アシックスはラグビースパイクで人気のブランドです。ポジション別はもちろん、素材や屈曲性など自分に合ったスパイクを選びやすいことから、海外でも注目されています。
特に安定性や快適性の高さには定評があり、中学や高校の部活からプロまで幅広いユーザーがいます。しかし一方で価格や性能が様々なため、どのスパイクを選べばよいか悩んでいる人も少なくありません。
そこでここでは、アシックスのラグビースパイクの特徴や選ぶポイントなどについて説明していきます。

スポンサードサーチ
アシックスのラグビースパイクの特徴

アシックスのラグビースパイクの特徴として、まずアシックスは日本人の足に合いやすいシューズやスパイクを多く作っていることです。
日本人特有の足の幅が広く、母指球が少し落ちていて、踵が丸みを帯びている。
この特徴をいかして作られているのが、アシックスです。
また、アシックスのラグビーシューズは強い衝撃にも耐えられるホールド性なども兼ね備えており、軽量な物もあります。
なので、まず専門店に行ったときはアシックスのスパイクから試し履きしてみるといいとおもいます。
両足履いてみて一度歩いてみて、それで足に合わなければ、他のブランドにするって感じです。
日本人はアシックスでほぼ間違いないでしょう。
アシックスのラグビースパイクの選び方のポイント

ラグビースパイクを素材で選ぶ
ラグビースパイクを選ぶときに素材も注目して選ぶといいです。
ラグビースパイクには主に2種類の素材があります。
1つ目は人工皮革
人工皮革のメリットは耐久性がものすごくいいところです。
ラグビーなので外でやるスポーツだと天候によっては雨の日でも練習などをするとおもいますが、人工皮革だと雨が降っても革じたいが硬くならないので、とてもおすすめです。
なので、お手入れなどが非常に楽になります。
デメリットとして、足にフィットしづらいのがあります。
部活生とかだと最初は人工皮革のスパイクを選んでおけばいいとおもいます。
2つ目は天然皮革
天然皮革は最初の履き初めはきついと感じるのですが、履いているうちにだんだんと革が伸びてきて、自分の足にフィットしてきます。
デメリットととして水に弱いので、スパイクのお手入れなどが大切になってきます。
雨の日などはスプレーとかをかけたりするといいとおもいます。
ラグビースパイクを重量で選ぶ
ラグビーのスパイクはプレーするポジションによってスパイクの重さを気にして選ぶ必要があります。
ラグビーにもポジションなどがあり、各ポジションによって、踏ん張りが必要なポジションや走ってトライするポジションなどいろいろあるからです。
激しい当たりをしたりするポジションの人や、対戦相手との衝突で踏ん張りが必要な時などは少し重いスパイクを履いてプレーしましょう。
また、トライなど素早い動きが必要な人は、少し軽めのスパイクを履いてプレーするといいでしょう。
またスクラム組んだりするフォワードの人も少し重めのスパイク履いてプレーするといいです。
各、ポジションによってスパイクの使い分けをすることも大切です。
個人のパフォーマンスを最大限に発揮する為にも大事ですね。
ラグビースパイクをフィット感で選ぶ
ラグビースパイクを選ぶさいに必要なことは自分の足とスパイクがフィットするかどうかも大切な要素の一つです。
・足の幅がしっかり合っているか。
・踵はしっかりホールドしているか。
・つま先に余裕があるか
など。しっかりと両足を履いて確かめる必要があります。
足にフィットしてないと、スパイクのなかで足が動いてしまい、良いパフォーマンスができませんし、怪我をするリスクを高めることになります。
ラグビーなんかだと、走ったり、体をぶつけあったりなど、スパイクで踏ん張りを効かせることができないとやはり意味がなくなってしまいます。
なので、スパイク選びではフィット性は大切な要素の1つになります。
ネットで、サイズだけ見て買うのもいいですが、ちゃんと専門店に行って自分の足で試し履きしてから購入する事をおすすめします。
スポンサードサーチ
ラグビースパイクアシックスの人気おすすめ10選
激しいプレーをサポートする軽量性に優れたエントリーモデルです。
耐摩耗性と耐熱性に優れた人工皮革。通常の人工皮革の約4倍の耐摩耗性があり、アッパーの摩耗しやすい部分に採用しています。
優れた安定性とホールド性で、フォワードからバックスまで走力戦に対応するオールラウンドモデルになっています。
個人の足形に合わせて、ゆっくりと変形してフィットするような低反発フォームを足首部に内蔵。シューズと足とのすき間をなくし、フィット性を高めています。
HG10mm搭載のグローバルエントリーモデルです。
アッパー素材には人工皮革を採用し、耐久性に優れた作りになっています。
アウターソール素材には合成底(ウレタン)、インナーソールは取り外し式です。
シューズフィット性を追求したグローバルエリートモデルのラグビースパイクです。
つま先に比べてかかとが10mm上がっているヒールアップ構造。
膝への衝撃を軽減すると同時に、脚への負担をやわらげます。
アウターソール前足部に採用された、動作分析に基づく屈曲溝とスタッド配置により、スクラムや激しいプレーの際に優れたグリップ性を実現。
アウターソールに2つの異なる樹脂素材を採用し、前足部は屈曲性、中足部から後足部は安定性に優れています。
ノーマルワイドラスト機能搭載で、足幅が広く甲高の人のために前足部の指まわりにゆとりを設けたラストになっています。
インナーソールに軽量素材「Solyte」を採用し、軽量性を追求しています。
HG10mm搭載のグローバルエントリーモデルで、アッパーには耐久性に優れた人工皮革を採用しています。
ヒールアップさせた「HG10mm」構造が、ノーサイドまで走りきるプレーヤーの足への負担を軽減させます。
スピードで勝負するプレーヤーにおすすめのスパイクです。
インナーソールに軽量素材「Solyte」を採用し、軽量性を追求しています。
ベロ内部にはE.V.A.を搭載し、足の甲部への衝撃にも配慮しています。
さらなる軽量化を実現し、スピードで勝負するプレーヤーにおすすめの一足です。
アウターソールに軽量樹脂「Solyte Polymer」とインナーソールに軽量素材「Solyte」を採用し、軽量性を追求しています。
優れた安定性とホールド性で、フォワードからバックスまで走力戦に対応するオールラウンドモデルです。
足幅が広く甲高の人のために前足部の指まわりにゆとりを設けたラスト。
細部に関しては競技ごとに別仕様としています。
この記事で紹介している商品一覧
商品画像 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | アシックス ラグビー スパイク TIGERRUG SEED 3 | アシックス TIGERRUG EX-JP 2 | アシックス LETHAL TACKLE | アシックス LETHAL TIGREOR 10 ST | アシックス GEL-LETHAL TIGHT FIVE | アシックス TIGERRUG SPEEDRUSH 4 | アシックス LETHAL TACKLE | アシックス TIGERRUG SPEEDRUSH 4 | アシックス タイガーラグスピードラッシュ 4 | アシックス TIGERRUG EX-JP 2 |
購入先 | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo | Amazon 楽天 Yahoo |
自分にあったラグビースパイクを選ぼう
今回、選んだラグビー用スパイクは優れた性能を持った高品質の商品ばかりです。
スパイクはラグビーをするには欠かせない大切なもの。プレーにも大きく影響してきます。
お気に入りのスパイクを選んで最高のパフォーマンスを発揮してください。