mountain climbing
撥水スプレーの選び方と人気おすすめ10選|登山やアウトドアなどに!!
公開日 :2018/04/27
更新日 :2020/05/11
人気おすすめの撥水スプレーを10個紹介します。登山やスポーツをを行う際、靴などに効果的な撥水スプレーを紹介していきますので、ぜひ参考にしながら、自分に合う撥水スプレーを探してみましょう。

撥水スプレーの選び方のポイント

出典:amazon.co.jp
シリコン系スプレーは通気性を活かさないため、ゴアテックス等には使用できません。また、シミになりやすいので革には使用しないほうが良いでしょう。
フッ素系スプレーは様々な用途全般に使うことができますが、スプレーの持続性はシリコン系のスプレーには劣ります。
撥水スプレーを使用する際は色落ちなどがしないかテストしましょう。また、スプレーをするときは15cm以上話してから全体にまんべんなくしっとり湿らせる程度にスプレーしましょう。
撥水スプレーの人気おすすめ10選
自分にあった撥水スプレーを選ぼう
ここまでおすすめの撥水スプレーを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。はじめにスプレーをしておくことで、汚れもつきにくくなり、使用後のお手入れが非常に楽になります。
合わせて読みたい!!
SPOSHIRUおすすめ情報!
こちらではSPOSHIRU編集部がおすすめするお得な情報をご紹介します!
ストレスフリーの超快適マスク!
すぐ乾くからムレにくい
スポーツメーカーの高い基準を合格した速乾性マスク。ムレを防ぎ、通勤・移動の道のりを快適にします。
何度も洗えるから臭わない
毎日洗濯できるから、においを気にせず使い続けられます。2ヶ月使えば1日33円。もう使い捨てマスクを買う必要はありません。
購入はこちら!整骨院院長も推奨のインソール!足元から日々の疲労を軽減
崩れた足型を整え、悩みZEROの体ヘ
TENTIAL INSOLEは、従来の『土踏まずを持ち上げる』インソールとは異なり、足の外側にある『立方骨』に着目!
立方骨を支えることで、足の骨格を修正。直立姿勢での身体のバランスを整え、歩行時の推進力や俊敏性を実現したインソールです。
また、全面に『ポロン素材』を使用。衝撃吸収性と反発性の両方を兼ね備ているので、疲労を軽減することができます。
足に悩みのある方や疲労の蓄積を抑えたい方にオススメです!
購入はこちら!