厳しい環境下で走るトレランではゲイターは欠かせません。ゲイターは、靴に入る小石や砂の侵入を防ぐなどトレランでは非常に重要な役割を果たします。そこで、今回はトレラン人気のおすすめゲイター10選を紹介します。ゲイター選びの際の参考にしてみてください。

スポンサードサーチ
ゲイターの選び方のポイント
ゲイターとは
ゲイターは登山やトレランを行う際、靴の上にかぶせる様に装着して、登山靴へ小石や泥、水などを入らないようにするアイテムです。別名 スパッツとも呼ばれ、長さの違いからショートゲイターとロングゲイターの2つに大別することができます。
ショートゲイター
ショートゲイターは、足首回り周辺を覆い、主に小石や砂を靴に侵入するのを防ぐゲイターです。長さゆえにランニングを行う場合や夏場などの使用に適しています。トレランも基本的にはショートゲイターを使用します。また、ロングゲイターに比べ、値段が安く種類が豊富なのも特徴の1つといえます。
ロングゲイター
ショートゲイターとは対照的に、足首から膝下までを覆うがロングゲイターです。厳しい環境下での登山や雪のある場所での使用に適しています。長さもある程度調整することができるので、ロングゲイターのほうが使用するシチュエーションも多いです。
トレランの人気おすすめゲイター10選
スポンサードサーチ
自分にあったゲイターを選ぼう
ショートゲイターやロングゲイターとゲイターにも種類があります。なので、自分の目的にあったゲイターを選ぶことが重要となります。トレラン利用だと、一般的にはショートゲイターが利用されることが多いですが、ロングを履いたほうがよいという場合もあるので、そこをしっかりと見極めて選びましょう。
合わせて読みたいトレラン記事
-
超軽量!トレランにおすすめの人気レインウェア10選
-
【GPSや心配計測機能も搭載!!】トレラン用時計の選び方と人気おすすめ10選
-
トレランパンツの選び方と人気おすすめ10選
-
【有名人気ブランド多数!!】トレイルランニング用サングラスの選び方と人気おすすめ10選