おすすめの野球用バックパックの選び方とおすすめ10選をご紹介していきます。たくさんのメーカーさんから販売されており、素材や容量も異なりますので是非参考にしてお気に入りの野球用バックパックを見つけてみてください。

スポンサードサーチ
野球用バックパックの選び方のポイント
通気性や防水など素材で選ぼう!!
重いバックパックを背負った時や、運動後に使用する時などはたいてい汗をかいています。なので、背中にあたる部分は通気性のよいメッシュ生地などになっているバックパックが良いです。エナメル生地などは水をはじく撥水機能もついているので毎日使うにはおすすめです。しかし、エナメル生地は通気性が良くないため、定期的に日光に当てるなど手間がかかります。
収納や耐久性で選ぼう!!
大容量のバックパックを使用すると底のものが取りにくくなってしまうことがあります。そこで、下部や側面に取り出し口があるものはとても便利で、そのような機能が付いているものを選ぶのがおすすめです。また、スパイクなど土の付着するものを別にしまうことができるポケットが付いているとなお良いです。
大容量がおすすめ!!
大容量なバックパックを選ぶことは大事なポイントです。野球は他のスポーツに比べてもたくさんの道具を使います。グローブなどは潰したくないため、上にそっと置きたい人もいらっしゃいます。またユニフォームなどは厚手でかさばりますので、なるべく大容量なバックパックを選ぶことが大事です。普段使うリュックの平均的な容量は約20Lなので、最低でも25Lほどの容量はほしいです。
野球用バックパックの人気おすすめ10選
スポンサードサーチ
自分にあった野球用バックパックを選ぼう
おすすめのバックパック10選をご紹介しました。いかがだったでしょうか?それぞれ、機能や収納、素材などで、色々なバックパックがあり選ぶのも大変ですが、ぜひ参考にしてください!