屋外でスポーツを行うときに太陽の光がまぶしく十分にプレーできないことがあります。晴天時は特に太陽の光はまぶしく、上を向かなくても方向によっては一瞬で対象を見失うことも多いです。高速で動くボールを打ちかえすことが求められるテニスでは、ボールが見えないとまともにプレーできませんよね。
テニスプレーヤーにとって、サングラスは必要不可欠といってもよいほど重要なアイテムです。
しかし、普段サングラスをかけない方にとっては、どんなサングラスを選べばいいのか迷ってしまうものです。
今回はサングラスの選び方とおすすめのサングラスをご紹介いたします。5,000円以下のコスパサングラスから高級サングラスまで揃えました。
目次

スポンサードサーチ
テニスサングラスの選び方のポイント

テニスは前後左右に走り回ったり、時にはジャンプをしたりと激しいスポーツです。そのため、激しい動きをしたときにサングラスがずれてしまう可能性があります。
自分の力を十分に発揮するためにも、激しい動きをしたときでもずれ落ちないホールド感があるものを選びましょう。
ボールが顔に飛んできて、当たったときに壊れてしまうと危険です。そのため、衝撃からプレイヤーの目を保護するためにも、強い衝撃が加わっても壊れにくい耐久性が必要です。
ゲーム展開が速いテニスではボールを見失うことは致命的です。サングラスによっては視界を狭めてしまうものもあります。
ボールを見失わないようにするためにも視界が確保できるものを選びましょう。
紫外線対策
紫外線の目に与える影響として、黄斑変性症、白内障や紫外線角膜炎などの症状が出る可能性があります。
白内障は、レンズの役割をする水晶体が濁り視力が低下していくものです。進行すると失明の危険性もあるとても危険な病気です。
紫外線角膜炎は結膜の充血、異物感により、目に痛みの出る症状です。
サングラスは紫外線対策としてもとても重要なアイテムになります。
テニスは練習や試合で長時間紫外線を浴びることになります。肌のケアも大事ですが、目のケアとしてサングラスはとても重要な役割を担ってくれます。
紫外線カット率など表記されているものもあるので、確認するようにしましょう。
スポンサードサーチ
テニスサングラスのおすすめ10選
色 | ブラック |
素材 | アルミニウム・マグネシウム合金 |
機能 | UV400 |
クリアで超軽量、ファッション性と耐久性の両立しています。フレームがないデザインは視野を妨げず広い視認性を誇ります。
フレームには丈夫なアルミニウム ・マグネシウム合金を採用、ハードなスポーツにもしっかりついていきます。
偏光レンズの特徴としては、UV400などの有害な紫外線を100%ブロック、 乱反射をカットし心地よい光だけを通します。
テニスだけでなく様々なスポーツに使用することができます。
色 | ホワイト、ブラック、ネイビー、レッド |
素材 | TR-90、ポリカーボネイト |
機能 | 調整可能ノーズパッド/テンプル, 偏光レンズ, UVカット, プレミアハイコントラストミラー |
日本製のレンズを採用し、Princeサングラスで最も眩しさをカットする「プレミアハイコントラストミラー」搭載しています。
また、ノーズパッドテンプル調整可能でフィット感抜群のややワイドレンズタイプの調光偏光サングラスとなっています。
調光偏光サングラスは周囲が明るくなると、レンズの色が濃くなって眩しさをブロックし、暗めになるとレンズの色が薄くなって、目に光を多く取り込ませるようにしてくれる自動コントロールシステムです。
色 | ピンク/ブラック |
素材 | TR90 |
機能 | 超軽量、弾力性、安全性、耐衝撃性、UV400カット |
(フェリー) FERRY 偏光レンズ スポーツサングラスでは、さまざまな付属品もセットになっているため、お得に購入することができます。レンズが5枚用意されているため、好みのカラーのレンズを使用することができます。
また、首かけストラップも付属としてついており、テニスのプレイ中にサングラスが落ちて傷ついてしまうこことがありません。日本人の顔にフィットするように設計されている特徴があり、つけ心地が良いです。また、ノーズパットが自由に調整することができ、よりフィット感に優れています。
色 | ブラック |
素材 | 超弾性樹脂 |
機能 | 交換用レンズ付き |
HIGASHI スポーツサングラスは驚くほど軽いフレームを使用していることでかなり軽く仕上がっている特徴があります。そのため、長時間装着してもストレスにならず、プレイに支障が出ません。
また、超弾性樹脂という特殊な素材が使われていることでしなやかなフレームに仕上がっている特徴もあります。フレームがしなやかに仕上がっていることでフィット感に優れているだけではなく、安全面でも優れている一面もあります。肌にもダメージがないテニス用のサングラスです。
色 | ブラック/レッド |
素材 | 衝撃吸収のゴム素材 |
機能 | 紫外線99%以上カット |
TRAN(R) 「トラン」 スポーツサングラスは紫外線から目を守ることができるサングラスであり、野外でスポーツを行う人におすすめです。紫外線対策で肌にさまざまな工夫を行う場合が多いですが、意外と目に対する紫外線対策を忘れてしまいがちです。
TRAN(R) 「トラン」 スポーツサングラスには紫外線をカットする効果がレンズに加工されているため、目へのダメージを最小限に抑えることができます。紫外線が目に浴びてしまうと視力の低下や目の抵抗力の低下などさまざまな悪影響を及ぼす危険性があります。
色 | グレー |
素材 | AL-MG合金 |
機能 | 紫外線99.99%ブロック、24g |
Luoyiman サングラス メンズ 偏光サングラスはわずか24gしか重量がないため、つけ心地が抜群であり、ストレスなく装着できます。また、日本人の顔にもフィットする自由度の高いフィット感にも仕上がっている特徴があります。
クラシックなデザインに仕上がっていることでファッション性に優れている特徴もあり、おしゃれにテニスを行いたい人におすすめのサングラスです。スポーツ時だけではなく、私生活でも装着できるデザインに仕上がっていることで使用できる幅が広いです。
色 | ブラック/ブラック |
素材 | TR90素材 |
機能 | 超軽量、耐衝撃 |
Duduma 偏光レンズ スポーツサングラスは7枚のレンズが使用されているサングラスであるため、さまざまな機能が備わっている特徴があります。それぞれのレンズに特徴があり、合わせることで全ての特徴を備えたサングラスに仕上がっています。
偏光効果、耐久性の向上、紫外線をカット、飛散防止などの効果がそれぞれ層になっているため、安心かつ安全に装着することができます。高品質のレンズが使用されているため、機能性に優れていることを実感しやすいです。
色 | ホワイト&グレー |
素材 | ポリカーボネート素材 |
機能 | 100%のUV400保護コーティング |
Woolike スポーツサングラス 偏光サングラスは紫外線を100%カットできる機能が備わっているため、目へのダメージを完全にシャットダウンすることができます。また、乱反射もカットすることができ、視界をより良好にすることができます。
そのため、どのような状況でもテニスのプレイを妨げることがなく、どの角度で日光が注いでも影響を受けません。耐久性に優れている特徴があり、砂埃などでレンズに細かな傷がつくことがなく、長く愛用し続けることが可能です。
色 | ブラック/シルバー |
素材 | - |
機能 | 可視光線透過率18% |
エレッセ 偏光サングラスは高性能な偏光レンズが使用されていることでクリアな視界を確保することができます。そのため、テニスのプレイ中に日光の光がまぶしいと感じることがありません。
また、日本人の顔の骨格にフィットするように開発されているため、フィット性に優れている特徴もあります。軽量化されているため、かけていることを忘れてしまうほどストレスなく装着することができます。激しい運動を行ってもずれることがなく、テニスをする際にうってつけのサングラスでもあります。
色 | メタリックブラック |
素材 | 強化プラスチック |
機能 | 紫外線透過率 0.1%以下 |
FILA フィラ UVカットサングラスは強化プラスチックレンズが採用されているため、万が一外れて地面に落ちたとしても割れる心配がなく、安心して使うことができます。また、強化プラスチックであるため、傷が付きにくい特徴もあります。
やや細めのサングラスに仕上がっているため、装着する人によっては合わない可能性があり、事前に試着してから購入することをおすすめします。暗すぎず、明るすぎない視界になっているため、良好な視界を確保することができます。
手ごろな価格でスタイリッシュなサングラスならJ!NSもおすすめ
低価格ながらもさまざまなメガネを展開するJ!NSは、スポーツ用サングラスも展開しています。
サングラスもメガネ同様3,900円+税からは販売されており、デザイン性や機能性からみるとコスパは抜群です。
初めてのサングラスやそこまで予算をかけたくない方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

スポンサードサーチ
WOWOWでテニスの動画を参考に上達しよう!!
WOWOWで放送される試合は決まっていないが、グランドスラム・デビスカップ・フェドカップ・楽天ジャパン・オープン・ドリームテニスARIAKEは決まって放送されます!
また、ネットからの入会の場合、月額料金が最大2ヶ月で1800円(税抜き)になり、お得にプロ選手のプレーを見ることができます。
気になった方はまずは15日間の無料期間を試しください!!
テニス用サングラスの売れ筋ランキングもチェック‼︎


スポンサードサーチ
まとめ
長時間、屋外でプレーするテニスにはサングラスは必須アイテムです。紫外線を長い時間浴び続けると、目の病気になってしまいます。快適にプレーするためにもサングラスで目を守りましょう。