筋力トレーニングや姿勢改善、ボディメイクなど着ているだけでトレーニングの効用が期待できる加圧シャツ。様々なシーンで着られることや女性用も登場しており、男女の垣根を超えて注目を集めていまます。しかし、商品によっては加圧性や着心地に違いがあり、どのように選んで良いか迷ってしまうが現状です。サイズ選びを間違えてしまうと期待していた効果を得られない可能性もあるため、正しく選びたいところです。そこで、今回は着心地や求める効用から適切に選べるように加圧シャツを紹介します。
さらに、それらを踏まえておすすめの加圧シャツを発表します。普段着として着用できるものや有名人がプロデュースした加圧シャツなど、合計19選紹介します。記事の後半では、加圧シャツの注意点と効用アップの方法についても解説します。ぜひ参考にしてみてください。
目次

スポンサードサーチ
加圧シャツを解説!

加圧シャツの機能は、いくつかあります。まずは姿勢改善。
特殊な伸長バンドを採用しており、背筋から上半身のバランスを整える効果が高いことにより姿勢が矯正されます。
次に、加圧性があるため、リンパも刺激されます。
リンパが刺激されるということはむくみを解消し体内に蓄積された老廃物が排出されるため、脂肪燃焼効果のアップが期待されます。デザイン性にも注目すると、男性ならばインナーとして自然に取り入れられます。
また、 消臭や抗菌効果も期待でき、汗をかきやすい季節でも脇の匂いや体臭を気にすることなく着られるのも特徴の一つです。
素材に関しては、スパンデックス繊維という素材を採用しています。スパンデックスとはポリウレタン弾性繊維の一般名称でExpand(伸びる)という語源が由来とされています。
伸びるが語源となっているだけあってゴムのような高い伸縮性を持ちながら同時に高い耐久性もあるので身体にしっかりフィットしてくれます。
スパンデックス繊維は競技水泳やスポーツウェアにも採用されている素材なので運動やスポーツで高いパフォーマンスを発揮することができます。スパンデックス繊維は他の様々な繊維と組み合わせることができるため、スポーツウェア以外にも色々なものの素材にもなっていります。
加圧シャツの効果

加圧シャツを着用することで、腰周囲の部分に加圧効果が得られるため、シェイプアップ効果が期待できます。
加圧シャツを着用しながら体幹部を鍛えることで姿勢が良くなる他にも、ぽっこりお腹を引き締める効果を得ることができます。
お腹をしっかり引き締めて、理想の体型を作ることにも非常に効果的と言われています。
また、腰周囲の筋肉が発達し姿勢が矯正されると、上半身の位置関係が無意識的に見直されて、肩こりや腰痛の原因となりえた不良姿勢や筋疲労を改善する効果も期待できます。
ですから、普段から慢性的な肩こりや腰痛、不良姿勢からくる筋肉疲労がある方、ボディメイクを意識して体型づくりをしている女性の方には特におすすめです。
加圧シャツは筋力トレーニングの時だけに使うものだと考える方もいると思いますが、加圧シャツの特徴として、着圧が強いため、しっかり肌に張り付いていることにより保温効果がとても高いです。
つまり、 体の体温が逃げにくい構造となっています。
体温が逃げにくいということは、循環機能を維持し続けることができるため、そのぶん基礎代謝が向上します。
基礎代謝が向上することで、普通に仕事や日常生活を行っているだけでも消費するカロリーが増していきます。
たとえ寒い冬の時期においても、基礎代謝を向上してくれる加圧シャツの保温効果があれば、消費するカロリーを増やしてくれます。
防寒用として体を温めたいという人におすすめです。
加圧シャツを着用することで、腹部周辺が程よく着圧されるため自然と食べ過ぎるということが減ってきます。
適切なサイズの加圧シャツであれば、苦しくてどうしようもないというほどの圧迫感はありません。満腹になるほど食事を食べていた習慣がある人にとっては、加圧シャツの着圧効果によって腹八分目に変わる感覚があります。
もちろん、食事の後に筋力トレーニングをする人もいらっしゃるでしょう。
程よい着圧の加圧シャツでは、強制的に食べすぎるといった行為を間接的に抑えてくれる役割としても役立ちます。
一方で、腹部周辺への着圧の効果により、コルセットのように気になる腹部周囲の贅肉を引き締め、スリムな体系に見えるよう演出してくれます。

インナーマッスルは、良い姿勢を維持するためにも解剖学的にとても重要な筋肉です。
しかし、その筋肉を選択的に鍛えるのはプロのアスリートでさえも大変難しいです。
なぜなら目に見える部分のもりっと膨れ上がる筋肉に対して、それらの筋肉の深いところにあるため狙って筋力トレーニングができているのかがとてもわかりづらいためです。
また、お腹の深いところにあるインナーマッスルを鍛えるには、ある程度腹圧を加えた状態で行わないと難しいです。
日常生活の中で、ある程度腹圧を入れたまま過ごすことは難しい作業です。しかし、加圧シャツを着ることでそのような環境が自然と作られます。環境が作られれば、あとは意識してインナーマッスルを鍛えるだけです。
加圧シャツを着用することで、自然と姿勢を矯正する効用が期待できます。
加圧シャツのデザインは、胸部が前に出て両肩が開き、背筋がピンと伸びるように設計しています。普段からスマホや、パソコンと向き合っていると首がうつむき、猫背のような独特な不良姿勢になります。
猫背のような不良姿勢に慣れてしまっていると、正しく良い姿勢に違和感を生じます。
また、猫背のような不良姿勢は、肩こりの原因になります。加圧シャツは、常時良い姿勢を保つために、各部位に対して適度に圧力をかけられるようにデザインされているため、猫背の改善が期待できます。
スポンサードサーチ
加圧シャツを使う際の注意点

あまりにもサイズの合わない(小さ過ぎる)加圧シャツを着用してしまうと、循環機能が著しく低下し、血流障害が起きてしまいます。
つまり身体への影響が出てくることです。適度な加圧性は、皮下脂肪の揺れを抑えることができて、運動しやすくなる快適性が見込めます。
しかし、ここで注意したいのは、加圧性が高すぎるということです。
加圧性が高すぎると皮下の毛細血管や動静脈が圧迫されてうっ血および血流障害が起こってしまいます。
血流障害が悪化してしまうと、しびれ感などの自覚症状が出現し、最悪の場合は血流障害により倒れてしまいます。事故につながらないためにも適切な加圧シャツを選ぶことが重要です。
加圧シャツの比較ポイント

スポーツジムでよく見かけるピタッとした黒色のコンプレッションウェアは、筋肉のブレや疲労軽減を目的にデザインされています。
そのため、コンプレッションウェアの加圧性は加圧シャツに比べると、低いです。
しかし一方で、加圧シャツはある程度の圧力を加えることによる負荷を期待して身体を鍛えるという目的でデザインされています。
似たような商品であっても、身体に圧力を加えるという点は同じですが目的が違います。
加圧シャツは、普通のインナーシャツと比べると、圧倒的に小さく見えるのがひとつの特徴です。
こんなに小さくて本当に着られるの?と不安に思う方もいるでしょう。
しかし、心配はいりません。スパンデックス繊維という特殊な繊維を含んでいる加圧シャツは、驚くほど伸縮性が高いのです。
着用する前は小さく見えても、スパンデックスという素材がしっかり伸びることで、大きな体もすっぽり入ることが可能な仕組みとなっております。
他の生地と違い耐久性の高い加圧シャツですが、寿命がくれば伸びたり破れたりと品質が劣化します。そこで、加圧シャツを長く使用できるためにポイントを紹介します。
加圧効果を高めたいからといって体型に合わない小さ過ぎるサイズを選ばない。
筋力増強に成功し、サイズが合わなくなったらサイズをアップし買い換える。
生地の磨耗を防ぐため手洗いを心がける。
ストックを用意して使い分ける。
これらを心がけることで、加圧シャツの寿命が伸びてきます。
正しく着用するだけで、筋力トレーニングと同じような効果が期待できる加圧シャツは多方面からも話題を集めています。
種類にもよりけりでしょうが、3ヶ月間加圧シャツを着用し、筋力トレーニングを続けたら、見違えるほど筋力がついたといった声もあります。
この着圧効果によって、上半身を刺激し、効果的に筋力増強をしていけるといった話題から、男性向けのカルチャー雑誌からも紹介され、大手メディアからも高い実績が評価されています。
スポンサードサーチ
【お悩み解消】加圧シャツの気になるあれこれ

加圧シャツとは着圧で体に負荷をかけ代謝をあげたり筋肉を効果的につけるものです。
タレントのヒロミさんがプロデュースしたものや、累計7万枚以上販売しているsasukeなど今非常に話題となっています。
そんな加圧シャツの交換時期についてですが、 その人によってそれぞれの着方や着る頻度、また洗濯の仕方によって差があるため一概には言えません。
とはいっても大体の目安というものはあり、おおよそ6ヶ月、約半年ぐらいが目安になるでしょう。
この6ヶ月、約半年というのは毎日加圧シャツ着用した場合です。
この目安を無視して長年使い続けると加圧シャツが伸び、インプレッション効果が薄れるので 6ヶ月、約半年をメドに交換するのがおすすめです。
加圧シャツを着用するシーンについてですが 、やはり高い効果を狙うなら24時間常に着用する方が良いです。
筋力トレーニング時はもちろん高い効果を発揮してくれますが、着るだけでウエストの引き締め効果があり軽い運動や家事でも大きな効果が得られるため、仕事中はもちろん家で掃除や洗濯しているときなどにもよいでしょう。
また、姿勢を矯正する効果もあるので、デスクワークをしている人などは猫背になりやすく加圧シャツを着ながら仕事をすることで姿勢が矯正できる効果もあるでしょう。
最後に加圧シャツの洗濯方法について注意点をいくつか挙げていきます。
まず、加圧シャツは通常の衣服とちがって誤った洗い方をするとその性能を弱めてしまう可能性があります。
まず、一つ目の注意点は洗濯機に入れないことです。
洗濯機で洗ってしまうとどうしてもダメージが大きく加圧シャツの寿命を縮めてしまうため、手洗いすることをお勧めします。
どうしても手洗いが面倒な時はせめてネットに入れるなどして保護してください。
二つ目の注意点ですが、干すときは必ず陰干ししてください 。
直射日光が当たると劣化が早くなるため注意が必要です。
加圧シャツの人気おすすめ10選!
サイズ | M、L |
カラー | ホワイト、ブラック |
素材 | ナイロン80%, ポリウレタン(スパンデックス)20%、※抗菌防臭成分「アモルデン配合」 |
金剛筋シャツは、体をいじめ抜きたい人におすすめのシャツです。
金剛筋シャツは人間工学に基づいて設計されており、業界トップの加圧力を持ったシャツと言えます。
シャツを着るだけで、正しい姿勢を保ち、着ている間ずっと体をぐっと引き締めきれいなボディーラインをキープすることができます。
正しい姿勢で運動することによって、より運動・トレーニングの効果が得られるでしょう。素材に使われている「スパンデックス」が驚異の伸張性を生み出します。
サイズ | M、L |
カラー | ブラック |
素材 | ナイロン 95% / ポリウレタン 5% |
阿修羅圧(アシュラーツ)は、加圧トレーニング初心者にもおすすめのシャツです。
通常加圧トレーニングをするには専用の器具が必要です。
しかし、阿修羅圧(アシュラーツ)は着ているだけで、加圧の効果を発揮します。
自宅でTシャツを着て過ごすだけで、いつでもどこでも加圧トレーニングが可能になりました。
また多くの人が腹筋周りや腰回りの脂肪が気になるでしょうか。阿修羅圧(アシュラーツ)は腹筋を直接加圧する特殊構造になっています。
サイズ | S、M、L |
カラー | グレー、ネイビー、ブラック、ホワイト、レッド |
素材 | ナイロン95%・ポリウレタン5% |
「スパルタックス」は日本人男性におすすめのシャツです。
カラーがグレー、ネイビー、ブラック、ホワイト、レッドと5色あり、普段着るインナーとしてもおすすめのシャツです。
一番の特徴は日本人の体型を考慮して設計されたシャツということです。
日本人の体型は、どういったシャツの構造にすれば加圧が効率よくかけられるかを研究して作られた逸品です。
体型に合わせたTシャツは、腹筋や背筋の筋力アップをサポートします。日本人男性に寄り添う「スパルタックス」はいかがでしょうか。
サイズ | M、L |
カラー | ブラック、ホワイト |
素材 | ナイロン90% スパンデックス10% ※生地にアモルデン配合。 |
「マッスルプロジェクト加圧インナーシャツ」はシリーズ累計生産数260,000枚突破したとても人気なシャツです。
新日本プロレス所属の棚橋弘至も推奨のシャツです。このシャツは第三者機関に実証されています。
マッスルプロジェクト加圧インナーシャツを着ている時と来ていない時で運動カロリーを測定するとマッスルプロジェクト加圧インナーシャツを着ている時のほうがカロリー消費が大きかったと実証されています。
※個人差はあります。ジムに行くのは面倒くさいが、自分を変えたいと思っている人にはおすすめのシャツです。
サイズ | M |
カラー | ブラック |
素材 | ナイロン 95% / ポリウレタン 5% |
「バルクアップアーマープロ」は、愛用者98%が実感している加圧インナーシャツです。
引き締め、姿勢改善、腹筋、インナーマッスルを強化でき、効果を即効実感できるのが特徴です。
加圧インナーシャツは体を引き締めることから脇の下がきつかったり擦れたりしますが、それがなくとても気やすい設計となっています。
30代や40代男性の愛用者が多く、さまざまな職業の方に好まれています。インナーとして着用することで、普段の生活から効率的なトレーニングをすることができます。
サイズ | M |
カラー | ブラック |
素材 | テリレン82%、スパンデックス18% |
「エナジーアイアン加圧シャツ」は体幹強化におすすめのシャツです。効果がわかりにくいので、体幹を鍛えるのって難しいですよね。
ただ、体幹は体の軸です。体幹を鍛えることによって、がっちりとしたアスリート型の体型になれます。
部分的に鍛えるだけでは、体幹バランスが安定したっ体を築くことはできません。
「エナジーアイアン加圧シャツ」は、体幹筋矯正加圧といって人間工学に基づいて体幹を鍛えられるように設計されたシャツになっています。
サイズ | M、L |
カラー | ブラック、ホワイト |
素材 | 外層87%ナイロン、13%スパンデックス内層100%熱可塑性ポリウレタン |
「VIDAN THE GHOST」は脂肪を落としたい方におすすめのシャツです。
サウナスーツと加圧インナーシャツをの良い部分を組み合わせたシャツとなっています。特殊な生地を使用して、体を温めながら体内燃焼させます。発汗ふだけではなく、伸縮性の高いスパンデックスを使用しているため、加圧の効果もあります。
通常よりも18%ほど伸縮性の高いスパンデックスを使用しているので、伸びがよく、着やすいのも特徴です。新庄剛志がプロデュースした加圧インナーシャツとして有名です。
サイズ | XS-S、M-L |
カラー | グレー、ネイビー、白、黒 |
素材 | ナイロン95%・ポリウレタン5% |
「モアプレッシャー」は姿勢改善によい、加圧インナーシャツです。加圧インナーシャツは、姿勢改善を特徴としたものがたくさんありますが、その中でも「モアプレッシャー」は特徴があります。
背中部分の「V」の補正バンドです。
背中のV字のバンドにより、肩甲骨を引っ張り正しい姿勢へと導いてくれます。正しい姿勢を身に着けることで、負荷なく筋肉を意識することができるでしょう。
姿勢がよいと、若々しく見える・健康的に見える・自信があるように見える・明るく見えるなど良いことばかりです。
サイズ | M、L |
カラー | ブラック、ホワイト |
素材 | ナイロン90%、ポリウレタン(スパンデックス)10% |
「パンプマッスルビルダーTシャツ」は大胸筋を鍛えたい方におすすめのシャツです。
男らしい見た目を目指したいあなたには、「パンプマッスルビルダーTシャツ」が一番。
大胸筋周りに縦横の加圧ラインを入れており、大胸筋周りをくっきり魅せる効果があります。
もちろん大胸筋を引き締め、加圧することで、トレーニング効果も見込めます。
また、普段でも着れるように首の部分を丸いデザインにしています。着れば着るほど効果がある「パンプマッスルビルダーTシャツ」をお試ししてはいかがでしょうか。
サイズ | M、L、XL |
カラー | ネイビー、白、黒 |
素材 | ナイロン・スパンデックス |
「SPORTIAコンプレッションインナー」はぽっこりお腹におすすめのシャツです。
年齢がかさむほど気になってくるぽっこりお腹。
なかなか普段の運動だけではお腹周りの脂肪は落としにくいです。
「SPORTIAコンプレッションインナー」は特にお腹周りに加圧をかけたシャツ構造になっています。
加圧することで血流やリンパを促進します。無駄な脂肪を取り除き、機能的な筋肉ですっきりとしたボディラインに生まれ変われることでしょう。これでぽっこりお腹とも卒業です。
スポンサードサーチ
加圧シャツの売れ筋ランキンング !
Amazon売れ筋ランキング楽天売れ筋ランキングYahoo!ショッピング売れ筋ランキングまとめ
ここまで、加圧シャツの特徴や種類、期待できる効果に関して説明してきました。
気になる加圧シャツは見つかりましたか。着ているだけで姿勢改善やボディメイク、ダイエットなどが期待できる加圧シャツですが、着用の仕方次第では筋力トレーニング効果も十分期待できるためとても魅力あるシャツです。
今回紹介した内容を是非参考にしてもらいながら、あなたにぴったりな加圧シャツを見つけて実りある加圧シャツライフを楽しんでみてください。
スポンサードサーチ