登山ダウンの人気おすすめ10選を紹介します。山では天候の変化が起こりやすいことで気温が急激に下がったり、風が強い場合などは体感温度も下がります。そんなときに頼りになるのがダウンの防寒性や保温性なので、より良い一着を選びましょう。
防寒アイテムについて知りたい方はこちら↓
冬のスポーツウェアと共に抑えたい防寒アイテム人気おすすめ10選!

スポンサードサーチ
おすすめ登山ダウンの選び方のポイント
ストレッチ性で選ぶ
登山ダウンに求められる機能として防寒性や保温性は当然のことですが、それに加えてストレッチ性があると山でも役に立ちます。動きにくいダウンを着てしまうと体力を無駄に消耗しやすくなるので、動きやすさもダウン選びのポイントにしましょう。
サイズで選ぶ
登山ダウンではサイズも重要です。Tシャツやフリースなどを着て、その上からサイズを考えると良いです。調節のしやすい服装で行くことが基本であり、レイヤリングは重要なポイントとなるので押さえておきたいところです。
素材で選ぶ
登山ダウンの素材もチェックすることをおすすめします。保温性を感じやすい割合はダウンが70%以上、フェザーが30%までとされています。グースダウンだとさらに保温性を感じやすいので、着心地も含めて細かくチェックしましょう。
フィルパワーで選ぶ
フィルパワーとは?
フィルパワーとは羽毛のかさ高さを表す数値のことを言います。一定条件下での羽毛1オンス(約28グラム)の体積をあらわしています。例えばフィルパワー800であれば、1オンスの羽毛が800立方インチ(1立方インチは2.54㎤)の体積に脹らんでいると言うことです。フィルパワーが大きいほど空気が多く含まれ暖かく良質なダウンといえます。また、フィルパワーが大きいと同じかさの高さのダウンが、少ない量の羽毛で作ることができるため軽くなります。
おすすめのフィルパワーは?
フィルパワーが大きいほど軽量かつ良質なダウンで、収納性もよく日夜の寒暖差のある冬の登山にはフィルパワーの大きいダウンがおすすめです。
一般的には数値の基準は以下の様になっています。
500フィルパワー以下:低品質ダウン
600~700フィルパワー:良質ダウン
700フィルパワー以上:高品質ダウン
ダウンジャケットやインナーダウンを購入するときは、タグなどに〇〇〇FPと記載があれば、保温性能の判断になるので要確認です。ただし、フィルパワーの表示は義務ではないため、商品によっては表示がない場合もありますので注意してください。
スポンサードサーチ
登山ダウンの人気おすすめ10選
この記事で紹介している商品一覧
商品画像 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | (ザ・ノース・フェイス)THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) サンダージャケット | (モンベル)mont-bell アウトドア ダウン ライトアルパインダウン ジャケット | (カナダグース)Canada Goose Montebello Down Parka レディース ジャケットNavy | コロンビア カルパインインターチェンジジャケット 478 | (モンクレール) MONCLER ダウンジャケット/LE LIORAN グルノーブル | TATRAS タトラス Rライン メンズ ナイロン マウンテンパーカー ダウンジャケット DELICATO | patagonia(パタゴニア) メンズ・ナノ・パフ・ジャケット Ms Nano Puff Jacket | モンベル/スペリオダウンコンバーチブルジャケット mont-bell(montbell) | NANGA (ナンガ) ダウンジャケット Aurora Down Jacket オーロラダウンジャケット | (ザ ノースフェイス) The North Face メンズ アウター ダウンジャケット Gotham III Down Jacket |
購入先 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 |
自分にあった登山ダウンを選ぼう
登山ダウンの人気おすすめ10選を紹介しました。登山ダウンの選び方のポイントを押さえて、山での急激な寒さや風に対応できるダウンを選びましょう。お気に入りの登山ダウンがあれば気分も上々に山を楽しむことができます。
スポンサードサーチ
合わせて読みたい!
- レディース用登山レインウェア人気おすすめ10選
- 【レディース向け!!】登山タイツの選び方と人気おすすめ10選
- 登山用のインナーの選び方と人気おすすめ10選
- そうだったのか!登山靴用インソールの選び方と人気おすすめ12選!