、ある程度慣れてきた人向けのレッスンです。
パーソナルトレーニングレッスン
パーソナルトレーニングレッスンは主に打ちっぱなしの練習場やシミュレーターを使った屋内施設でのレッスンです。ほとんどのスクールでは1対1でレッスンを受けることができ、グラブの握り方からスイングの形など基礎や基本のレベルに合わせレッスンを受けることができる点が特徴的です。基礎・基本から丁寧に指導を受けることができるため、ゴルフを始めたばっかりの初心者の方にもおすすめのレッスンです。
スポンサードサーチ
ゴルフスクールの選び方
どのようなゴルフスクールがあるかわかったところで次はゴルフ場の選び方です。スクールを選ぶポイントとしてはさまざまですが、気を付けて見ていきたいのは料金や営業時間です。自分のライフスタイルの中で通える時間にやっているスクールなのか、通い続けることができる料金体系なのかが肝心になってきます。
料金
ゴルフレッスンスクールによって料金体系はさまざまです。年会費が必要なスクールもあれば月謝制のスクール、レッスンを受けるごとに料金を支払うスクールなど、様々です。金額もレッスン形態で変わってきます。屋外・室内タイプのスクールの相場が大体月15,000円になります。それに対して実際にコースを回ってレッスンを受けるオンラウンドレッスンは1回につき10,000円~20,000円が相場になってきます。
営業時間
営業時間はスクールの立地条件によって変わってきます。都心部にある室内でのスクールは夜の遅い時間帯までレッスンを行っているスクールもありますが、ゴルフ場のオンコースレッスンの場合はゴルフ場の営業時間内の場合が多く、日が暮れる時間帯の18時までの営業がほとんどです。
場所
スクールのある場所は通っていくことを考えると一番重要になってきます。屋外型の練習場に併設されているスクールやコースを回りながらレッスンを受けるオンコース型のスクールの場合は郊外にあることが多いです。それに対して、シミュレーターを使った屋内型のスクールの場合は都心部にも多くあり、気軽に通うことができます。
施設サービス
ゴルフスクールの施設やサービスに関しても選ぶにポイントなってきますす。トイレがきれいかどうかやロッカーの清掃が行き届いているのかなども快適にスクールに通うためにも肝心になってきます。そのほかにも、フィットネスクラブが併設されているところや女性専用のパウダールームがあるスクールなどもあります。
パーソナル
グループでレッスンを受けるのか、個別でレッスンを受けるのかによって分けることができます。オンコースレッスンはほとんどのスクールがグループレッスンです。それに対して、屋外練習場やシミュレーターを使った室内レッスンの場合は、個人レッスンを受けることができるスクールが多くあります。
女性や初心者でも入りやすい??
やはりスクールでレッスンを受ける際に、スクールの雰囲気も必要な要素になってきます。これに関してはホームページやパンフレットを見ただけではわからない部分もあるため、実際に体験レッスンを受けて体感してみるのがおすすめです。
初心者におすすめのレッスン場8選
- IGL(インドアゴルフレッスン)スタジオ・渋谷
IGL(インドアゴルフレッスン)スタジオ・渋谷 | |
場所 | 東京都渋谷区桜丘町25-17 加藤・大谷ビル2階 |
料金 | 定額制受け放題コース13,000円~ 回数券・月回数コースあり(9,000円~) |
営業時間 | 平日(水・金除く)9時~23時 平日(水・金)7時~23時 土日祝日 9時~22時 |
施設サービス | シミュレーターを使った室内レッスンスクール インドアスクールでは珍しいアプローチ、バンカー、パター練習場完備 ゴルフクラブ、シューズ、グローブの無料レンタルあり |
レッスン形態 | 最大3人までの少人数制 |
公式ホームページ | https://www.igl-studioshibuya.com/ |
渋谷駅から徒歩2分という好立地にあるゴルフスクールです。ホームページからレッスンの予約することができるので、仕事帰りにも気軽にレッスンを受けることができるレッスン場です。
- コモゴルファーズアカデミー
コモゴルファーズアカデミー | |
場所 | 東京都目黒区上目黒5-6-22 |
料金 | 月謝制月7,000円~ 回数制月2,000円~ 都度払い制 2,500円~ |
営業時間 | 平日 10時~23時 土日祝日 7時~20時 |
施設サービス | アプローチ、バンカー練習場所あり シャワーとロッカーを完備した更衣室あり クラブ、シューズの無料レンタルあり |
レッスン形態 | プライベートレッスン講師一人に対して生徒2名 |
公式ホームページ | http://www.como.ac/ga/ |
指導はすべてライセンスを持っている専門スタッフが行うスクールです。室内と屋外でレッスンを受けることができ、少人数指導なのでスキルを身に着けやすいです。
- サンクチュアリ
サンクチュアリ | |
場所 | 東京都新宿区新宿3-36-10 ミラザ新宿10階 |
料金 | 定額制15,900円~(通い放題) |
営業時間 | 月~土 7時~24時 日 7時~20時 |
施設サービス | スイングシミュレーター・ヘッドスピード計測器あり ゴルフクラブ、シューズ、グローブ、タオルの無料貸出あり 更衣室完備 |
レッスン形態 | グループレッスン |
公式ホームページ | https://www.sanctuarygolf.jp/ |
コースレッスン、インドアレッスンを行っているスクールです。初心者におすすめで、女性に人気のあるスクールです。
- UGMゴルフスクール上野店
UGMゴルフスクール上野店 | |
場所 | 東京都台東区上野7-1-1 ジェクサーフィットネス&スパ上野 |
料金 | 8,640円~ |
営業時間 | 月~木 9時30分~23時 土 9時30分~22時 日祝 9時30分~20時 |
施設サービス | ジャグジー、サウナ、フィットネスの利用が可能 ゴルフクラブ、シューズ無料貸し出しあり 更衣室あり |
レッスン形態 | グループレッスン |
公式ホームページ | https://sportsplus.co.jp/golfschool-ueno/ |
フィットネス併設のゴルフスクールです。室内の全天候型のスクールで女性におすすめのスクールです。
- ゴルフテック六本木ラーニングスタジオ
ゴルフテック六本木ラーニングスタジオ | |
場所 | 東京都港区六本木3-7-1 ザ・六本木東京プラザ2F |
料金 | チケット制1回7,218円~ |
営業時間 | 平日 10時~22時 土日祝 8時~20時 |
施設サービス | 個人専用ロッカー、更衣室あり ゴルフクラブ、シューズ、グローブの無料貸出あり スイングシミュレーター |
レッスン形態 | マンツーマン |
公式ホームページ | https://golftec.golfdigest.co.jp/ |
マンツーマンでレッスンを受けることができるスクールです。コーチにしっかりと教えてもらいたい人におすすめのスクールです。
- Golf player’s studio
Golf player’s studio | |
場所 | 愛知県名古屋市千種区若水3丁目20-23 |
料金 | 月15,000円~ |
営業時間 | 8時~23時(定休日 金曜日) |
施設サービス | 室内型レッスンスクール スイング分析・動画撮影あり スイングシミュレーター、ヘッドスピード計測器あり |
レッスン形態 | マンツーマンor少人数制グループレッスン |
公式ホームページ | https://www.nagoya-golf.com/ |
全天候型のスクールなので、少ない人数で天気を気にしないでレッスンを受けることができます。
- X-GOLF倶楽部 名古屋城北
X-GOLF倶楽部 名古屋城北 | |
場所 | 愛知県名古屋市北区浪打町1-52 |
料金 | 月15,000円~ |
営業時間 | 平日 10時~21時 土日祝 9時~20時 |
施設サービス | スイングシミュレーター、ヘッドスピード計測器あり ドライバー・アプローチ練習可 ゴルフクラブ、シューズ、グローブの無料貸し出しあり |
レッスン形態 | マンツーマン |
プロの講師に少人数制で教えてもらえるゴルフレッスンスクールです。室内のゴルフスクールなので天気の心配がありません。
- リープボックスゴルフクラブ
リープボックスゴルフクラブ | |
場所 | 大阪府大阪市中央区内淡路町2-2-11 ユーシン大手前B1F |
料金 | 男性15,000円 女性12,000円 |
営業時間 | 平日 10時~22時 土日祝 10時~17時 |
施設サービス | スイング解析サービスあり ゴルフクラブ、シューズ、グローブ、タオルの無料貸出あり ヘッドスピード計測器あり |
レッスン形態 | マンツーマンレッスン |
全天候型の屋内練習場でマンツーマンでレッスンが受けられるレッスンスクールです。
スポンサードサーチ
レッスンに必要な持ち物
次はレッスンに必要な持ち物について見ていきます。基本的に持ち物としては水分補給用の飲み物やレッスン中の服装にグローブとゴルフクラブを持っていけば問題ありません。ゴルフクラブはレンタルできるところもあるため、最低でもグローブは必要になってきます。
グローブ
グローブは手を守るのとグラブをしっかりと握るために必要になってきます。素手でゴルフクラブを握って振ると滑ってゴルフクラブが飛んでしまい危険ですが、それと同時に手のひらの皮がむけてしまったりするためグローブは必須になってきます。グローブは大きすぎず小さすぎないサイズのグローブを選びましょう。
ゴルフクラブ
ゴルフをするのに絶対に必要になってくるのがゴルフクラブです。ほとんどのスクールで貸し出しのゴルフクラブを用意しているところが多いですが、自分のゴルフクラブを持っていってレッスンを受けると、そのまま自主練もできるため、ゴルフクラブは持っていくことをおすすめです。
服装
大人なスポーツのイメージが強いゴルフですが、実際にレッスンを受けるときにどのような服装で行けばいいのか悩む方も多いでしょう。ゴルフ場で実際にプレーするときにはゴルフ場のドレスコードを守る必要がありますが、練習場でのレッスンの場合はそこまで気を付けなくても大丈夫です。特に決まりはないためジャージやスポーツウエアなどの動きやすい服装と靴で行けば問題ありません。
ウエア
まずはウエアについてです。女性のタイトスカートやワンピースなどの運動に向かない服装はNGですが、男女ともにジャージやスポーツウエアなど運動に適した服装なら大丈夫です。まずは形から入りたい初心者の方は、今後ゴルフ場のコースを回ることを想定したゴルフウエアでレッスンを受けても大丈夫です。ゴルフ場のオンコースレッスンは運動に適した服装をしないといけませんが、練習場でのレッスンの場合はレッスンを受けることに適していればどのようなウエアでも問題ありません。
シューズ
続いてシューズについてです。シューズもウエアと同様にヒールやサンダルのようなものはNGですが、スニーカーや運動靴などの運動に適した靴なら大丈夫です。将来的にコースを回ってプレーすることを想定してゴルフシューズを購入してレッスンを受けるのも良いでしょう。オンコースレッスンの場合はゴルフシューズを履いたほうがいいですが、練習場の場合は動きやすい靴であれば問題ありません。
キャップ
ゴルフは基本的に屋外で行う競技です。また、長時間屋外で行うため、熱中症や日焼け対策が必要になってきます。屋内のシミュレーターを使ったレッスンでは必要ありませんが、オンコースレッスンや屋外の練習場でのレッスンの場合はキャップが必須になってきます。特にゴルフ場で行うオンコースレッスンの場合は長時間屋外でのレッスンになってくるため、天気がいい日のレッスンは必ず身に着けたいです。
スポンサードサーチ
とりあえず体験に行ってみよう!!
ここまでゴルフレッスンスクールの種類や選び方、行くときに持っていくとよい持ち物や服装を見てきました。スクールに実際に行こうと思ったときにいろいろと調べてもなかなか選びきることができません。そのような場合は思い切って体験スクールに参加することも一つの手です。ほとんどのスクールで体験スクールを行っています。体験スクールに参加することによってそのスクールの良いところや悪いところ、スクールの雰囲気を身をもって体感できるためおすすめです。また、体験スクールに参加することによって自分に合ったスクールなのか判断する材料にもなります。どこのスクールに行くか迷った場合はとにかく失敗を恐れずに体験スクールに参加することをおすすめします。
おすすめの体験できるレッスン場3選
- カワナミゴルフスクール世田谷
カワナミゴルフスクール世田谷 | |
場所 | 東京都世田谷区弦巻3-18-11 弦巻ゴルフ練習場2F |
料金 | 1回60分/無料 |
営業時間 | 平日 10時~21時 土日祝 9時~20時30分(毎週火曜定休日) |
対象 | 初心者~上級者 |
人数 | 最大5名まで |
初心者から上級者まで体験スクール参加することができます。ゴルフ練習場併設型のスクールで、コースレッスンやラウンドレッスンも行っています。
- UGMゴルフスクール岡崎店(セントラルフィットネスクラブ岡崎)
UGMゴルフスクール岡崎店(セントラルフィットネスクラブ岡崎) | |
場所 | 愛知県岡崎市明大寺町耳取17-6 |
料金 | 1回60分/無料 |
営業時間 | 平日9時~23時 土曜日10時~22時 日・祝10時~19時 |
対象 | 初心者~中級者 |
人数 | 1名~ |
東岡崎駅を降りてすぐにあるゴルフスクールです。全天候型のスクールで天気を気にすることなく楽しむことができます。
- 六本木 HIRO GOLF ACADEMY(ヒロゴルフアカデミー)
六本木 HIRO GOLF ACADEMY(ヒロゴルフアカデミー) | |
場所 | 東京都港区六本木5-16-50 六本木デュープレックスM‘s1F |
料金 | 1回50分/無料or50分×3/4,980円 |
営業時間 | 7時~23時 |
対象 | 初心者~上級者 |
人数 | 1名~ |
六本木にある全天候型のゴルフスクールです。無料の体験を一人1回まで受けることができますが、さらに雰囲気をもっと知りたいという人は約5000円で3回の体験レッスンを受けることができます。
スポンサードサーチ
まとめ
ゴルフ初心者のためのスクールの選び方やさまざまなことを紹介してきました。ゴルフ上達の第一歩として基礎や基本は大事です。失敗を恐れずにプロの人から指導を受けて正しいスイングなどを身につけてゴルフを楽しみましょう。
合わせて読みたい!
- 【ゴルフ初心者向け】練習の仕方とおすすめアイテム6選
- 【恥ずかしくない格好を!!】ゴルフラウンドバックの選び方 と人気おすすめ7選
- 厳選!!おすすめゴルフ便利グッズまとめ
- ゴルフの春の基本的な服装とおすすめウェア10選【男女別に紹介!】